2021年03月24日掲載
この講座は、市の青少年健全育成事業等にボランティアとして参画できる人材を育成することを目的に実施している事業です。青少年活動団体のプログラムに参加し、様々な魅力的な人に出会い、つながることのできる機会です。
あなたの御参加、そしてチャレンジをお待ちしています。
※令和2年度は中止いたしました。
市内在住在学在勤の中学生を除く15歳以上39歳までの青少年健全育成に興味のある方
無料(但し、実費負担有)
(1)申込期間 令和元年10月5日(土曜日)~23日(水曜日)
(2)申込方法 社会教育課に直接・電話・メール・ファクスのいずれかで申し込み
全5回
(1)青少年健全育成活動(ジュニアリーダー養成講習会、遊び塾 等)
(2)人がつどい、人と人とがつながる活動(遊び塾サミット 等)
※詳しくは添付チラシをご覧ください。
日時 | タイトル | 内容 |
---|---|---|
11月2日(土曜日) 8時30分~16時00分 |
オリエンテーション 遊び塾サミットに参加 |
実際に活動している青少年リーダーと交流し、青少年健全育成について学んでみよう! |
11月10日(日曜日) 8時30分~16時00分 |
ふじかわっこ!ZERO遊び塾へ参加 | 実際に班付きリーダーとして参加し、地域の中で子ども達と関わってみよう! |
12月8日(日曜日) 8時30分~16時00分 |
第4回とびだせ!ふじまる 遊び塾へ参加 |
もう一度班付きリーダーとして参加し、子ども達との関わり方について考えよう! |
1月18日(土曜日)~19日(日曜日) ※1日のみの参加も可能 |
ひと・だいすき!1月講習に 参加 |
子ども達と関わるスキルを学ぼう!(1) 1日目 学習編 2日目 実践編 |
3月21日(土曜日) 9時30分~20時30分 |
春の中学生ジュニアリーダー 養成講習会に参加 |
子ども達と関わるスキルを学ぼう!(2) |
2019年度青少年育成ボランティア養成講座 募集チラシ
(PDF 321KB)
社会教育課(八代町1-1 富士市教育プラザ内)
電話:0545-55-0560
ファクス:0545-55-0561
メールアドレス:ky-syakaikyouiku@div.city.fuji.shizuoka.jp