消防・救急
- 消防の組織
- 消防団
- 行事・イベント
- 救急
- 警防(対策・活動等)
- 119番通報・災害広報
- 火災予防
- 電子申請・届出・申請
- 資料・気象データ
- 施設情報
- 消防署より
煙体験ハウスの貸出しを行っています。町内会(自主防災会)や市内の事業所などの防災訓練で貸出しを希望される場合は、下記の担当課までご連絡ください。
煙体験ハウスは、テント内に人体に無害な煙を充満させることによって、火災時における煙の怖さと避難方法などを体験することができます。
煙体験ハウスで使用する煙は、人に対して安全性の高い成分となっています。
ポータースモーク専用液
(PDF 269KB)
煙体験ハウスは、クイックテント(煙体験用テント)とポータースモーク(煙発生装置)の組み合わせとなっています。
テント組立て時の大きさは、間口270cm、奥行540cm、軒高185cm、全高210cm、重量66kgとなります。
また、収納時の大きさは、長さ163cm、幅50cm、高さ35cmとなりますので、運搬に使用する車両の大きさにご留意ください。
煙体験用テント組立て方法
(PDF 672KB)
煙発生装置使用方法
(PDF 1475KB)
下記の担当課までご連絡いただき、借用申請書の提出をお願いします。
消防本部警防課(消防防災庁舎2階)
電話:0545-55-2910
メールアドレス:fi-keibou@div.city.fuji.shizuoka.jp