都市計画
- 計画・構想
- 都市計画の内容
- 都市計画決定(変更)案件
- 会議
- 地図(ふじタウンマップ)
- 申請・届出
- お知らせ
全国的に高齢化が急速に進み、富士市においても高齢化率は年々高まっています。
また、障害者数も年々増加している中で、障害者も健常者と同じように活動できる社会を目指す「ノーマライゼーション」の考え方が浸透してきています。
こうしたなか、「高齢者、障害者等の移動等の円滑化の促進に関する法律(通称「バリアフリー新法」)」の施行をうけ、JR吉原駅・岳南鉄道吉原本町駅を中心とした地区を対象として、「交通バリアフリー基本構想」を策定しました。
策定にあたっては、バリアの実態を踏まえつつ、重点整備地区の設定やバリアフリー化の基本方針、具体的なバリアフリー化事業について検討する「基本構想検討協議会」と、そのワーキンググループとして特に吉原駅の具体的な改善の方向性について検討する「吉原駅改善検討部会」を設け、話し合いを行いました。
今回、この構想を策定するにあたり、市民の皆様のお考えを反映していくために、吉原駅周辺にお住まいの方々(元吉原地区各町内会長により任意に選出された80人)にアンケート調査を実施しました。
方針1 市域全体を視野に入れたバリアフリー化を推進します。
方針2 市民、事業者、行政が連携したバリアフリー化を推進します。
方針3 バリアフリー化チェック体制の構築とバリアフリー環境の維持を図ります。
方針4 「こころのバリアフリー化」を推進します。
方針5 吉原駅の交通結節性の強化とバリアフリー化の同時推進を図ります。
方針6 中心市街地の活性化に寄与するバリアフリー化事業を推進します。
方針7 吉原駅~中心市街地の連続的なバリアフリー環境の創出を図ります。
旅客施設を中心地とした地区や、高齢者、障害者等が利用する施設が集まった地区において、公共交通機関、建築物、道路、路外駐車場、都市公園、信号機等のバリアフリー化を重点的かつ一体的に推進する地区
相当数の高齢者、障害者等が利用する旅客施設、官公庁施設、福祉施設、病院、文化施設、商業施設、学校等
生活関連施設相互間の経路・ 移動等円滑化のための事業実施が特に必要と考えられる経路
多機能トイレと南口エレベーターが設置されました。
吉原駅・吉原本町駅周辺地区バリアフリー基本構想 表紙・目次 (PDF 38KB)
吉原駅・吉原本町駅周辺地区バリアフリー基本構想 第1章 (PDF 1288KB)
吉原駅・吉原本町駅周辺地区バリアフリー基本構想 第2章 (PDF 790KB)
吉原駅・吉原本町駅周辺地区バリアフリー基本構想 第3章 (PDF 4779KB)
吉原駅・吉原本町駅周辺地区バリアフリー基本構想 第4章 (PDF 112KB)
吉原駅・吉原本町駅周辺地区バリアフリー基本構想 第5章 (PDF 3070KB)
吉原駅・吉原本町駅周辺地区バリアフリー基本構想 第6章 (PDF 1873KB)
吉原駅・吉原本町駅周辺地区バリアフリー基本構想 第7章 (PDF 169KB)
吉原駅・吉原本町駅周辺地区バリアフリー基本構想 参考資料 (PDF 844KB)
吉原駅・吉原本町駅周辺地区バリアフリー基本構想 1ページ (PDF 654KB)
吉原駅・吉原本町駅周辺地区バリアフリー基本構想 2ページ (PDF 426KB)
吉原駅・吉原本町駅周辺地区バリアフリー基本構想 3ページ (PDF 369KB)
吉原駅・吉原本町駅周辺地区バリアフリー基本構想 4ページ (PDF 352KB)
吉原駅・吉原本町駅周辺地区バリアフリー基本構想 5ページ (PDF 410KB)
吉原駅・吉原本町駅周辺地区バリアフリー基本構想 6・7ページ (PDF 725KB)
吉原駅・吉原本町駅周辺地区バリアフリー基本構想 8ページ (PDF 309KB)
※上記リンクは「Weblio辞書」のページを新しいウィンドウで開きます。
用語解説については、「Weblio」までお問い合わせください。
都市計画課(市庁舎6階南側)
電話:0545-55-2785
メールアドレス:toshikei@div.city.fuji.shizuoka.jp