ページID:14538
更新日:2025年5月15日
ここから本文です。
秋のわくわく移住まつりin Fuji 開催します!
基本情報
富士市では、市民の皆様や地元の企業が一緒になって、富士市へ移住される方を温かく迎え入れるためのイベントをたくさん開催しています。
富士市では、市民の皆様や地元の企業が一緒になって、富士市へ移住される方を温かく迎え入れるためのイベントをたくさん開催しています。
場所
場所
各開催場所
富士市で人と出会い、つながる2か月間
富士市では、市民の皆様や地元の企業が一緒になって、富士市へ移住される方を温かく迎え入れるためのイベントをたくさん開催しています。
移住を検討されている方だけではなく、市内の皆様も一緒に楽しめるイベントも盛りだくさんですので、ぜひ皆様お待ちしております!!
まつりを一緒に盛り上げます!
移住定住応援団
現在47団体が登録中。移住前後のお困りごとをサポートし、皆様の暮らしをお手伝いをいたします。
このみ会
市民の皆様と移住検討者の皆様の架け橋となれるよう活動中です。毎月第2木曜日は交流イベント「移住者さんいらっしゃい」を開催中!先輩移住者でもある私たちと気軽にお話しませんか?
イベント情報
住まい
空き家リフォーム相談会
住まいのご相談はカインズにおまかせ。普段はなかなかできないお家のリフォームのお悩みに専門係員が親切・丁寧にお答えいたします。
- 日時:9月8日(日曜日)、10月13日(日曜日) 9時30分~20時00分
- 場所:カインズ富士店
- 参加方法:直接店舗に行き、店員にお声がけください。
- お問合せ
カインズ富士店 (静岡県富士市伝法久保田950-1) ☎0545-72-6111
ロングライフ体感!ヘーベルハウス見学会 ※申込必要
ヘーベルハウス研究施設の見学と、築1~3年の新築入居宅、築30~40年のロングライフ入居宅をご案内するツアーです。
- 日時:9月8日(日曜日)、22日(日曜日)、10月13日(日曜日) 9時00分~14時00分
- 場所:住宅総合研究所内ほか (富士市鮫島2-1)
- 詳細や申込については ヘーベルハウス(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)から (申込締切:開催日前日の17時まで)
- お問合せ
旭化成ホームズ株式会社 (静岡県富士市今井348-4 SBSマイホームセンター富士展示場内)
☎0545-30-8442
空き家利活用体験セミナー ※申込必要
壁塗り体験を通して、空き家リフォームについて体感していただきます。
- 日時:10月19日(土曜日) 10時00分~12時00分
- お問合せ
富士市 住宅政策課 ☎ 0545-55-2814 ✉ to-juutaku@div.city.fuji.shizuoka.jp
車
格安カーリース相談会 ※申込必要
移住者の家計負担を抑える格安カーリースの紹介と他支援プランのご紹介をいたします。
- 日時:9月1日(日曜日)~10月31日(木曜日) ※土日祝除く 9時00分~18時00分
- 場所:日本カーシェアリング協会 静岡支部
- 申込方法:下記連絡先まで (連絡後、期間内で日程調整)
- お問合せ
一般社団法人 日本カーシェアリング協会 (静岡県富士市岩淵751-1) ☎ 070-1148-8553
音楽
マルシェと音楽祭
岳南小劇場オープン記念イベント。マルシェには地元のお店が出店します。また、琵琶体験やピアノの弾き語り、バイオリンのステージ発表も行います。
- 日時:9月1日(日曜日) 10時00分~16時00分
- 場所:岳南小劇場
- お問合せ
岳南小劇場 (静岡県富士市今泉1丁目10-13) ☎ 090-1982-8512
岳南音楽祭
4つの会場で開催する音楽祭。様々な演奏で、音楽に癒される1日です。
- 日時:10月6日(日曜日) 10時00分~14時30分
- 場所:松栄堂薬局、岳南小劇場、四季彩堂、ピコロン
- お問合せ
岳南小劇場(静岡県富士市今泉1丁目10-13) ☎090-1982-8512
仕事・ビジネス
ビジネス交流会 ※申込必要
1対1で全員と話ができるスタイルで、事業や企業課題についてなど、様々な業種の方々と交流していただけます。ビジネスに役立つ交流会です。
- 日時:9月22日(日曜日)、10月22日(木曜日) 19時00分~21時00分
- 場所:WORX富士
- 詳細や申込についてはこちら(別ウィンドウで開きます)から (申込締切:開催日の前日18時まで)
- お問合せ
株式会社JOINX (静岡県富士市島田町1丁目50番地) ✉ info@joinx.co.jp
ビジネス交流会@秋葉原 ※申込必要
1対1で全員と話ができるスタイルで、事業や企業課題についてなど、様々な業種の方々と交流していただけます。ビジネスに役立つ交流会です。
- 日時:9月26日(木曜日) 17時00分~19時00分
- 場所:WORX K2 (東京都千代田区外神田3年6月4日 第一勧業信用組合秋葉原ビル5階)
- 募集人数:30名(先着)
- 詳細や申込についてはこちら(別ウィンドウで開きます)から (申込締切:開催日の前日18時まで)
- お問合せ
株式会社JOINX(ジョインクロス) (静岡県富士市島田町1丁目50番地) ✉ info@joinx.co.jp
富士市就職面接会 ※申込必要
求職者と企業採用担当者との就職面接会を開催します!
