環境
- 啓発活動など
- 施策・計画など
- 補助制度
- 大気・水質・騒音など
- 自然保護
- マナー条例・美化活動
持続可能な社会の構築に向け、電力等のエネルギーの生産及び消費にかかる環境負荷を低減するため、富士市地域PPSの登録事業者を募集します。(本制度はパートナーシップであり、資本関係を想定していません。)
※地域PPSとは、地域内で発電及び供給を行うものであって、エネルギーの地産地消に取り組む電力会社のことを指します。
富士市地域PPS登録要領
(PDF 144KB)
富士市地域PPS登録 様式集(PDF)
(PDF 47KB)
富士市地域PPS登録 様式集(Word)
(Word 19KB)
富士市役所環境部環境総務課(市庁舎10階南側)
郵便番号 417-8601
住所 富士市永田町1丁目100番地
電話 0545-55-2902
メールアドレス ka-kankyousoumu@div.city.fuji.shizuoka.jp
平成30年6月2日、富士市地域PPS第1号静岡ガス&パワー株式会社の登録を更新しました。登録概要は以下のとおりです。
1 法人名 | 静岡ガス&パワー株式会社 |
2 代表者 | 取締役社長 中井俊裕 |
3 本拠地 | 静岡県富士市蓼原1146番地の1 |
4 登録期間 | 平成30年6月2日から平成31年6月1日まで |
富士市地域PPS登録証を持ち握手をする静岡ガス&パワー株式会社取締役社長 中井俊裕氏(左)と
富士市長 小長井義正(右)
本制度は、平成26年度まで総務省から受託した分散型エネルギーインフラプロジェクトの実現化に向けた取り組みの一つで、都市活力の向上に取り組む自治体と経営の安定化を目指す新規参入電力会社が協働することでWIN-WINの関係を築いていくことを目的としています。
平成27年10月26日に第1回研究会を開催し、全3回の研究会の中で、内容を精査しながら、報告書をまとめました。
富士市版地域PPS制度報告書
(PDF 3224KB)
富士市版地域PPS制度報告書 概要版
(PDF 568KB)
環境総務課(市庁舎10階南側)
電話:0545-55-2902
メールアドレス:ka-kankyousoumu@div.city.fuji.shizuoka.jp