富士市
防災・安全安心 | くらし・手続 | 健康・福祉・子育て | まちづくり | 教育・文化・スポーツ | 産業・事業者 | 市政情報
福祉全般
義援金募集
令和6年能登半島地震災害義援金
令和5年7月7日からの大雨災害義援金
日本赤十字社義援金・救援金
福祉と防災
個別避難計画
高齢者や障害者など災害時の避難に支援が必要な方の避難支援の実効性を確保するために、個別避難計画の作成に取り組んでいます。
災害・緊急支援情報キット
災害・緊急支援情報キットは、重要な医療情報などをコンパクトな容器に収めて冷蔵庫に保管しておくことで、災害などの緊急時に迅速な対応が可能になります。
また、利用の申請をすることで緊急時に誰が手助けを必要としているかを地域で把握することができます。
福祉避難所・避難協定施設
災害時に市指定避難所では生活に支障が生じる特別な配慮を必要とする人のため、福祉避難所への避難及び民間社会福祉施設への緊急受入れを行います。
富士市社会福祉大会
第41回富士市社会福祉大会
第42回富士市社会福祉大会
第43回富士市社会福祉大会
第44回富士市社会福祉大会
第45回富士市社会福祉大会
第46回富士市社会福祉大会
第47回富士市社会福祉大会
第48回富士市社会福祉大会
第49回富士市社会福祉大会
第50回富士市社会福祉大会
第51回富士市社会福祉大会
その他の福祉事業
孤独・孤立について ? あなたはひとりじゃない ?
孤独・孤立で悩みを抱える方のために、国では各種支援制度や相談先について情報発信するウェブサイトを開設しました。
高齢者公共交通支援のご案内(70歳以上限定)
高齢者の日常生活支援として、高齢者の地域における活動や活躍を支援するとともに、公共交通の利用促進を図るため、公共交通プラチナ回数券と高齢者向け定期券を70歳以上の方に限定し、割引価格で販売します。
〔対象者〕富士市民で令和5年度中に70歳以上の誕生日を迎える方
富士市敬老事業審議会答申の内容について
富士市敬老事業審議会から、富士市敬老事業の改廃について答申がされました。 答申の内容について報告いたします。
富士市の敬老事業に関するアンケートの集計結果
富士市の敬老事業に関するアンケートの集計結果を公表します。
DV(ドメスティック・バイオレンス)等の相談支援について
福祉基金
敬老事業について
多年にわたり社会のために尽くしてきた高齢者を敬愛し、長寿を祝うとともに、市民が敬老に対する関心と理解を深め、高齢者自身も明るく楽しい生活を営むことを目的し、敬老事業を実施しています。
献血のお知らせ
不要入れ歯回収ボックスの設置について
回収した入れ歯等を製錬・換金し、その益金の一部を国際児童基金(ユニセフ)や一般社団法人日本難病・疾病団体協議会に配分します。
福祉有償運送
福祉有償運送とは、NPO法人などの非営利法人が、高齢者や障害者など公共交通機関を利用して移動することが困難な人を対象に行う有償の移送サービスです。
また、運営協議会では、申請される福祉有償運送を行う場合に当たって、必要となる事項を協議します。
富士市福祉展
団体・組織
富士市悠容クラブ連合会
赤十字活動
人権擁護委員
民生委員・児童委員
保護司
計画・構想・資料
富士市の福祉
地域福祉計画(令和4年度?令和8年度)
社会福祉法人・社会福祉連携推進法人
社会福祉法人について
社会福祉法に基づき設立される社会福祉法人について説明します。
社会福祉法人に対する指導監査について
社会福祉法の規定に基づき実施する社会福祉法人に対する指導監査について説明します。
社会福祉連携推進法人について
社会福祉法人等が社員となり、福祉サービス事業者間の連携・協働を図るための取組等を行う新たな法人制度である、社会福祉連携推進法人について説明します。
市役所にお越しの方へ
市役所へのアクセス
開庁時間
トップへ ページの先頭へ
富士市ウェブサイト「くらしと市政」について | 個人情報の取り扱い | アクセシビリティ | 著作権・リンク・免責事項 | ご意見・お問い合わせ |
富士市
〒417-8601 静岡県富士市永田町1丁目100番地
電話 0545-51-0123(代表)
ファクス 0545-51-1456
メールアドレス kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp
Copyright(c)2014 City of Fuji All rights reserved.