就職・労働
- イベント・講座・お知らせ
- 一般向け就労支援
- 学生・若者向け就労支援
- 勤労者のための福祉・制度
- 技能・匠人
- ユニバーサル就労
2023年07月14日掲載
シニアの方の就労に関する相談ができる機関・窓口があります。ご活用ください。
お困りの際は、商業労政課(0545-55-2778)までご連絡ください。
相談窓口一覧
(PDF 170KB)
ハローワーク富士では、概ね60歳以上の再就職などを目指す方を対象に、求人情報を提供したり、シニア世代に適したガイダンスを開催するなど、様々なサービスを行っています。
■ハローワーク富士 富士市南町1-4
電話 0545-51-2151
賃金、退職、パワハラなど、職場トラブルでお悩みの方は、県民生活センターの労働相談窓口で相談を受け付けています。まずは御相談ください。また、職場トラブルにはあっせん制度が御利用できます。
■静岡県東部県民生活センター 沼津市大手町1-1-3沼津産業ビル2階
電話 055-951-9144
静岡県では、求職中の方を対象とした支援施設「しずおかジョブステーション」を県内3か所(沼津・静岡・浜松)に設置しています。
各ステーションでは、学生、若者から中・高齢者・育児中の方まで幅の広い就職相談や、様々な対象別セミナーを用意し求職者のみなさんを就職へと導きます。
就職相談では、専任キャリアカウンセラー(有資格者)がアドバイスします。
■しずおかジョブステーション東部
〒410-0801 沼津市大手町1-1-3 沼津産業ビル2階 静岡県東部県民生活センター内
電話(総合案内、受付・就職相談コーナー) 055-951-8229
富士市ユニバーサル就労支援センターでは、年齢や性別、障害の有無に関係なく、働きたくても働くことができない状態にある全ての人を対象に就労支援を行っております。
■富士市ユニバーサル就労支援センター
〒416-8558 富士市本市場432-1 フィランセ東館1階
電話 0545-64-6969
内職相談室では、子育て中の女性や定年退職後の高齢者など、内職を探している皆様に対して、求人希望企業の情報を提供します。
■富士市内職相談室
富士市永田町1-100 富士市役所5階 商業労政課内
電話 0545-53-2659
公益社団法人 富士市シルバー人材センターでは、定年退職者などの高齢者の、健康で生きがいのある生活の実現に貢献すること等を目的に、ライフスタイルに合わせた軽易な業務等を提供しております。
■公益社団法人富士市シルバー人材センター
〒417-0026 富士市南町1-3 富士市高齢者就業センター内
電話 0545-53-1150
商業労政課(市庁舎5階南側)
電話:0545-55-2778
ファクス:0545-55-2971
メールアドレス:sy-syougyou@div.city.fuji.shizuoka.jp