![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
2020年10月26日掲載 |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
回数 | 開催日・会場 | 検討内容 |
---|---|---|
第1回 | 令和元年8月6日(火曜日) 13時30分?15時00分 市庁舎10階 全員協議会室 |
委嘱状交付 敬老事業のあり方検討の背景と経過 敬老事業の現状について 敬老事業の課題について アンケート質問項目について |
第2回 | 令和2年3月25日(水曜日) 9時30分?11時30分 市庁舎8階 政策会議室 |
アンケート調査等の報告 敬老会についての審議 |
第3回 | 令和2年6月22日(月曜日) 13時30分?15時00分 富士市消防防災庁舎3階 作戦指令室兼会議室 |
第2回敬老事業審議会の振り返り 敬老事業についての審議 (敬老会、敬老祝金、米寿記念品、100歳祝、最高齢者祝) |
第4回 | 令和2年7月29日(水曜日) 10時30分?11時30分 富士市消防防災庁舎3階 作戦指令室兼会議室 |
敬老事業についての審議 (米寿記念品、100歳祝、最高齢者祝) 今後の敬老事業についての意見まとめ |
第5回 | 令和2年8月26日(水曜日) 13時30分?15時00分 市庁舎10階 全員協議会室 |
100歳祝事業についての審議 答申(案)について |
第6回 | 令和2年9月24日(木曜日) 10時00分?11時30分 富士市消防防災庁舎3階 作戦指令室兼会議室 |
答申(案)について |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |