現在位置:富士の魅力トップページ > 富士の恵み(地場産品) > お茶 > 茶娘便り > 2024年(茶娘便り) > 11月, 2024 > 【茶娘便り】駿河湾フェリー船内販売開始
ページID:9904
更新日:2025年5月15日
ここから本文です。
目次
【茶娘便り】駿河湾フェリー船内販売開始
こんにちは!
#第23代富士の茶娘 の堀合アリサです。
なんと!2024年11月16日(土曜日)から!
駿河湾フェリー船内にて凛茶の販売を開始
船内販売開始を記念して!
販売初日の便に同船し船内でお茶を淹れ、お客様皆様にご試飲いただきました
何度かこちらの投稿にてご紹介しているためご存知の方も多いと思いますが、
凛茶の原料は全て、最高級の1番茶を使用しています
ほうじ茶というと二番茶や秋冬番茶など安価な茶葉を使用するイメージを持つ方も多いのですが、良質な茶葉の一番茶を100%使用することで非常に甘くて香り高い特別なほうじ茶になっています
ご試飲いただいたお客様からは香りや甘みに感動したというお声や、
水出しでもこれだけ美味しく飲めることに驚いたというお声をいただけました。
パッケージに関しても、可愛いくてお土産にぴったり!とお喜びいただけてとても嬉しかったです。
水出しティーバッグは富士山
お湯出しティーバッグは赤ハンドバッグ)
清水〜西伊豆土肥港を結ぶ駿河湾フェリー
その間に位置する、日本で唯一海と富士山を併せ持つ富士市で徹底した品質管理の元、作られた高級ほうじ茶
富士市は通り過ぎるだけであまりよく知らない という方にも、ぜひ一度!お手にとっていただけたら嬉しいです
駿河湾フェリーでは船内限定販売のものも多く、お食事や景色を見たりお土産を見ていたら75分があっという間でした
ありがとうございました
#静岡県 #富士市 #ふじぐらむ #富士の茶娘
#駿河湾フェリー #清水港 #土肥港 #西伊豆
#富士のお茶 #富士のほうじ茶 #凛茶
#県道223号 #富士山
日本茶茶茶株式会社
Instagram:@rincha_houjicha
HP:日本茶茶茶株式会社(外部サイトへリンク)
茶舗 焙焙焙(ちゃほ ばいばいばい)
住所:富士市吉原4-18-16 (吉原商店街の近く)
電話:0545-32-7817
営業時間:日・月・火・木11時00分-18時00分
金・土11時00分-21時00分
Instagram:@rincha_hojicha
HP:日本茶茶茶株式会社(外部サイトへリンク)