防災・安全安心
|
くらし・手続
|
健康・福祉・子育て
|
まちづくり
|
教育・文化・スポーツ
|
産業・事業者
|
市政情報
企業版ふるさと納税の活用実績・寄附企業のご紹介
企業版ふるさと納税を活用した本市の取組と寄附していただいた企業の皆様をご紹介します。
・事業は、本市の総合戦略における戦略・施策の掲載順です。
・同一事業に、複数企業からの寄附があった場合は、受領順としています。
・寄附をいただいた企業のホームページへのリンクを貼っております。(企業名をクリックするとページが変わります。)
令和6年度
危機管理体制の強化事業(防災危機管理課)
株式会社ウォーターエージェンシー 様(東京都新宿区東五軒町3-25)
農業振興事業(農政課)
富士高砂酒造株式会社 様(富士宮市宝町9-25)
茶業推進事業(農政課)
クミアイ化学工業株式会社 様(東京都台東区池之端1-4-26)
松井建材株式会社 様(富士宮市大鹿窪395-3)
富士市版働き方改革?ユニバーサル就労推進事業?(生活支援課)
しずおか焼津信用金庫 様(静岡市葵区相生町1-1)
高等教育機関連携事業(企画課)
日本製紙パピリア株式会社 様(東京都千代田区神田駿河台4?6)
株式会社ゼロアクセル 様(東京都千代田区麹町5-3-23 日テレ四谷ビル10階)
株式会社FLATT 様(沼津市大諏訪717?2)
健康づくりの推進事業(健康政策課)
日本生命保険相互会社 様(大阪府大阪市中央区今橋3?5?12)
ゼロカーボンシティに関する取組(環境総務課)
株式会社クリーン工房 様(埼玉県さいたま市中央区新都心11-2 さいたま新都心LAタワー30階)
SDGs未来都市としての事業(企画課)
株式会社JSOL 様(東京都千代田区九段南1-6-5)
令和5年度
地震対策強化事業(防災危機管理課)
株式会社ウォーターエージェンシー 様(東京都新宿区東五軒町3-25)
農業振興事業(農政課)
富士高砂酒造株式会社 様(富士宮市宝町9-25)
富士市茶業推進事業(農政課)
クミアイ化学工業株式会社 様(東京都台東区池之端1-4-26)
松井建材株式会社 様(富士宮市大鹿窪395番地の3)
富士市ユニバーサル就労推進事業(生活支援課)
しずおか焼津信用金庫 様(静岡市葵区相生町1-1)
田子の浦港活性化事業(産業政策課)
旭化成株式会社 様(東京都千代田区有楽町1-1-2)
SDGsの理念の導入事業(企画課)
株式会社日本総合研究所 様(東京都品川区東五反田2-18-1)
新エネルギー・省エネルギー普及事業(環境総務課)
株式会社クリーン工房 様(埼玉県さいたま市中央区新都心11-2)
令和4年度
富士市版地域産業デジタル変革事業(産業政策課)
コニカミノルタジャパン株式会社 様(東京都港区芝浦1-1-1 浜松町ビルディング)
富士のほうじ茶ブランド化推進事業・富士市茶業推進事業(農政課)
富士高砂酒造株式会社 様(富士宮市宝町9-25)
クミアイ化学工業株式会社 様(東京都台東区池之端1-4-26)
ユニバーサル就労推進事業(生活支援課)
株式会社ウォーターエージェンシー 様(東京都新宿区東五軒町3-25)
富士市自転車活用事業(交流観光課)
アイワマネージメント株式会社 様(静岡市駿河区南町2-23)
ニュータウンビルサービス株式会社 様(埼玉県川口市青木1丁目2番9号)
株式会社フクリコ 様(東京都千代田区神田松永町19-3 THAビル8F)
令和3年度
令和2年度
その他
・事業担当課は、寄附受領当時のものです。
寄附のご相談・お問い合わせ
本市の本制度への取組や寄附の募集情報などについて、ご不明な点がありましたら下記へお問い合わせください。
また、企業の皆様のご意向に沿った事業のご紹介・検討も行っておりますので、具体的な寄附対象がお決まりではない場合にもご相談ください。
企業版ふるさと納税(地方創生応援税制)を活用した寄附の募集について
■お問い合わせ
企画課(市庁舎8階北側)
電話:0545-55-2718
ファクス:0545-53-6669
メールアドレス:so-kikaku@div.city.fuji.shizuoka.jp
市役所にお越しの方へ
市役所へのアクセス
開庁時間
トップへ
ページの先頭へ
富士市ウェブサイト「くらしと市政」について
|
個人情報の取り扱い
|
アクセシビリティ
|
著作権・リンク・免責事項
|
ご意見・お問い合わせ
|
富士市
〒417-8601 静岡県富士市永田町1丁目100番地
電話 0545-51-0123(代表)
ファクス 0545-51-1456
メールアドレス kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp
Copyright(c)2014 City of Fuji All rights reserved.