上下水道
- お知らせ
- 各種手続き
- 上下水道料金のご案内
- トラブルが起こったら
- 浄化槽
- 施設
- 事業者向け
- 公開情報
- 受益者負担金制度
給水装置の申請に関する書類の書式を掲載しています。申請の際、ダウンロードしてご利用ください。
3階直結給水協議書の書式
(Word 37KB)
中高層等建築物給水計画書の書式
(Word 63KB)
給水装置工事を申し込む方は、申込書に案内図、平面図、配管図、給水装置設計書およびその他必要書類を添付し、水道維持課に提出してください。
申込書の紙の色は、開発行為・土地利用行為関連の申し込みは緑色、中高層建築物等給水計画書関連の申し込みは青色、その他は白色でお願いいたします。
道路や河川の占用が必要な場合、占用許可申請書を3部お持ちください。
給水装置工事申込書の書式
(Word 188KB)
給水装置工事数量表記入例
(Word 161KB)
確約書(例)
(Word 15KB)
確約書(私道)
(Word 14KB)
「納金のお知らせ」を受け取り後、下記の書類を提出してください。
給水装置工事完成届・開始届の書式
(Word 70KB)
給水管取出及びプラグ止め等を施工した場合は、速やかに提出してください。
給水管取出位置図の書式
(Word 38KB)
給水管取出位置図の記載例
(PDF 133KB)
【参考】「配管図」の記載例
(PDF 105KB)
給水管取出及びプラグ止め等を施工した場合は、速やかに下記の写真を提出してください。
国道、県道の工事は、工事中の全工程の写真が必要になります。
給水装置工事における検査員立会確認及び完成届添付写真について(完成書類に添付)
(Word 38KB)
集合住宅給水装置戸別一覧表の書式
(Word 82KB)
開発行為等による寄贈手続き要領・書式
(Word 86KB)
建物内立入等承諾書兼届出書の書式
(Word 37KB)
スプリンクラー設置に関する承諾書の書式
(Word 27KB)
給水台帳閲覧申請書の書式
(Word 39KB)
水道維持課給水装置担当(富士市本市場441-1 県富士総合庁舎6階)
電話:0545-67-2835
ファクス:0545-67-2894
メールアドレス:su-iji@div.city.fuji.shizuoka.jp