現在位置:トップページ > 市政情報 > シティプロモーション > 富士市ブランドメッセージ > 富士市ブランドメッセージ「いただきへの、はじまり 富士市」 > 富士市ブランドメッセージ
ページID:6741
更新日:2025年5月15日
ここから本文です。
目次
富士市ブランドメッセージ
富士市ブランドメッセージとは
私たちが目指す50年後の“まち”
それを一言で語る言葉が、富士市ブランドメッセージ「いただきへの、はじまり 富士市」です。
「富士市ブランドウェブサイト」はこちらをごらんください(外部サイトへリンク)
富士市ブランドメッセージに込められた意味
2つのポイントを重視し、多くの市民と時間をかけてつくりあげました。
- 【1】目指す“まち”を語る、未来に向けた言葉にしました。
[目指す“まち”]あらゆる恵み(自然、歴史、人など)に感謝できる豊かな心を育み、市民一人ひとりが、自分らしく輝く“まち” - 【2】富士市のオンリーワンの「強み」を活かしました。
[富士市のオンリーワンの「強み」]- 世界で唯一、海と富士山が市域にあり、豊かな資源(自然、産業、歴史、文化など)に恵まれていること。
- 駿河湾と富士山の高低差が、バラエティに富んだ自然や住人の気質などの多様性につながり、それにより自分らしい個性が育ち、前向きな力を生みだしていること。
平成28年度 富士市ブランドプロジェクト~ブランドメッセージができるまで~
市では、「若い世代が永く暮らし働ける都市」の実現に向けて、平成26年度から本市の魅力を市民が共有し、その魅力を市内外に発信していく活動であるシティプロモーションを推進しています。平成28年度は、本市のシティプロモーションをさらに力強く推進していくために、多くの市民が共感できる「このような”まち”を目指していくという言葉『ブランドメッセージ』」をつくり、市民と共有していくことを目的とし、平成28年度ブランドプロジェクトを展開しました。
市民の皆様の思いを込めた富士市ブランドメッセージが、「いただきへの、はじまり 富士市」に決定し、平成29年2月4日の「富士市ブランドメッセージ大作戦」開幕式で発表しました。
富士市ブランドプロジェクト~ブランドメッセージができるまで~