ここからサイトの主なメニューです
ここからページの本文です

市立小中学校の教科書採択について

2024年09月02日掲載

富士地区の市立小中学校で使用する教科書についてお知らせします。

小学校の教科書について

令和6年度から9年度まで富士地区の小学校で使用する教科書

中学校の教科書について

令和3年度から令和6年度まで富士地区の中学校で使用する教科書

令和7年度から10年度まで富士地区の中学校で使用する教科書が決定しました

詳細は、「令和7年度から令和10年度まで使用する中学校教科用図書」をご覧ください。

「教科書無償措置法」により、共同採択地区内の教育委員会は、規約を定めて採択地区協議会を設け、そこでの協議に基づき、種目ごとに同一の教科書を採択することになっています。そのため、富士市は富士宮市との共同採択となります。 この協議会で話し合われた内容は、「議事録」をご覧ください。

採択にいたる調査・研究結果は、「調査研究報告書」をご覧ください。

また、各中学校教科書研究報告書、委員名簿、協議会の委嘱を受けた教科書研究委員会の日程の公開を希望される場合は、9月2日以降に電話または窓口でお問い合わせください。(富士宮市教育委員会学校教育課の窓口においても、同様の情報を公開しています。)

Adobe Reader

マークが付いているページをご覧いただくには“Adobe Reader”が必要です。
最新版のダウンロードはこちらのWebサイトよりお願いいたします。

お問い合わせ

学校教育課教育指導室(市庁舎5階北側)

電話:0545-55-2869
ファクス:0545-53-2862
メールアドレス:gakukyou@div.city.fuji.shizuoka.jp

ページの先頭へ戻る