ここからサイトの主なメニューです

ライフステージから探す

  • 妊娠・出産
  • 子育て
  • 入園・入学
  • 就職・退職
  • 結婚・離婚
  • 引っ越し・住まい
  • 健康・医療
  • 高齢・介護
  • お悔やみ
ここからページの本文です

【令和5年度第2回市政モニターアンケート】「第一次富士市公共下水道事業経営戦略プラン改定」について集計結果(問6~問8)

問5で「1 市の公共下水道に接続している」と回答した人のみお答えください。

問6 公共下水道使用料等について(1)
下水道使用料は、水道料金とともに2か月分をまとめて請求しています(公共下水道を使用していない場合は水道料金のみ請求しています)。あなたは、下水道使用料の金額について、どのように感じていますか。次の中から1つだけ選んでください。(回答者 68人)

選択肢 人数 百分率
1 高いと思う 27人 39.7%
2 妥当な水準だと思う 36人 52.9%
3 安いと思う 0人 0.0%
4 特に意識したことはない 5人 7.4%

問6のグラフ

問6で「1 高いと思う」と回答した人にお聞きします。

問7 公共下水道使用料等について(2)
「下水道使用料が高い」と思う理由は何ですか。次の中から3つ以内で選んでください。(回答者 27人)

選択肢 人数
1 現在の公共下水道サービスに対して、下水道使用料が高く思えるから 12人
2 家計費に占める下水道使用料・水道料金の割合が大きいから 9人
3 公共下水道事業の経営努力でもっと安くなると思うから 9人
4 電気やガスなどほかの公共料金と比べて高いと思うから  6人
5 下水道使用料を水道料金と一緒に支払うから  5人
6 2か月分をまとめて支払うから 4人
7 他市区町村の下水道使用料・水道料金と比べて高いと思うから 3人
8 その他 2人

問7のグラフ

8 その他回答
  • 以前の組合費の方が安かったから(60代男性)
  • 空欄(70代男性)

問8 公共下水道使用料等について(3)
公共下水道事業に係る経費は、本来、下水道使用料で賄うことが原則となっています。 しかし、公共用水域の水質保全などに要する経費が多額となることから、国の基準に基づき、経費の一部(37%程度)が税金で賄われています。このことをあなたは知っていますか。次の中から1つだけ選んでください。(回答者 98人)

選択肢 人数 百分率
1 知っている 14人 14.3%
2 知らない 84人 85.7%

問8のグラフ

お問い合わせ

シティプロモーション課広報広聴担当(市庁舎8階北側)

電話:0545-55-2700
ファクス:0545-51-1456
メールアドレス:so-citypro@div.city.fuji.shizuoka.jp

ページの先頭へ戻る