2022年05月13日掲載
富士市で行われる、防火管理講習、防災管理講習の日程をお伝えします。
講習日時 令和4年6月30日(木曜日)~7月1日(金曜日) 2日間 10時~16時(受付9時30分~9時50分)
定員 60名
受講対象者 富士市在住、または富士市在勤の方
受付期間 令和4年6月1日(水曜日)~6月10日(金曜日)
講習会場 富士市消防防災庁舎7階大会議室
講習日時 令和4年10月7日(金曜日) 10時30分~16時 (受付10時~10時25分)
定員 60名
受講対象者 富士市在住、または富士市在勤の方
受付期間 令和4年9月7日(水曜日)~9月16日(金曜日)
講習会場 富士市消防防災庁舎7階大会議室
講習日時 令和5年2月7日(火曜日) 9時30分~11時30分 (受付9時00分~9時25分)
定員 60名
受講対象者 富士市在住、または富士市在勤の方
受付期間 令和5年1月11日(水曜日)~1月20日(金曜日)
講習会場 富士市消防防災庁舎7階大会議室
講習日時 令和5年2月8日(水曜日)~2月9日(木曜日) 2日間 10時~16時(受付9時30分~9時50分)
定員 60名
受講対象者 富士市在住、または富士市在勤の方
受付期間 令和5年1月11日(水曜日)~1月20日(金曜日)
講習会場 富士市消防防災庁舎7階大会議室
申請書は受付開始日の2週間前までに掲載予定です。
富士市消防本部予防課(消防防災庁舎2階)
8時30分から17時00分まで(土曜、日曜、祝日は閉庁)
1 受講申請書 1部(添付ファイルをダウンロード又は消防本部予防課にて配布)
2 写真 1枚(縦4センチ×横3センチ)※カラーならば紙印刷でも可能
3 受講料
甲種防火管理新規講習5,000円(富士市防火協会加入事業所は4,000円)
甲種防火管理再講習2,000円
防災管理新規講習3,000円
〔各講習テキスト代を含みます。また、申し込み時に納入してください〕
4 申請時の人数制限について
〔受付は1名につき3名分までとさせていただきます〕
甲種防火管理新規講習 案内
(Word 745KB)
申請書
(Excel 30KB)
収容人員が300人以上の特定防火対象物において、防火管理者に選任されている甲種防火管理新規講習修了者には、講習修了から5年以内を目処に、甲種防火管理再講習の受講が義務付けられています。
詳しくは、消防本部予防課までお問い合わせください。
消防本部予防課(消防防災庁舎2階)
電話:0545-55-2859
ファクス:0545-53-4633
メールアドレス:fi-yobou@div.city.fuji.shizuoka.jp