ここからサイトの主なメニューです

ライフステージから探す

  • 妊娠・出産
  • 子育て
  • 入園・入学
  • 就職・退職
  • 結婚・離婚
  • 引っ越し・住まい
  • 健康・医療
  • 高齢・介護
  • お悔やみ
ここからページの本文です

暮らしのたより

2022年10月20日掲載

お知らせ

◇全国訓練開催に伴い周辺道路が渋滞します
消防本部警防課 電話 55-2910
消防車と消防隊員が全国から集結し、緊急消防援助隊による全国訓練の部隊運用訓練を開催します。
周辺道路の渋滞が予想されますので、迂回にご協力ください。
とき/11月13日(日曜日) 6時~12時(予定)
場所/一般社団法人施工技術総合研究所(大淵3154)
※一般の入場はできません。

◇献血にご協力を
福祉総務課 電話 55-2757
11月の献血
※市役所での献血はウェブ予約ができます。詳しくは、日本赤十字社ウェブサイトをご覧ください。
※新型コロナウイルスワクチンを接種した人は、接種から48時間が経過した後に献血をお願いします。
-図表あり-
(図表説明)11月の献血

◇市立看護専門学校学生祭「紫苑祭」
市立看護専門学校 電話 64-3131
感染拡大状況等により、本年度の紫苑祭は一般公開せず、学内関係者のみでの開催をします。
市立看護専門学校ウェブサイトやInstagram(インスタグラム)などのSNSから、学生のメッセージと紫苑祭の様子を発信します。ぜひご覧ください。
テーマ/燦看紫苑(さんかんしおん)
「思うようにいかない現状を耐え抜き、そのような状況でも燦々と一人一人が輝けるすてきな学生祭にしたい」という願いを込めています。
※一般の参加はできません。

◇第10次高齢者保健福祉計画・第9期介護保険事業計画基礎調査
高齢者支援課 電話 55-2916
11~12月の期間で、第10次高齢者保健福祉計画・第9期介護保険事業計画策定のための調査を行います。
調査方法/郵送による配付・回収
内容/日常生活・介護・地域活動について など
対象/定員/在宅生活の65歳以上の人、在宅生活の要支援認定者及び総合事業対象者、在宅生活の要介護認定者
※上記対象者から7,000人を無作為に抽出します。

◇令和4年分の国民健康保険税納付済額のお知らせ
国保年金課 電話 55-2752
令和4年1月〜12月の国民健康保険税の納付済額のお知らせを、令和5年1月中旬に、世帯主宛てに郵送します。確定申告などの社会保険料控除の参考にしてください。
問合せ/納付済額のお知らせについて
 収納課管理担当 電話 55-2729
 税額の計算について
 国保年金課賦課担当 電話 55-2752

◇11月移動図書館ふじ号の巡回日程
中央図書館 電話 51-4946
※都合により中止・変更する場合があります。
-図表あり-
(図表説明)日、場所と貸出開始時刻

◇富士市心身障害児(者)ふれあい交流事業クリスマス会
障害福祉課 電話 55-2761
とき/12月18日(日曜日) 13時30分~15時
場所/ロゼシアター中ホール
対象/定員/障害児(者)と家族・支援者
費用等/1人100円(プレゼントあり)
申込み/11月30日(水曜日)までに、はがき・ファクス・Eメールに住所、参加希望者全員の氏名(ふりがな)、年齢、電話番号を記入し、〒417-0057 瓜島町145 コーポ栄座104 NPO法人富士市手をつなぐ育成会事務局へ
電話 551-0631

◇岳南広域都市計画の変更に関する縦覧
都市計画課 電話 55-2786
とき/11月15日~29日
場所/県都市計画課(県庁)及び市都市計画課(市役所6階)
内容/(1)区域区分(2)臨港地区(3)用途地域
※縦覧期間中、(1)(2)県都市計画課ウェブページ(3)市ウェブサイトでも閲覧できます。
※都市計画案について意見があるときは、縦覧期間中に意見書を提出できます。
申込み/11月29日(火曜日)の17時15分(必着)までに、意見書に住所、氏名(ふりがな)を記入し、直接または郵送で、(1)(2)〒420-8601 静岡県庁都市計画課へ(3)〒417-8601 富士市役所都市計画課へ
問合せ/県都市計画課 電話 054-221-3062

◇第10回記念大会富士市富士山武道演武会
文化スポーツ課 電話 53-6045
とき/11月19日(土曜日) 開演13時
場所/市立富士体育館
内容/武道8種目(合気道・空手道・弓道・剣道・柔道・少林寺拳法・なぎなた・スポーツチャンバラ)の演武披露
問合せ/富士市スポーツ協会武道協議会 立石 方 電話 65-8910

◇ストレス相談~抱えている悩み話してみませんか~
健康政策課 電話 64-9023
とき/11月17日(木曜日)、12月6日(火曜日)・22日(木曜日) 各13時~16時
場所/フィランセ相談室
内容/公認心理師による相談(1人50分程度)
対象/定員/市内在住の人(家族も可)
申込み/事前に、電話で健康政策課へ
※相談する本人が心療内科・精神科の治療を受けている場合は、相談できません。

募集

◇障害者週間記念事業参加者
障害福祉課 電話 55-2761
いろんなコミュニケーションを知ろう!体験してみよう!
とき/12月3日(土曜日) 10時~11時
場所/富士市教育プラザ
内容/手話・口話(難病の人)などのコミュニケーションを知り、話せなくても表情から相手の気持ちが読み取れることについて考える
対象/定員/30人(先着順)
申込み/11月7~21日に、電話またはファクス・Eメールに住所、氏名(ふりがな)、電話番号、必要な身体上の配慮事項を記入し、障害福祉課へ ファクス 53-0151

