富士市移住コトハジメ > コトハジメ便り > 移住定住応援団の活動紹介 > 【移住定住応援団の活動紹介】~食卓にお米と笑顔をお届け~

ここから本文です。

【移住定住応援団の活動紹介】~食卓にお米と笑顔をお届け~

移住定住応援団の活動紹介|その他の記事

更新日:2025年3月6日

目次

 

やまたか農場の写真

富士市では「富士市移住定住応援団」に登録していただいた企業の皆様と、地域全体で移住者を応援する取組を行なっています。その登録企業のひとつ「やまたか農場」の取組について、ご紹介します。

「やまたか農場」とは

『食卓の笑顔は農場で作る』をコンセプトに、安心・安全なお米や野菜を販売しています。2009年に立ち上げて以来、富士市の豊かな自然を守りながら、「おいしい静岡のお米を皆様に食べていただきたい」という思いを胸に、お米作りと向き合っています。お米の定期便や田植え・稲刈り、季節の野菜の収穫等の農業体験、農業に関心のある方を対象に短期就農も行っています。

やまたかのおこめの写真

移住検討者向け『農業体験&交流体験』イベント

富士市では、移住検討者の皆様に実際に訪れていただき、まちの雰囲気を体感してほしい!という想いで、年4回程度、対面でのイベントを開催しています。昨年度から、やまたか農場さんにご協力いただき、農業体験&交流イベントを開催しています。

農業体験&交流体験の様子1

農業体験&交流体験の様子2 農業体験&交流体験の様子3

こころみち糀店

お米から作った米糀甘酒のお店『こころみち糀店』が2024年7月14日(日曜日)にオープンしました。
無人駅となり、数十年間使われていなかった岳南江尾駅の旧駅務室を改装して、お店として活用しています。米糀で作られた甘酒や糀ジェラートなど、自社農場で丹精込めて栽培したこだわりの『早刈り米』を使用しているほか、富士市で生産された緑茶やほうじ茶を原料に使用しています。

こころみち糀店の写真

こころみち糀店
岳南電車 岳南江尾駅駅舎内
営業:土日祝 11時-15時

やまたか農場

やまたか農場のHP(外部サイトへリンク)はこちら
住所:富士市境794-1
メールアドレス:yamataka.farm2009@gmail.com

※掲載されている情報は2025年3月6日現在のものです。

その他の記事

その他の記事|移住定住応援団の活動紹介

2025年3月6日

【移住定住応援団の活動紹介】~食卓にお米と笑顔をお届け~

その他の記事|移住定住応援団の活動紹介

2025年2月18日

【移住定住応援団の活動紹介】株式会社リビングディー ~想い描く「富士山との暮らし」を叶えます~

その他の記事|移住定住応援団の活動紹介

2024年10月3日

【移住定住応援団の活動紹介】~お客様が気軽に集まって、楽しく学べる場を提供~