ここからサイトの主なメニューです
ここからページの本文です

市長定例記者会見(資料・映像)【令和5年1月10日実施】

2023年01月10日掲載

ほっとデジタル相談・ふじについて

【市長コメント】
 本市では、児童生徒一人に一台配備している学習用のタブレット端末を活用し、いじめや家庭、学校生活の悩みなどを気軽に相談できる窓口として、2月1日から「ほっとデジタル相談・ふじ」の運用を開始します。

 この相談機能は、悩みを抱えた児童生徒が、タブレット端末の画面上のアイコンを押すことで起動し、相談内容を選択画面から選び、必要な内容を書き込んで送信することで、気軽に相談することができるものであります。
 送信された内容は、富士市青少年相談センターで確認した後、教育委員会の学校教育課や教育研修センター、本市のこども家庭課等と共有し、関係機関が連携しながら、相談者の悩みに寄り添った対応を図ってまいります。
 なお、児童生徒の思いに寄り添い、相談内容に関する秘密は厳格に保持いたします。

 また、命に関わるような緊急性のある相談を確認した場合は、直ちに保護者や学校、学校教育課をはじめ、富士警察署サポートセンター、児童相談所等の関係機関とも連携し、対応いたします。

 この取組により、これまで悩みを抱えていても相談することをためらってしまっていた児童・生徒が相談しやすくなるとともに、より的確な支援や、行政機関の職員からのきめ細かな支援も受けられるようになります。

 本市では、「ほっとデジタル相談・ふじ」を円滑にスタートさせることで、今後も子どもたちが安心して学び、充実した毎日を過ごせるよう取り組んでまいります。

学校教育課 0545-55-2869

参考資料

「ものづくり力交流フェア2023」の開催について

【市長コメント】
 本市の「ものづくり企業」を市内外に発信する産業交流展示会として「ものづくり力交流フェア2023」を、2月10日(金曜日)及び11日(土曜日)の2日間にわたり、ふじさんめっせにて開催いたします。

 本フェアは、これまで隔年で開催しておりましたが、新型コロナウイルス感染症の影響により、4年ぶりの会場型での開催となります。コロナ禍においても、新たな事業の創出や連携の構築に向けて、ものづくり企業の技術や製品を発信し、直接触れることは重要であることから、本フェアは、ウィズコロナ時代に対応しながら、リアルを大切にした展示会として開催してまいります。

 当日、会場では、富士市の基幹産業であるパルプ・紙産業をはじめ、輸送用機械器具、金属、電機、化学など、様々な分野のものづくり企業の他、教育・支援機関など、総勢約100社・団体がブース出展いたします。本市が誇る「ものづくり企業」のPR展示や、紙のまち富士市ゾーン、実用化が進みつつあるCNFコーナーなどをご覧いただけます。
 会場内のステージでは、各種講演会や出展企業のPRピッチトークなどを予定しているほか、2日目の11日には、市内企業の代表と静岡大学 日詰学長、そして私が、「産学官連携による共創イノベーションの創出」と題したパネルディスカッションも行います。

 さらには、将来のものづくりの担い手づくりに向けて、就職活動を控えた学生を対象とした企画をはじめ、中学生や高校生にも、ものづくりに関心を持っていただけるようなブース出展も予定しております。

 ぜひ多くの皆様に、会場に足を運んでいただき、本市のものづくり企業の高い技術力、素晴らしい製品やサービスを体感していただきたいと考えております。

産業政策課 0545-55-2952

富士市公式LINEの情報発信メニュー追加について

【市長コメント】
 令和4年1月7日に富士市公式LINEをリニューアルしてから1年が経ち、10万人以上の皆様に活用いただいております。

 この間、市民の生活に役立つ情報や富士市の魅力情報など、知りたい情報を市公式LINEから得ることができるよう努めてまいりました。これまで、全市的なお知らせを中心に発信してまいりましたが、市内に26あるそれぞれの地区の情報を受け取ることができる取組を本日1月10日から開始いたします。

 本市では、概ね小学校の通学区域を地区として、まちづくり協議会、町内会・区などの様々な地区団体により、住民主体のまちづくり活動が活発に行われております。今後は、その地区の催しなどの情報を得ることができるようになります。

 これからも、市公式LINEを多くの人に利用していただくため、魅力ある情報発信ツールとなるよう取り組んでまいります。

シティプロモーション課 0545-55-2736

Adobe Reader

マークが付いているページをご覧いただくには“Adobe Reader”が必要です。
最新版のダウンロードはこちらのWebサイトよりお願いいたします。

お問い合わせ

シティプロモーション課広報広聴担当(市庁舎8階北側)

電話:0545-55-2700
ファクス:0545-51-1456
メールアドレス:so-citypro@div.city.fuji.shizuoka.jp

ページの先頭へ戻る