ここからサイトの主なメニューです
ここからページの本文です

市長フォトニュース(10月1日~10月31日)

2024年11月12日掲載

10月5日 岩崎恭子氏レリーフ除幕式、6日 静岡招待スプリント選手権競技大会

 岩崎恭子さんのこれまでの功績を讃え、静岡県富士水泳場にレリーフが設置されました。多くの方にご覧いただきたいと思います。
 また、除幕式の翌日は、静岡県招待スプリント選手権競技大会が同水泳場にて開催されました。昨年の大会では日本記録が誕生しました。今年も多くのトップスイマーが参加し、素晴らしい泳ぎを披露していただきました。

岩崎恭子氏とレリーフ前にて ぜひ静岡県富士水泳場にご来場いただき、設置されたレリーフをご覧ください。

表彰式で表彰状を授与する写真 表彰式にて表彰状を授与しました。今後の活躍をお祈りいたします。

10月6日 わくわくFESTA伝法、青葉台秋まつり、かりがね祭り、10月12日 オータム・イン富士見台、須津ふるさと秋まつり、10月27日 富士南地区ききょうの里文化祭、富士北地区北翔まつり

 伝法、青葉台、岩松、富士見台、須津、富士北の各地区のお祭りや富士南地区の文化祭に参加しました。
 夏の暑さを避けるため、開催時期を秋へ変更したお祭りなどもあり、今年の10月は例年以上に多くのお祭りに参加した1か月となりました。
 どの地区のお祭りも賑わっており、地区の盛り上がりを感じました。

わくわく伝法FESTAであいさつする写真 開会に先立ち、挨拶をさせていただきました。(わくわくFESTA伝法)

くじをひく写真 当日は、こどもたちのくじ引きを引かせていただきました(青葉台秋まつり)

かりがね祭りであいさつする写真 雨天順延となりましたが、当日は多くの方で賑わっていました(かりがね祭り)

オータム・イン富士見台であいさつする写真 会場の「中の池」には多くの方が集まっていました(オータム・イン富士見台)

須津ふるさと秋まつりであいさつする写真 須津小学校の生徒も多く参加しており、世代を問わず多くの方で賑わっているお祭りでした(須津ふるさと秋まつり)

富士南地区ききょうの里文化祭 今年は、文化祭に参加させていただきました。お祭りに負けず、富士南地区の方が大勢来場しており、地域の盛り上がりを感じました(富士南地区ききょうの里文化祭)

北翔まつりであいさつする写真 富士高生の準備の合間に挨拶させていただきました。(富士北地区北翔まつり)

10月19日 富士市嘉興市友好都市提携35周年記念式典

 富士市と嘉興市の友好都市提携35周年を記念し、式典や植樹を行いました。
 共に製紙業が盛んであるというご縁から、静岡県と浙江省のご尽力により、友好都市提携を締結し、35年もの月日が流れました。文化、芸術、経済、教育など、幅広い分野で両市の交流が続いていることを大変うれしく思います。

富士市嘉興市友好都市提携35周年記念式典であいさつする写真 友好都市締結から35周年もの月日が流れました。今後もお互いの交流が続くことを願っております。

式典にて記念品を交換する写真 これまでの交流を記念し、記念品を交換しました。

ドウダンツツジを植樹する写真 友好都市提携35周年を記念し、嘉興市の花「ドウタンツツジ」を広見公園に植樹しました。

お問い合わせ

秘書課(市庁舎8階南側)

電話:0545-55-2703
ファクス:0545-53-6330
メールアドレス:hisho@div.city.fuji.shizuoka.jp

ページの先頭へ戻る