ページID:4564
更新日:2025年5月15日
ここから本文です。
目次
富士TMOタウンマネージメント吉原
テーマは「吉原宿再生」
吉原宿は、東海道の14番目の宿場町として栄えました。宿場町の雰囲気を創出し、吉原宿をPRするために統一ロゴを作成しました。ステッカーは逸品に、のれんは店先やアーケードに掲げ、統一感のあるまちなみを創出しています。
「吉原本宿」事業
平成18年3月、吉原商店街で天和2年(1682年)より創業を開始している鯛屋旅館の一部をかつての宿場風に改装し、「吉原本宿」をオープンしました。「吉原本宿」にちなんだ様々な事業を展開しており、平成28年度は、吉原本宿講座、吉原本宿寄席、お笑いバスツアーなどを実施しました。
一店逸品事業の推進
吉原宿にちなんだ一店逸品を選定したり、吉原宿を代表する特産品づくりを行ったりしています。宿場まつりなどの商店街で開催されるイベントで積極的に逸品を販売し、地元商品を広く発信しています。