現在位置:トップページ > 健康・医療・福祉 > その他の福祉・生活保護 > 計画 > 地域福祉計画(令和4年度~令和8年度)
ページID:3221
更新日:2025年5月15日
ここから本文です。
目次
地域福祉計画(令和4年度~令和8年度)
富士市地域福祉計画・富士市社会福祉協議会地域福祉活動計画(令和4年度~令和8年度)
本市においては、今後、地域住民の複雑化・複合化した支援ニーズに対応する包括的な支援体制を構築するため、既存の相談支援等の取組を活かしながら、相談支援・参加支援・地域づくりに向けた支援を実施する事業の創設が大切です。このような地域福祉の実現のために、市と富士市社会福祉協議会は連携・協働し、第5次富士市地域福祉計画及び富士市社会福祉協議会地域福祉活動計画の策定(改訂)をしました。
計画期間は、令和4年度から令和8年度までの5年間とし、社会情勢の変化に対応するため必要に応じて見直しを行うこととします。
概要版
市民アンケート調査(令和元年実施)
市民アンケートでは無作為に3,000人を選ばせていただき、日常生活の現状や意識、福祉サービスや地域づくりに関する意見などをお聞きしました。