2023年04月14日掲載
制度概要、申請書類については、以下のページでご確認ください。
早期の経営改善等を行うため、金融機関の継続的な伴走支援を受けながら、経営行動計画に取り組む融資を実施します。
※セーフティネット保証4号、5号の認定を取得する必要があります。
※本制度では、市の利子補給はありませんので、ご注意ください。
早期の事業再生に取り組むため、中小企業再生支援協議会等の支援により作成した再生計画を実行するための融資を実施します。
※本制度では、市の利子補給はありませんので、ご注意ください。
令和3年3月31日付けで申込受付を終了しました。
国の緊急対応策第2弾のうち小規模事業者向け金融支援に同調し「小規模事業者経営改善資金(マル経融資)」の拡充を行います。
貸付限度額 新型コロナウイルス対策として別枠1,000万円に対応
市利子補給率 別枠分 0.31パーセント(令和3年3月10日時点金利対応の場合)
融資利率 別枠分 実質 0パーセント(当初3年間)
※詳細については下記リンク先からご確認ください。
※マル系融資の申請窓口は、富士市商工会または富士商工会議所となります。
経済産業省のウェブサイトにて、新型コロナウイルス関連情報が掲載されています。
産業支援課(市庁舎5階南側)
電話:0545-55-2873
メールアドレス:sa-shien@div.city.fuji.shizuoka.jp