防災・安全安心
|
くらし・手続
|
健康・福祉・子育て
|
まちづくり
|
教育・文化・スポーツ
|
産業・事業者
|
市政情報
納税
納税
差押え預金口座の誤りについて
市税の滞納者に対する預金口座の差押えを行った際、誤って別人の預金口座を差し押さえたことが判明しましたので公表いたします。
納税便覧
市税のキャッシュレス納付について
自動音声電話催告を実施しています
令和3年7月から、市税が納期限を過ぎても納付されていない方に対して、早期に納付していただくよう、休日や夜間を含めて自動音声催告を実施しています。
令和元年台風第19号に係る市税の申告、納付等の期限の指定について
市税の納付について
市税の納付が遅れると
市税を定められた期日(納期限)までに納付しないと滞納となり、最終的には法律に則り滞納処分が執行されることになります。 市税の納付が困難な場合は早目に収納課へご相談ください。
市税の延滞金について
市税の猶予制度について
市税を一時に納付できない方のために猶予制度があります。
日曜および夜間納税相談について(2022版)
日曜および夜間納税相談(市県民税、法人市民税、固定資産税・都市計画税、軽自動車税、国民健康保険税)についてのご案内ページです。
市職員をかたる個人情報の聞き出しにご注意ください
令和元年台風第19号に係る市税の申告、納付等の期限の延長について
新型コロナウイルス感染症の影響により納税が困難な方へ(特例制度の受付は終了しました)
徴収猶予の特例制度については、受付期間は終了しました。
やむを得ない事情で申請期限までに申請できなかった方はご相談ください。
市役所にお越しの方へ
市役所へのアクセス
開庁時間
トップへ
ページの先頭へ
富士市ウェブサイト「くらしと市政」について
|
個人情報の取り扱い
|
アクセシビリティ
|
著作権・リンク・免責事項
|
ご意見・お問い合わせ
|
富士市
〒417-8601 静岡県富士市永田町1丁目100番地
電話 0545-51-0123(代表)
ファクス 0545-51-1456
メールアドレス kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp
Copyright(c)2014 City of Fuji All rights reserved.