ページID:1873
更新日:2025年4月23日
ここから本文です。
目次
岩松小学校について
施設情報
住所 | 富士市松岡850番地 |
---|---|
電話 | 0545-61-0917 |
ファクス | 0545-61-4997 |
学校教育目標 | い「いつでも自分から動く子」 わ「わたしもあなたも大事にする子」 ま「学びを楽しみ、表現する子」 つ「つながりながら成長する子」 |
重点目標 | あたたかい心 いい動き |
校歌
こちらから校歌を聞くことができます。(MP3:2,692KB)
学区の概要
岩松地区は、北は岩本山と高原山にいだかれ、西は富士川、南は加島平野から駿河湾を望む自然環境に恵まれた静かな住宅地です。
学区の南には国道1号線が東西に走り、東には身延線が通っています。西には「かりがね堤」があり、秋に行われる「かりがね祭り」では、投げ松明が壮大に行われています。また、「かりがね公園」は子供たちの遊び場所として親しまれています。これらは、低学年の生活科での自然体験学習や、中・高学年の地域学習等の貴重な学習材として、実感を伴った多様な学びを生み出しています。
この地に住む人々は、代々富士川の河原の開墾や岩本山山腹の開拓を行い、現在のような豊かで恵まれた生活の基礎を築いてきました。そして、明治6年の岩松小学校の前身となる「巌松舎」の創立以来、質実剛健の気風をもって熱心に子供たちの教育に当たり、優れた教育活動を担ってきました。
お問い合わせ先
富士市立岩松小学校
松岡850番地
電話番号:0545-61-0917
ファクス番号:0545-61-4997