富士市
防災・安全安心 | くらし・手続 | 健康・福祉・子育て | まちづくり | 教育・文化・スポーツ | 産業・事業者 | 市政情報
須津まちづくりセンター施設情報
2024年12月20日掲載
須津まちづくりセンターの住所、電話番号、開館・業務時間などについてのご案内です。

(写真)
住所 〒417-0826 富士市中里1143番地の1
電話 0545-34-0004
ファクス 0545-34-0024
開館・業務時間 午前8時30分から午後9時30分
ただし、準備・点検等のため使用時間は午前9時から午後9時15分までとします。
休館日・休業日 第3日曜日
国民の祝日に関する法律(昭和23年法律第178号)に規定する休日
年末年始
市長が特に必要と認めた日
市民サービスコーナー 午前8時30分から午後5時まで
※土曜日・日曜日・祝日・振替休日・年末年始を除く。
施設概要 【1階】
第1学習室(定員31人)
第2学習室(定員20人)
調理実習室(定員16人)
【2階】
第3学習室(定員31人)
集会室(定員80人)
和室(定員27人)
使用料 令和7年4月の予約から使用料徴収の運用を開始します。
各部屋の使用料は「貸館使用料」をご覧ください。
また、使用料の減免、使用対象の拡大などの詳細は「まちづくりセンターの使用料について」をご覧ください。
駐車場 15台
まちづくりセンターの使用料について
地図情報へ(別ウィンドウ)
まちづくりセンターの部屋の借り方
各部屋の案内(1階)
第1学習室
(第1学習室写真)
第2学習室
(第2学習室写真)
調理実習室
(調理実習室写真)
各部屋の案内(2階)
第3学習室
(第3学習室写真)
和室
(和室写真)
集会室
(集会室写真)
■お問い合わせ
須津まちづくりセンター(中里1143番地の1)
電話:0545-34-0004
ファクス:0545-34-0024
メールアドレス:c-sudo@div.city.fuji.shizuoka.jp
市役所にお越しの方へ
市役所へのアクセス
開庁時間
トップへ ページの先頭へ
富士市ウェブサイト「くらしと市政」について | 個人情報の取り扱い | アクセシビリティ | 著作権・リンク・免責事項 | ご意見・お問い合わせ |
富士市
〒417-8601 静岡県富士市永田町1丁目100番地
電話 0545-51-0123(代表)
ファクス 0545-51-1456
メールアドレス kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp
Copyright(c)2014 City of Fuji All rights reserved.