現在位置:トップページ > 観光・文化・スポーツ > スポーツ > スポーツの振興 > 表敬訪問(市長・副市長・教育長) > 令和7年度 > 静岡県富士見高等学校の全国大会出場報告(7月7日)

ページID:14804

更新日:2025年7月12日

ここから本文です。

目次

 

静岡県富士見高等学校の全国大会出場報告(7月7日)

表敬訪問の概要

富士見高等学校の将棋部、コミュニティ研究会、カルタ部、バトントワリング部が全国高等学校総合文化祭への出場が決定し、女子バレーボール部、女子ソフトテニス部が全国高等学校総合体育大会への出場が決定しました。このことを教育長に報告するために表敬訪問をしました。

表敬訪問をした方々

選手及び関係者

訪問者一覧(PDF:166KB)(別ウィンドウで開きます)

全国大会への軌跡

将棋部

県大会の結果

  • 準々決勝 富士見高校A 3-0 浜松学芸高校
  • 準決勝 富士見高校A 2-1 磐田南高校A
  • 決勝 富士見高校A 2-1 静岡東高校A

コミュニティ研究会(新聞部門)

令和5年11月から令和6年10月末までに発行した新聞全てを全国高文連主催高校新聞年間紙面審査に提出したところ、全国出場枠(入賞)には届かなかったが、静岡県高校新聞コンクール入賞の実績が認められ、全国に出場できる静岡県推薦枠に入り出場が決定しました。

カルタ部

県大会の結果

  • 1回戦 亀山さん(富士見高校)○-× 静岡雙葉高校 2枚差
  • 2回戦 亀山さん(富士見高校)○-× 静岡東高校 17枚差
  • 3回戦 亀山さん(富士見高校)○-× 富士高校 12枚差
  • 4回戦 亀山さん(富士見高校)○-× 浜松西高校 6枚差
  • 5回戦 亀山さん(富士見高校)○-× 沼津東高校 6枚差

バトントワリング部

第28回静岡県高等学校総合文化祭マーチングバンド・バトントワリング部門で最優秀賞を受賞し、全国総合文化祭への出場権を獲得しました。

女子バレーボール部

県大会の結果

  • 準々決勝 富士見高校 2-0 島田商業高校(25-5)(25-9)
  • 準決勝 富士見高校 2-0 駿河総合高校(25-16)(25-21)
  • 決勝 富士見高校 2-0 三島南高校(25-16)(25-17)

女子ソフトテニス部

県大会の結果

個人戦

  • 小林さん・阿部さんペア 県総体第1位で出場
  • 大瀧さん・金刺さんペア 県総体第3位で出場

団体戦

  • 準々決勝 富士見高校 2-0 浜名高校
  • 準決勝 富士見高校 2-0 焼津高校
  • 決勝 富士見高校 2-0 富士宮北高校

全国大会の日程

将棋部

  • 期日 令和7年7月29日(火曜日)から7月30日(水曜日)
  • 会場 スポーツセンターまんのう(香川県仲多度郡まんのう町)

コミュニティ研究会(新聞部門)

  • 期日 令和7年7月28日(月曜日)から7月30日(水曜日)
  • 会場 四国学院大学(香川県善通寺市)

カルタ部

  • 期日 令和7年7月27日(日曜日)から7月29日(火曜日)
  • 会場 高松市総合体育館(香川県高松市)

バトントワリング部

パレード部門

  • 期日 令和7年7月26日(土曜日)
  • 会場 水城通り(香川県高松市)

バトントワリング部門

  • 期日 令和7年7月28日(月曜日)
  • 会場 あなぶきアリーナ香川(香川県高松市)

女子バレーボール部

  • 期日 令和7年8月6日(水曜日)から8月9日(土曜日)
  • 会場 岡山市総合文化体育館(岡山県岡山市)

女子ソフトテニス部

  • 期日 令和7年7月29日(火曜日)から7月31日(木曜日)
  • 会場 宇部市中央公園テニスコート(山口県宇部市)

表敬訪問の様子

将棋部
将棋部の石井結衣さん

コミュニティ
コミュニティ研究会の加藤大喜さん

カルタ
カルタ部の亀山草憲さん

バトントワリング
バトントワリング部の渡邉紅葉さん

バレーボール
女子バレーボール部の曽根くららさん

ソフトテニス
女子ソフトテニス部の小林麻央さん

集合写真(富士見高校)
教育長との記念撮影

お問い合わせ先

市民部文化スポーツ課スポーツ担当

市庁舎5階北側

電話番号:0545-55-2876

ファクス番号:0545-57-0177