「はたらく」の側に、いつも富士市。 > ニュース > 富士市副業・兼業プラットフォームについて

富士市副業・兼業プラットフォームについて

ここから本文です。

首都圏の企業・ワーカーと富士市内の企業が副業・兼業としてマッチングするためのプラットフォームです。

富士市副業・兼業プラットフォーム

富士市内の企業が抱えている課題や、新たな販路開拓について、首都圏の企業やワーカーに副業・兼業としてビジネスを依頼し、マッチングしていくプラットフォームが開設しました。

マッチングにかかる手数料は無料ですが、マッチングした後に当事者間で業務委託契約が必要となります(業務委託料が発生します)。

本プラットフォームは国のデジタル田園都市国家構想交付金を活用した民間企業(コニカミノルタジャパン株式会社、株式会社JOINX及び富士信用金庫)のプロジェクトです。

副業・兼業を受け入れたいみなさま

課題を解決したい企業や販路を拡大したい企業など、副業・兼業ワーカーを活用していただける企業を募集しています。
外部の専門的な人材をぜひ活用してください。

ご相談や登録は下記のリンクへお願いいたします。

TOP

ご不明な点はお気軽にお問い合わせください

お問い合わせ

テレワークや働き方DXほか企業進出・移転など、「富士市での新しい働き方」に関するお問い合わせはこちらまで。
ご不明な点等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。

  • 移住を知る

    富士市移住コトハジメ

  • 観光を知る

    富士の魅力

  • くらしを知る

    富士このみスタイル

  • 副業・兼業を知る

    富士市

富士市の魅力を発信中! 富士応援部

静岡県公式 移住・定住情報サイト ゆとりすと静岡

Beパレットふじ 富士市地域産業支援センター

静岡で、ライフスタイル、ネットワーク、ビジネスを創る SHIZUKURU