中核市へ移行した八王子市(平成27年4月移行)への視察を行いました。
中核市移行に関する検討状況について、全員協議会へ報告を行いました。
富士市の未来について議論を始めるための第一歩として、中核市移行検討講演会を開催しました。
これまでの検討状況の報告 (行政経営課 統括主幹 吉野貴雄)
講演会「これからの地方自治と中核市」 (静岡県地方分権・大都市制度担当理事 山梨秀樹氏)
日時 | 平成30年1月23日(火曜日) 午後2時から午後4時(開場1時30分) |
場所 | ラ・ホール富士 2階多目的ホール(富士市中央町2-7-11) |
参加者 | 市民、市議会議員、市幹部職員ほか 241人 |
次第 | (1)開会 (2)市長挨拶 (3)これまでの検討状況の報告(富士市総務部行政経営課) (4)講演「これからの地方自治と中核市」(静岡県理事 山梨秀樹氏) (5)閉会 |
中核市移譲事務に深く関わる福祉部、保健部、環境部と意見交換をしました。
各地区のまちづくり協議会を中心に、富士市が中核市移行の検討を行っていることについてお知らせするとともに、中核市制度の概要、移行検討の目的や課題について説明を行いました。
中核市移行を予定していた松江市と鳥取市(共に平成30年4月移行)へ視察を行いました。
中核市移行を予定していた川口市と福島市(共に平成30年4月移行)へ視察を行いました。
第3次富士市行政経営プランの取組事項として、「中核市制度への対応」を明記しました。
中核市へ移行した枚方市(平成26年4月移行)、大津市(平成21年4月移行)への視察を行いました。
※上記リンクは「Weblio辞書」のページを新しいウィンドウで開きます。
用語解説については、「Weblio」までお問い合わせください。
行政経営課(市庁舎8階北側)
電話:0545-55-2719
ファクス:0545-53-6669
メールアドレス:so-gyousei@div.city.fuji.shizuoka.jp