選択肢 | 人数 | 百分率 |
---|---|---|
1.必ず着用している | 8人 | 26.7% |
2.時々着用している | 3人 | 10.0% |
3.着用していない | 19人 | 63.3% |
選択肢 | 人数 |
---|---|
1.自転車走行空間(道路等)の整備 | 88人 |
2.走行ルールやマナーの啓発 | 64人 |
3.サイクリングコースの充実 | 30人 |
4.交通事業者との連携(電車やバス・タクシーに自転車を乗せられる) | 36人 |
5.店舗等に駐輪場・バイシクルピット※3を整備 | 0人 |
6.その他 | 6人 |
選択肢 | 人数 |
---|---|
1.富士市自転車活用推進計画 | 15人 |
2.富士市サイクルステーション「ふじクル」 | 39人 |
3.富士山サイクルロードレース | 69人 |
4.地域密着型サイクルレーシングチーム「レバンテフジ静岡」 | 44人 |
5.太平洋岸自転車道 | 16人 |
6.富士山一周サイクリングルート | 20人 |
7.フジヤマパワーライントレイル | 3人 |
8.ランバイクチャレンジ | 5人 |
シティプロモーション課広報広聴担当(市庁舎8階北側)
電話:0545-55-2700
ファクス:0545-51-1456
メールアドレス:so-citypro@div.city.fuji.shizuoka.jp