地元企業が参加し、希望の企業と何社でも自由に面談ができます。原則、事前予約制となりますので参加を希望される方はお申し込みください。
ただし、ハローワーク富士で求職登録がある方は事前予約無しでの当日参加も可能です。
履歴書不要、服装自由、入退場自由です。
- 日時:9月24日(日曜日) 13時00分~16時00分
- 場所:富士市役所6階 第1・2会議室
- 対象:59歳以下で正社員希望の求職者
- 申込方法:ハローワーク富士に直接またはお電話でお申込みください。
- お問合せ
ハローワーク富士 紹介係 (静岡県富士市南町1-4) ☎ 0545-51-2151
または
富士市 商業労政課 雇用労政担当 (静岡県富士市島田町1丁目50番地)
☎ 0545-55-2778 ✉ sy-syougyou@div.city.fuji.shizuoka.jp
業績アップのためのワークライフバランスセミナー~誰もが働き続けられる職場づくりの秘訣~ ※申込必要
少子化解消および女性活躍推進に向けた、ワークライフバランスをテーマにした講演会です。
- 日時:10月4日(金曜日)
第1部 離職のない「思いやりのある職場づくり」 13時15分~14時05分
第2部 子どもたちの未来を作る働き方改革! 14時15分~15時45分 - 場所:富士市文化会館ロゼシアター 小ホール (富士市蓼原町1750)
- 定員:300名(先着順)
- 申込方法:こちらのフォーム(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)から
- その他:託児あり
- お問合せ
第1部:富士市役所 商業労政課 ☎ 0545-55-2778
第2部:富士市役所 市民活躍・男女共同参画課 ☎ 0545-55-2724
富士市就職相談会
就職活動において大切なのは、求職者と企業のマッチングです。専門コーディネーター(キャリアコンサルタントを含む)を8名配置し、求職者の就職ニーズのヒアリングをした上で企業を選定するマッチング期待値の高い面談を行える就職相談会を開催いたします。
- 日時:10月10(日木) 10時00分~15時00分(12~13時を除く午前・午後の2部制)
- 場所:ふじさんめっせ 大展示場
- お問合せ
富士市 商業労政課 雇用労政担当 (静岡県富士市島田町1丁目50番地)
☎ 0545-55-2778 ✉ sy-syougyou@div.city.fuji.shizuoka.jp
スポーツ
親子でチャレンジ運動教室 ※申込必要
様々な活動を通して楽しみながら運動に親しみます。親子で参加できますので、親子のふれあいの場、ご家庭でも取り組める遊びや運動を体験できるイベントです。
- 日時:9月25日(水曜日)、10月30日(水曜日) 10時00分~11時00分
- 場所:エスパルスドリームフィールド富士
- 対象:2020年4月2日~2022年4月1日に生まれたこどもたちとその保護者
- 定員:20組程度(各開催日)
- 持ち物:運動できる服装と靴、タオル、飲料、マスク着用
- 詳細や申込については清水エスパルス公式WEBサイト(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)から (申込締切:開催日の10日前まで)
- お問合せ
清水エスパルス教育事業部 (静岡県富士市久沢237-3) ☎ 050-9002-5919
婚活
婚活イベント「恋のはじまり×岳南電車」
岳南電車に乗車し工場夜景や街並みを眺めたり、街を散策したりしながらトークを楽しみましょう。富士市の魅力と素敵なご縁を見つけてみませんか?
