2025年04月16日掲載
通所介護施設の利用者の送迎は、それぞれの施設において実施しているが、これを共同送迎とすることで通所介護施設のコスト削減、介護職員の負担軽減及び新たな人材の確保に繋がる可能性があるため、本市における送迎業務の事業化について調査し効果検証を行う。
・介護事業所アンケート調査の項目整理、配布、回収及び回収内容の集計、分析作業
・現状の送迎業務に係る費用計算
・送迎の共同化による導入効果の試算、シミュレーション
・実装に向けた課題の整理、提言
・調査結果の報告書(冊子又は電子データ)作成
2,153,000円(消費税及び地方消費税額を含む)
・プロポーザル参加表明受付期間 令和7年3月27日(木曜日)~令和7年4月2日(水曜日)午後3時
・企画提案書等の提出期間 令和7年4月3日(木曜日)~令和7年4月9日(水曜日)午後3時
・プロポーザル参加辞退届の提出期限 令和7年4月8日(火曜日)
実施要領
(PDF 312KB)
仕様書
(PDF 644KB)
様式-1 概要書
(Excel 33KB)
様式-2 プロポーザル参加辞退届
(Word 20KB)
プロポーザルの結果、優先交渉権者が下記のとおり決定いたしましたのでお知らせします。
<優先交渉権者> ダイハツ工業株式会社
介護保険課 計画管理担当
電話:55-2767
ファクス:51-0321
メールアドレス:ho-kaigo@div.city.fuji.shizuoka.jp