ここからサイトの主なメニューです
ここからページの本文です

電子入札ポータル

 電子入札システムについての登録に関すること、各種問い合わせ先等を記載しています。

電子入札のお知らせ

 富士市では、建設工事及び建設関連業務委託の入札は、電子入札を実施しています。

 原則として、電子入札システムへの登録をしていない方は、建設工事及び建設関連業務委託入札に参加できませんので、 登録をお願いします。

電子入札運用基準

電子入札システム登録の流れ

静岡県共同利用電子入札システムポータルサイト内の「はじめてご利用の方へ」をご覧ください。

利用者登録番号の取得について

 登録に必要な電子入札利用者登録番号の取得の際は、契約検査課へシステム利用届を提出してください。
 請求方法は以下のとおりです。

【窓口で直接請求】

 窓口へシステム利用届を提出してください。 なお、交付には数日要しますのであらかじめご了承ください。

 ※交付時の持ち物
  ・雇用確認書類:社員証又は保険証(無い場合は委任状)
  ・本人確認書類:運転免許証又はマイナンバーカード等

【簡易書留郵便での郵送請求】

 システム利用届及び434円分の切手を同封して申請してください。簡易書留郵便にて交付します。

 ※システム利用届は、下記リンクからダウンロードできます。

契約検査課発注の電子入札の開札時間について

【開札予定時間を午前10時としています】

 基本的に、全案件の開札時間を午前10時(案件数により変更になる場合があります。)と設定し、順次すみやかに開札を執行します。
 入札参加者の皆様には、電子入札システムでの開札後の通知が届くまで、案件により1時間程度経過することもありますがご理解をお願いします。

【2回目の入札時間を午後1時としています】

 1回目の入札が予定価格を超過していた場合に行う2回目の入札について、入札書の提出締切は、基本的に午後1時としていますのでご協力をお願いします。

ICカードの名義について

 ICカードの名義人は、富士市の建設工事又は建設関連業務委託の入札参加資格申請をした代表者又はその受任者 (入札参加資格者名簿登載者)に限ります。

 *JV(経常JV、特定JV)においては、JV代表者が単体企業として利用登録済みのICカードを使用するものとします。

静岡県共同利用電子入札ポータルサイト

 電子入札システムについての利用方法等詳細に説明しています。 電子入札システムの利用時間は、月曜日~金曜日の9時から21時までになります。(土曜、日曜、祝日は利用できません。)

電子入札ヘルプデスク

電子入札システムの操作方法等について

ヘルプデスク
 受付時間:月曜日~金曜日の9時から18時まで。(土曜、日曜、祝日は除く。)
 電話:0570-011311(ナビダイアル)

よくある質問について

1.再入札の場合に備え、開札時にはパソコンの前で待機をしていないといけませんか?
 待機する必要はありませんが、1回目の入札が不調になった場合は、再入札通知書を電子入札システムにてお送りしますので確認をお願いします。
2.県と市で、ICカードは複数枚必要になりますか?
 富士市のICカードの名義人については、富士市の建設工事又は建設関連業務委託の入札参加資格を申請した代表者又はその受任者となります。代表者または受任者が同じであれば、1枚のICカードでの併用は可能です。
3.設計図書はどのように入手しますか?
 設計図書は、基本的に入札情報サービス(PPI)にて電子配布しています。電子配布によらない場合はコピー業者にて販売します。「設計図書購入申込書」は、富士市のホームページからダウンロードしていただき、コピー業者にファクスで購入の申し込みをした後、購入してください。
4.電子入札の環境が整っていない場合、紙入札が認められますか?
 IT機器等のトラブルや認証カードの更新等、特に理由があると認められる場合を除き、紙入札は行っていません。

Adobe Reader

マークが付いているページをご覧いただくには“Adobe Reader”が必要です。
最新版のダウンロードはこちらのWebサイトよりお願いいたします。

お問い合わせ

契約検査課契約担当(市庁舎7階南側)

電話:0545-55-2727
ファクス:0545-53-0909
メールアドレス:za-keiyakukensa@div.city.fuji.shizuoka.jp

ページの先頭へ戻る