商業
- お知らせ・募集
- 中心市街地の活性化
- 富士市のお店・グルメ
- 計量業務
- 岳南富士地方卸売市場
- ふじさんめっせ
- 資料・補助金・奨励金
2023年11月17日掲載
募集時のチラシ
まちあそび人生ゲームは、商店街を舞台にした体験型のリアル版「人生ゲーム」(すごろく)です。各店舗を「マス」に見立て、参加者がルーレットの出た目に従って店舗を巡る街歩きイベントで、全国でもいろいろな商店街で開催されています。
富士市では令和4年度から吉原地区と富士駅周辺地区で開催しており、令和5年度は、11月11日に「第2回まちあそび人生ゲームin富士(吉原地区)」が開催されました。
【吉原地区】
開催日時:令和5年11月11日(土曜日)10時~16時
開催場所:吉原商店街及びその周辺(全長約2キロメートル)
集合場所:南町公園(御幸町交番の東側)
参加チーム数:269チーム
【富士駅周辺地区】 ※開催予定
開催日時:令和5年11月26日(日曜日)10時~16時
開催場所:富士本町商店街及びその周辺(駅南含む。全長約3キロメートル)
集合場所:富士市交流プラザ
参加チーム数:300チーム参加予定
このイベントは、ゴールまでの早さを競うものではなく、ゴールした時点での所持金(専用通貨「縁」)の多いチームが勝ちとなります。
受付のグループ(第1~第3)ごとに、獲得金額の多かったチームの順番を添付のファイルにて発表します。
【吉原地区】参加チーム順位(第1~第3グループ)
(PDF 218KB)
商業労政課(市庁舎5階南側)
電話:0545-55-2907
ファクス:0545-55-2971
メールアドレス:sy-syougyou@div.city.fuji.shizuoka.jp