ここからサイトの主なメニューです
ここからページの本文です

富士市食生活推進員会

富士市食生活推進員会

富士市食生活推進員会とは

富士市食生活推進員会は、地域や家庭に「食」を通じて健康を広めるボランティア団体です。食生活改善や食育の普及啓発の活動をしています。約80人の会員が各地区で活躍しています。

食生活推進員の活動内容

◆食を通した健康づくり講座(健康クッキング等)の開催

市内まちづくりセンターで、小学生を対象とした調理実習と講話を行います。テーマは「主食・主菜・副菜をそろえよう」です。講座や健康クッキングは、事前に研修会で手順の確認を行い実施しています。「食」の楽しさ・大切さを伝えられる充実した講座となるよう食生活推進員が参加者をサポートします。

(写真)作り方や食材の切り方を教えます。

食生活推進員は研修会で学んだ作り方や食材の切り方を子ども達に教えます。

(写真)健康的な食事に関する講話を行います。

健康的な食事に関する講話を行います。

◆食に関する普及啓発

市民向けイベントや地区文化祭等で、レシピの配布や健康的な食習慣に関する情報を発信します。

イベントの食育コーナーでの普及啓発を行います。

(写真)イベントでの普及啓発

(写真)イベントでの普及啓発

高校では文化祭での普及啓発や一緒に調理実習を行います。

(写真)高校での調理実習

(写真)高校での調理実習

◆地域に広めるための研修会への参加

食生活推進員の主な活動の一つは研修会への参加です。食生活推進員として活動するために、研修会に参加して健康食の知識を深め活動に役立てます。
年間7回の研修会は、調理実習のほか、食育のこと、講師を招いての研修会があります。研修会で学んだことを地域での普及啓発活動に活かしています。

(写真)会員が研修会で食について学んでいます

講師を招いて専門的な食の話を聞くこともできます♪

(写真)講座で教えるメニューを作っています。

講座で教えるメニューは自分で作ってみます。

食に興味がある方、ボランティアをやってみようと思っている方、一緒に活動しましょう!

まずは、下記問い合わせ先へご連絡ください。

Adobe Reader

マークが付いているページをご覧いただくには“Adobe Reader”が必要です。
最新版のダウンロードはこちらのWebサイトよりお願いいたします。

お問い合わせ

地域保健課 食育推進室(本市場432番地の1 富士市フィランセ内)

電話:0545-67-0201
ファクス:0545-64-9030
メールアドレス:ho-chiiki@div.city.fuji.shizuoka.jp

ページの先頭へ戻る