ページの本文に移動する
ここからサイトの主なメニューです
トップページ
>
くらし・手続
>
補助制度
環境
啓発活動など
施策・計画など
補助制度
大気・水質・騒音など
自然保護
マナー条例
ここからページの本文です
補助制度
補助制度
富士市省エネ家電製品購入支援補助金
省エネ性能に優れた家電の購入を促進し、家庭の省エネを推進することで電気・ガス等エネルギー価格高騰に起因した市民生活への負担を軽減するとともに、家庭の温室効果ガス排出量削減、及びゼロカーボンシティ実現に向けた意識醸成を推進するため、市内で一定の省エネ基準を満たす家電を購入した世帯に補助金を交付する事業を実施します。
令和4年度富士市市民再生可能エネルギー普及推進事業費補助金(制度概要ページ)
市民住宅の第三者所有モデルによる太陽光発電システム導入に利用できる補助金制度についてご案内します。
令和4年度富士市市民再生可能エネルギー普及推進事業費補助金(事業者向けページ)
事業者の方に向けて、企業グループの登録方法や補助金の申請方法等についてご案内しています。
令和4年度富士市市民再生可能エネルギー普及推進事業費補助金(市民向けページ)
市内住宅へ第三者所有モデルによる太陽光発電システム設置を希望される方に向けて、登録企業グループ及びサービス内容について紹介します。
令和4年度富士市中小企業者再生可能エネルギー普及推進事業費補助金
本補助金制度は、市内中小企業者等へ太陽光発電システムの第三者所有モデルサービスを提供する事業者に対し補助金を交付することで、再生可能エネルギーの普及を推進することを目的としています。
令和4年度 市民温暖化対策事業費補助金(省エネルギー住宅への改修、蓄エネルギー設備の導入)
省エネルギー住宅(断熱窓)への改修、蓄エネルギー設備(蓄電池・V2H)の導入に補助金を交付します。
令和4年度中小企業者温暖化対策事業費補助金
本補助制度は、温暖化対策事業を実施する中小企業者等に対して補助金を交付することにより、環境設備投資を活性化し、温室効果ガスの削減を進めるとともに、市内産業の振興に資することを目的としています。