- 日時:9月14日(土曜日) 15時00分(受付)~20時00分
- 場所:富士市教育プラザ(富士市八代町1-1) ※現地集合・解散
- 対象:20歳~40歳位の独身男女で、富士市在住または在勤の方、富士市への移住をお考えの方
- 定員:計24名
- 参加費:男性3,000円、女性2,000円 (軽食代、電車乗車代含む)
- 持ち物:本人確認書類 (運転免許証・保険証など)、飲み物
- 詳細や申込については【イベント終了】令和6年度富士市出会い応援事業<富士市主催☆婚活イベント>「恋のはじまり×岳南電車」参加者募集から (申込締切:2024年9月2日まで)
- お問合せ
富士市 福祉総務課 ☎ 0545-55-2757 ✉ fu-fukushisoumu@div.city.fuji.shizuoka.jp
マルシェ
田子の浦みなとマルシェ&朝市
漁協を中心としたマルシェ、マグロの解体ショー、乗船体験など
- 日時:9月29日(日曜日)
- 場所:田子の浦漁業協同組合 (静岡県富士市前田866-6)
このみマルシェ わたしの特別な平日2days
子育て世代のママに、ちょっとしたご褒美になるようなフードや美容、癒し、雑貨、リユースマーケットなどのブースでお待ちしております!託児もあります!
- 日時:10月10日(木曜日)、11日(金曜日) 10時00分~14時30分
- 場所:静岡ガスエネリアショールーム富士
*エネリアイベント同時開催 - お問合せ
このみ会事務局 ☎ 050-1721-3138
わくわくマルシェ
複合型子育て拠点みらいてらすにおいて、子育て世帯を対象としたマルシェ。
市内の素敵なお店を知るチャンスです!移住を検討されている方、移住をされた子育てファミリーのみなさまはぜひご参加ください
*このみ会も出店します!
- 日時:10月14日(月・祝)
- 場所:みらいてらす(富士市今井3年4月3日)
- お問合せ
みらいてらす ☎ 0545-33-0169
エキキタテラス vol.10
道路上に椅子やテーブル・人工芝を設置し、ゆったりとくつろげる屋外空間を創出するなど、新たな公共空間の活用方法により、居心地が良く歩きたくなるまちなかづくりを進める取組です。今回は、子ども向けワークショップやハロウィンにちなんだ企画を実施します。
- 日時:10月27日(日曜日) 10時00分~15時00分
- 場所:交流プラザ・富士駅北まちづくりセンター周辺
- 詳細については富士駅北口リニューアル 富士駅北口周辺地区再整備情報サイト(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)から
- お問合せ
富士市 市街地整備課 ☎ 0545-55-2797 ✉ to-shigaichi@div.city.fuji.shizuoka.jp
このみ会
移住者さんいらっしゃい
移住して間もない人の「気軽に地域の人と話をしたい」という声にお応えするために、移住者向け交流イベントを実施しています。このイベントは多数の移住者が在籍する「このみ会(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)」のメンバーが企画・運営します。気軽に交流することで、仲間づくり・富士市とのつながりを深めていく機会となれば幸いです。
- 日時:9月12日(木曜日)、10月10日(木曜日) 10時00分~12時00分
- 場所:みらいてらす イベントルーム
- 持ち物:飲み物など(お菓子など軽食をご用意します)
- その他:お子様連れ歓迎(お子様も一緒に楽しく過ごしましょう)
- 詳細や申込については富士このみスタイルから (申込締切:開催日の2日前まで)
- お問合せ
富士市役所 移住定住推進室 ☎ 0545-55-2930 ✉ kurasu@div.city.fuji.shizuoka.jp
移住検討者向け
子育てファミリー農業体験イベント(稲刈り)★9月6日(金曜日)申し込み締め切り★
昨年度より大好評「移住検討ファミリー向け”体験&交流イベント」の第2弾を開催します!今回は「稲刈り体験」
富士山を見ながらの特別な体験で大人も子どもも大満足間違いなし。
また、先輩移住者もイベントに同行するので、楽しく交流しながら移住のホンネも聞けます!富士市の魅力を五感で感じてみませんか?
- 日時:9月14日(土曜日) 10時30分~15時0
※雨天決行(警報の場合は前日に中止を決定) - 集合場所:浮島まちづくりセンター(静岡県富士市西船津215-2)
※集合場所から自家用車で移動します - 参加費:無料
- 対象:富士市への移住を検討中で、18歳未満のお子様と一緒に家族で参加できる県外在住の方
- 定員:4組16人程度(先着)
★詳細や申込みについては9月14日(土曜日)開催【静岡県富士市】移住検討者向け 子育てファミリー農業体験イベント(稲刈り)から!
