ごみ・リサイクル
- ごみの出し方
- Q&A(よくある質問)
- ごみのカレンダー・便利帳
- お知らせ
- ごみの情報コーナー
- 計画・資料・データなど
- ふじさんエコトピア・ふじかぐやの湯
- 不法投棄・野焼き
2024年03月01日掲載
家電リサイクル法(特定家庭用機器再商品化法)施行令の一部改正により、令和6年4月1日から、有機ELテレビが家電リサイクル法の対象となります。
これまで同法の対象外であった有機ELテレビは、新環境クリーンセンターで受け入れていましたが、4月1日以降は受け取ることができなくなります。
有機ELテレビを処分する際は、薄型テレビと同様、購入した店舗に引き取りを依頼するか、郵便局でリサイクル料金を支払ったあと指定引取先にお持ち込みください。
なお、3月に配布しました令和6年度版ごみのカレンダーには、有機ELテレビは新環境クリーンセンターにお持ち込みいただくよう記載がありますが、4月以降は適用されませんのでご注意ください。
ごみ分別アプリ「さんあ~る」のサービスを開始しました。
ごみのカレンダー、ごみ出し日の通知機能、ごみの分別検索機能がありますので、ご活用ください。
利用は無料です。
令和6度版ごみのカレンダーPDF一覧です。令和6年4月1日から令和7年3月31日までのカレンダーとなっています。
ごみのカレンダーはお住まいの町内会(区)によって、収集パターンが異なります。
お住まいの地区、町内会(区)から該当のごみのカレンダーを検索する際は次のリンク先をご覧ください。
★町内会がわからない場合は廃棄物対策課までお問い合わせください。
電話:0545-55-2769
A-1 (PDF 1449KB)
A-3 (PDF 1809KB)
A-5 (PDF 1808KB)
A-7 (PDF 1808KB)
B-1 (PDF 1807KB)
B-2 (PDF 1808KB)
B-4 (PDF 1808KB)
B-5 (PDF 1808KB)
B-6 (PDF 1809KB)
B-8 (PDF 1808KB)
C-2 (PDF 1807KB)
C-4 (PDF 1806KB)
C-6 (PDF 1808KB)
C-8 (PDF 1807KB)
D-1 (PDF 1351KB)
D-2 (PDF 1807KB)
D-3 (PDF 1807KB)
D-5 (PDF 1808KB)
D-6 (PDF 1808KB)
D-7 (PDF 1128KB)
E-1 (PDF 1807KB)
E-3 (PDF 1808KB)
E-5 (PDF 1807KB)
F-1 (PDF 1808KB)
F-4 (PDF 1807KB)
廃棄物対策課(市庁舎10階南側)
電話:0545-55-2769
ファクス:0545-51-0522
メールアドレス:ka-haikibutu@div.city.fuji.shizuoka.jp