ここからサイトの主なメニューです

ライフステージから探す

  • 妊娠・出産
  • 子育て
  • 入園・入学
  • 就職・退職
  • 結婚・離婚
  • 引っ越し・住まい
  • 健康・医療
  • 高齢・介護
  • お悔やみ
ここからページの本文です

富士市個人情報保護審査会答申の内容

富士市個人情報保護審査会

 富士市個人情報保護審査会は、審査請求案件を公正な第三者の立場で調査審議するために設けられた、市長の附属機関です。

富士市個人情報保護審査会答申の内容

【令和5年度】

諮問番号1
諮問案件の内容 1.富士市立高等学校の受験の答案用紙の写し、面接の評価内容がわかる文書、不合格とした理由・根拠に関わる全ての文書。受験の書類調査書、入学志願者通知書、成績一覧表の写し。

2.富士市立高等学校の受験配慮について、市立高校と富士市教育委員会が検討した文書の全て。

3.富士市立高等学校の受験の作文の評価内容がわかる文書。
原処分の内容 1.部分公開
個人情報の保護に関する法律第78条第1項第2号及び第7号に該当

2.全部公開

3.部分公開
個人情報の保護に関する法律第78条第1項第2号及び第7号に該当
実施機関 富士市教育長(教育委員会教育総務課及び富士市立高校)
諮問までの経過 [公開請求]
1.令和5年4月18日
2.令和5年4月18日
3.令和5年5月18日

[公開決定]
1.令和5年5月16日
2.令和5年5月16日
3.令和5年6月1日

[審査請求]
令和5年6月19日

[諮問]
令和5年8月3日
答申の内容 [答申]
令和6年8月30日
添付ファイル

お問い合わせ

総務課(市庁舎7階南側)

電話:0545-55-2707
ファクス:0545-51-2363
メールアドレス:so-soumu@div.city.fuji.shizuoka.jp

ページの先頭へ戻る