\富士市は22日に出展/ふるさと回帰フェア2024
ふるさと回帰フェアは、年に一度、全国各地から自治体・団体が大集結し、担当者と直接相談ができる国内最大の移住マッチングイベントで、気になる地域の住まいや仕事について現地の担当者と「直接」相談ができる年に1度のイベントです。
静岡県への移住をお考えの方、富士市についてもっと知りたい!という方は、ぜひお気軽にご参加ください!お待ちしております。
- 日時:9月21日(土曜日)・22日(日曜日) 10時00分~16時30分
★富士市は22日に参加★ - 会場:東京国際フォーラム(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます) ホールE、ロビーギャラリー(東京都千代田区丸の内3丁目5番1号)
- 事前参加申し込みも可能!詳しくはふるさと回帰フェア2024(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)から
移住検討者を富士市民がおもてなし「ふじしって」バスツアー★9月11日(水曜日)申し込み締め切り★
移住人気No.1静岡県内でトップクラスの移住者数「富士市」の移住検討者向けバスツアーを開催します。なんと今回はご案内役として、富士市民のみなさまにもご協力いただきます!
「大人気富士市B級グルメつけナポリタン」「味噌づくり体験」「レトロさがエモい岳南電車乗車体験」付き。ぜひ富士市に来て、魅力を体感してください!
- 日時:9月28日(土曜日) 10時00分~15時00分
- 集合場所:道の駅「富士川楽座」(静岡県富士市岩淵1488-1)
※東名高速道路富士川SAスマートICを降りて、一般駐車場へ駐車願います - 参加費:無料
- 対象:富士市への移住検討者(県外在住の方、ご家族もおひとり様も大歓迎)
- 定員:25人程度(応募多数の場合は抽選。抽選結果は、9月12日(木曜日)にメールでお送りします)
- 詳細や申込みについては【無料・絶品ランチと体験つき】9月28日(土曜日)富士市移住検討者向け「ふじしって」バスツアーから!
東京での出張相談会「富士市DAY」
「なんとなく移住について考えている」という方から、「富士市に決めた!」という方まで、どなたでも大歓迎の東京出張相談会です!
堅くない雰囲気で、のんびりとご相談に応じていますので、お気軽にご参加ください♪
皆様のご参加を心よりお待ちしております!
- 日時:10月12日(土曜日) 10時00分~16時00分 ※最終受付15時
- 場所:ふるさと回帰支援センター内(JR有楽町駅前 東京交通会館8階)
- 詳細や申込みについては\\毎月開催//富士市の移住相談会を実施しています!から!
静岡県東部地域【富士市・伊豆】移住相談会
静岡県東部地域から14市町が参加する「移住相談会」が、東京八重洲口近くの「移住交流情報ガーデン」にて10月14日(月・祝)に開催され、富士市も参加します!当日は、移住の最初の一歩に関するセミナーも実施されます。
東京で移住担当者と直接ご相談ができる貴重な機会です!移住をお考えの方は、ぜひお気軽にご参加ください。
- 日時:10月14日(月・祝) 11時30分~16時30分
- 場所:移住・交流情報ガーデン1階、地下1階(東京都中央区京橋1丁目1-6 東京駅(八重洲中央口)より徒歩4分)
- 詳細や申込みについては静岡県公式ホームページ(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)から!
富士市オンライン移住セミナー ”富士山の麓で叶える新しい日常”
移住、ワーケーション、地方暮らし。
最近色々と耳にする機会も多いかもしれませんが、今回は、「首都圏×通勤&リモート」「家族で移住した先輩移住者」「富士山の見えるまちで、子育てしている方」などなど、それぞれの切り口でリアルな暮らしを語っていただきます!
富士市のこと、先輩移住者のリアルな声を聴ける機会ですので、ぜひご参加お待ちしております!
- 日時:10月26日(土曜日) 10時00分~12時00分
- ウェビナー形式でお気軽に参加可能♪
- 参加後アンケート回答者の中から抽選でプレゼントが当たる!
- 詳細や申込みについては【オンライン移住セミナー】10月26日開催!!海と山とのいいとこどり!〜富士山の麓で叶える新しい暮らし〜|Peatix(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)から!
平日オンライン相談会
平日オンライン個別相談会を開催いたします!
初めてのご相談も大歓迎!!堅くない雰囲気でのんびりと相談を受け付けております。
テレワークしやすい地方に移住したい、移住について漠然とお考えの方、なんとなく富士山周辺に興味がある方、移住にともなう補助金など、お気軽にご相談ください。あなたのご参加をお待ちしております!!
- 日時:
10月29日 ①9時~ ②10時~ ③11時~
10月30日 ①13時30分~ ②14時30分~ ③15時30分~
10月31日 ①9時~ ②10時~ ③11時~
※各枠1組まで
※期間中、上記枠以外でご希望の方は、対応できる場合がございますので、ご相談ください。 - 申込方法:こちらのフォーム(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)からお申込みください。(開催日の2日前まで申込可能)