ページID:2907
更新日:2025年5月15日
ここから本文です。
目次
風しんの抗体が低い人へワクチンの接種費用を一部助成します
風しんの抗体が低い人へワクチンの接種費用を一部助成します
妊娠初期の女性が風しんにかかると、おなかの赤ちゃんが先天性風しん症候群という病気になることがあります。この病気により、赤ちゃんは、心臓病、白内障、聴力障害などの障害をもつ可能性が高くなります。
風しんの抗体が低い人は、妊娠する前に予防接種を受けましょう。
注意
- 妊娠中の人や妊娠している可能性のある人は、予防接種を受けられません。
- 女性が予防接種を受けた場合は、接種後2か月間は妊娠を避けることが必要です。
対象
風しん抗体検査の結果「抗体が低い」と判定された富士市民で、以下のいずれかに該当する人
※ただし、風しんワクチンまたは麻しん・風しん混合ワクチンの助成制度を使ったことがある人を除く
(富士市では平成25年度から助成をしています)
- 妊娠を希望する女性
- 妊娠を希望する女性の同居者
- 抗体価が低い妊婦の同居者
期間
令和7年4月1日~令和8年3月31日
必要なもの
- 氏名、住所がわかる身分証明書(運転免許証、健康保険証等)
- 風しんの抗体検査結果がわかる検査結果票、母子健康手帳等(検査日、抗体の数値)
予防接種予診票は、以下からダウンロードしてご使用いただけます。A4サイズの紙に印刷して医療機関へ持参してください。
予防接種についての説明書も必ずお読みください。ワクチンの副反応等、予防接種を受けるにあたっての注意事項が書かれています。
助成額
- 接種料金は各医療機関により異なります。
- 各医療機関の接種料金から、下記の助成額を差し引いた金額を、医療機関でお支払いください。
ワクチンの種類 | 助成額 |
---|---|
風しんワクチン | 4,000円 |
麻しん・風しん混合(MR)ワクチン | 5,000円 |
実施場所
富士市内の協力医療機関へお申し込みください。
抗体検査を希望する方へ
風しんの抗体検査を希望する人は県の助成(無料)がありますので、富士保健所(0545-65-2156)へお問い合わせください。
静岡県ホームページで「風しん抗体検査事業」の制度についてご覧いただけます。