ここからサイトの主なメニューです
ここからページの本文です

国際交流に関する補助制度

富士市の友好都市「嘉興市」や姉妹都市「オーシャンサイド市」との交流をする方々に、補助制度を用意しています。
平成26年度より、友好姉妹都市への派遣事業だけでなく、友好姉妹都市からの受入事業も補助の対象になりました。
是非ご利用下さい。

国際交流事業費補助金

概要 友好都市「嘉興市」、姉妹都市「オーシャンサイド市」との交流活動を行う学生・市民団体に対し、費用の一部を補助します。派遣・受入、どちらも補助対象です。
対象者 富士市内の団体(学生・一般)
補助金額 <学生の訪問事業>
2万円×訪問人数(補助対象経費または50万円のいずれか低い額を限度とします)

<一般の訪問事業>
2万円×訪問人数(他市居住者は含みません)
補助対象経費または30万円のいずれか低い額を限度とします。

<受入事業>
補助対象経費のうち、別表に定める経費を合算した額に2分の1を乗じて得た額以内の額。50万円を限度とします。

※補助金額についての詳細は、下記資料をご参照ください。

Adobe Reader

マークが付いているページをご覧いただくには“Adobe Reader”が必要です。
最新版のダウンロードはこちらのWebサイトよりお願いいたします。

※上記リンクは「Weblio辞書」のページを新しいウィンドウで開きます。
用語解説については、「Weblio」までお問い合わせください。

お問い合わせ

交流観光課 交流推進担当(市庁舎5階南側)

電話:0545-55-2974
ファクス:0545-55-2937
メールアドレス:kouryuukankou@div.city.fuji.shizuoka.jp

ページの先頭へ戻る