富士市
防災・安全安心 | くらし・手続 | 健康・福祉・子育て | まちづくり | 教育・文化・スポーツ | 産業・事業者 | 市政情報
上下水道料金のご案内
水道料金
水道料金の改定について
水道料金を令和5年10月1日から改定しました
水道料金・公共下水道使用料の試算
料金改定に伴う令和6年1月以降の水道料金・公共下水道使用料の請求分を試算します。
(令和5年12月請求分は前月旧料金、後月新料金の合算)
上記以前は、旧料金で試算してください。
水道加入金と設計審査・工事検査手数料
メーターを設置する際の口径別の水道加入金と設計審査・工事検査手数料です。
水道料金について
水道料金の計算方法です。
水道料金の口座振替について
お支払いは、簡単、便利な口座振替を是非ご利用ください。
水道料金のコンビニ払いについて
コンビニエンスストアでも水道料金・公共下水道使用料を納付することができます。
スマートフォン決済による水道料金・公共下水道使用料のお支払いについて
水道料金・公共下水道使用料をスマートフォン決済でお支払いができます。令和7年4月1日よりスマホ決済アプリの種類を拡大(楽天銀行・PayB・auPAY・d払い・楽天ペイ)します。また令和7年3月31日をもって、LINEPayの取扱いを終了する予定です。
公共下水道使用料
公共下水道使用料の改定について
 公共下水道使用料を令和5年10月1日から改定しました。
公共下水道使用料について
 公共下水道使用料の計算方法です。
公共下水道使用料の支払方法
納入通知書による納付と口座振替による納付についての説明です。
使用開始、休止の届出(お客様向け)
下水道の使用開始や休止の際の届出についての説明です。
使用開始、休止、廃止の届出(指定工事店向け)
新築、建替、解体などに伴う、下水道の使用開始、休止、廃止の手続きについての説明です。
井戸水等の公共下水道使用料における排除汚水量認定
井戸水等の公共下水道使用料における排除汚水量認定についての説明です。
除算メーターの設置
除算メーターの設置基準についての説明です。
市役所にお越しの方へ
市役所へのアクセス
開庁時間
トップへ ページの先頭へ
富士市ウェブサイト「くらしと市政」について | 個人情報の取り扱い | アクセシビリティ | 著作権・リンク・免責事項 | ご意見・お問い合わせ |
富士市
〒417-8601 静岡県富士市永田町1丁目100番地
電話 0545-51-0123(代表)
ファクス 0545-51-1456
メールアドレス kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp
Copyright(c)2014 City of Fuji All rights reserved.