ページの本文に移動する
ここからサイトの主なメニューです
トップページ
>
教育・文化・スポーツ
>
お知らせ
学校教育
通学区域
奨学金・学費などの補助
小学校一覧
中学校一覧
お知らせ
小中学校に関わる取組
学校給食
ここからページの本文です
お知らせ
お知らせ
神奈川工科大学ものづくり体験教室 micro:bitでプログラミングを体験しよう~小中学生向けプログラミング教室~ プログラミングDAYの開催について
富士市と連携協定を締結している神奈川工科大学から三栖貴行教授をお招きしてプログラミング教室を開催します。 楽しくプログラミングを学びましょう。
第59回富士市発明くふう展の開催について
今年度も、優れた発明やくふうを一般に紹介し、発明くふうへの関心を高めるとともに、創作することの楽しみや科学に対する好奇心を育むため、「第59回富士市発明くふう展」を開催します。
第59回富士市発明くふう展の審査結果について
今年度も、優れた発明やくふうを一般に紹介し、発明くふうへの関心を高めるとともに、創作することの楽しみや科学に対する好奇心を育むため、「第59回富士市発明くふう展」を開催しました。
審査会では、応募159点の中から入賞作品を決定しました。
災害時における協定について
富士市教育委員会は災害に対する備えとして、他団体と協定を締結しています。
市立小中学校の教科書採択について
富士地区の市立小中学校で使用する教科書についてお知らせします。
小中学校の臨時講師・非常勤講師の登録について
教育委員会の後援について
令和6年度 全国学力・学習状況調査 結果の公表
令和6年度全国学力・学習状況調査の結果を受けて、リーフレットを作成しました。
このリーフレットは、富士市の子供たちの現状や傾向から、家庭における教育の助けとなるよう、保護者向けに作成したものです。
また、子供たちにどんな力が必要かについて説明しています。家庭・地域・学校が合わせて子供たちを育むために活用されることを願っています。
インフルエンザ・新型コロナ感染症に係る出席停止手続きについて
インフルエンザ・新型コロナウイルス感染症に係る出席停止手続きについてお知らせします。
小児生活習慣病予防検診について
小児生活習慣病予防検診についてお知らせします。