環境
- 啓発活動など
- 施策・計画など
- 補助制度
- 大気・水質・騒音など
- 自然保護
- マナー条例・美化活動
富士市では、昭和40年代なかばにもたらされた、田子の浦水域におけるヘドロ堆積をはじめ、大気汚染に起因する健康被害等の公害に対し、各法令等に基づく規制を補完し、関係者の協力による環境保全対策の推進及び市民の生活環境の改善を目的として、昭和52年4月1日に「公害防止対策に関する指導方針」が制定されました。
詳細は、下記資料を御覧ください。
快適な環境をめざして(公害防止対策に関する指導方針) PDF形式
(PDF 3340KB)
※上記リンクは「Weblio辞書」のページを新しいウィンドウで開きます。
用語解説については、「Weblio」までお問い合わせください。
環境保全課 (市庁舎10階南側)
電話:0545-55-2775
ファクス:0545-51-9854
メールアドレス:ka-kankyouhozen@div.city.fuji.shizuoka.jp