高齢者福祉
- 在宅高齢者実態調査にご協力ください
- 在宅生活を支援するサービス
- 在宅生活のための情報
- 高齢者地域支援窓口
- 老人ホーム等
- 社会福祉センター等
- 介護予防・日常生活支援総合事業
- 認知症支援
- 地域ケア会議
- 講演会・研修会等のお知らせ
- 介護予防・フレイル予防
介護予防・日常生活支援総合事業費算定に係る体制等が変更となる事業所は、「介護予防・日常生活支援総合事業費算定に係る体制等に関する届出書」、「介護予防・日常生活支援総合事業費算定に係る体制等状況一覧表」及び、必要な添付書類を高齢者支援課へ提出してください。
サービス種別 | 提出期限 |
---|---|
介護予防訪問介護相当 介護予防通所介護相当 |
加算を算定する月の前月15日 ※ただし、4月から算定する場合には、4月1日まで |
介護予防・日常生活支援総合事業費算定に係る体制等に関する届出書
(Excel 20KB)
介護予防・日常生活支援総合事業費算定に係る体制等状況一覧表(令和7年4月1日以降)
(Excel 19KB)
加算等の届に係る提出書類一覧
(PDF 96KB)
(別紙10) 訪問介護、訪問型サービスにおける同一建物減算に係る計算書
(Excel 19KB)
(別紙11) 口腔連携強化加算に関する届出書
(Excel 15KB)
(別紙51) 介護予防・日常生活支援総合事業者による事業費の割引率の設定について
(Excel 24KB)
(別紙14-7) サービス提供体勢強化加算に関する届出書
(Excel 13KB)
高齢者支援課 地域支援担当・高齢者政策担当(市庁舎4階北側)
電話:ケアマネジメントに係ること 地域支援担当0545-55-2951/指定・給付に係ること 高齢者政策担当0545-55-2916
ファクス:0545-55-2920
メールアドレス:ho-koureishien@div.city.fuji.shizuoka.jp