◇令和5年度採用富士市職員(専門職)
人事課 電話 55-2711
試験予定職種/土木技術職、電気技術職、建築技術職、保健師
予定人数/各若干人
とき/12月11日(日曜日)
試験会場/富士市教育プラザ
必要書類/試験申込書、受験票、自己紹介書
申込み/11月11日(金曜日)までに、市ウェブサイトで電子申請
※詳しい内容は市ウェブサイトで公表します。試験案内・申込書などは、市役所2階総合案内・8階人事課、各地区まちづくりセンターで配布、市ウェブサイトでダウンロード可。

◇外国人市民向け富士市の魅力発見バスツアー参加者
市民活躍・男女共同参画課 電話 55-2704
住んでいてもなかなか知らない富士市の魅力を発見しませんか?
とき/11月27日(日曜日) 9時~15時30分
コース
市役所(集合)→ふじのくに田子の浦みなと公園→富士川楽座(観覧車乗車・昼食)→新環境クリーンセンター→中央図書館(見学後に解散)
対象/定員/富士市に住んでいる外国人(小学生以上)/25人(応募者多数の場合、抽せん)
※初めての人を優先します。
申込み/11月11日(金曜日)までに、富士市国際交流協会ウェブサイトで電子申請するか、受講申込書(市役所3階市民活躍・男女共同参画課で配布)に必要事項を記入し、直接またはファクスで市民活躍・男女共同参画課へ(窓口での申込みは平日のみ)ファクス 55-2864

◇市議会報告会での意見交換参加者
議会事務局 電話 55-2878
下記のテーマで議員と意見交換を行います。
(1) 11月15日(火曜日)19時~ 消防防災庁舎 7階 大会議室
(2) 11月17日(木曜日)19時~ 富士市交流プラザ 2階 会議室1
(3) 11月18日(金曜日)19時~ 消防防災庁舎 7階 大会議室
(4) 11月21日(月曜日)19時~ 富士市交流プラザ 2階 会議室1
意見交換テーマ/(1)岳南電車の利用促進(2)デジタル化した市民サービス(3)子育てしやすい富士市を目指して(4)富士市のこれからの図書館
対象/定員/市内在住の人/各日程30人(応募者多数の場合、抽せん)
申込み/11月8日(火曜日)までに、市ウェブサイトで電子申請するか、電話またはファクスに、氏名(ふりがな)、住所または地区名、年齢または年代、電話番号またはEメール、希望するテーマを記入し、議会事務局へ ファクス 53-2771

◇中央病院正規職員採用試験
中央病院病院総務課 電話 52-1131
正規職員(年度途中~令和5年4月採用)
看護師・助産師 18人程度 昭和51年4月2日以降に生まれた人で、左記職種の免許を有している人。
正規職員(令和5年4月採用)
作業療法士 各1人
平成4年4月2日以降に生まれた人で、左記職種の免許を有しているか、令和4年度に実施する左記職種の国家試験を受験し、当該免許を取得見込みの人。
栄養士 各1人
平成4年4月2日以降に生まれた人で、管理栄養士の免許を有しているか、令和4年度に実施する管理栄養士の国家試験を受験し、当該免許を取得見込みの人。
歯科衛生士 各1人
昭和57年4月2日以降に生まれた人で、左記職種の免許を有しているか、令和4年度に実施する左記職種の国家試験を受験し、当該免許を取得見込みの人。
※事務職も募集しています。詳しくは、中央病院ウェブサイトをご覧ください。
とき/11月23日(水曜日・祝日)
場所/中央病院
必要書類/試験申込書(所定の様式)、受験票(所定の様式)、自己紹介書(所定の様式)、既に免許を有する人はその免許証の写し
申込み/11月9日(水曜日)までに、中央病院ウェブサイトで電子申請するか、必要書類を直接または郵送(書留)で〒417-8567 富士市立中央病院病院総務課へ
※メディカルクラーク・看護師等の会計年度任用職員も募集しています。

講座・教室

◇成年後見制度講演会
高齢者支援課 電話 55-2916
とき/11月19日(土曜日) 9時30分~11時30分
※講演会終了後、個別相談会(要予約)を開催します。
場所/消防防災庁舎7階大会議室
内容/認知症ドキュメンタリー映画上映会、成年後見制度のススメ
講師/杉山圭さん(杉山司法書士事務所)
対象/定員/50人程度(先着順)
申込み/11月4日(金曜日)の9時以降に、電話またはファクス・Eメールに参加者の氏名(ふりがな)、電話番号を記入し、富士市成年後見支援センターへ
電話 64-6010 ファクス 60-5001

◇富士発・女(ひと)と男(ひと)のフォーラム SDGsを学ぼう!~男女共同参画の視点で~
市民活躍・男女共同参画課 電話 55-2724
日々の生活や市民活動にSDGsをどうやって取り入れたらいい?
理解を深めるために、フォーラムに参加してみませんか。どなたでも参加できます。
とき/11月18日(金曜日) 13時30分~14時30分
場所/富士北まちづくりセンター
対象/定員/20人(応募者多数の場合、抽せん)
申込み/11月15日(火曜日)までに、市ウェブサイトで電子申請するか、電話できらり交流会議へ
問合せ/きらり交流会議 渡辺 方
電話 090-3951-8229

◇ぜん息・COPD(慢性閉塞性肺疾患)講演会
保健医療課 電話 55-2739
とき/11月19日(土曜日) 13時30分~15時
場所/富士市交流プラザ会議室1
テーマ/ぜん息・COPDの基礎知識と最新情報
講師/木村雅司(まさし)さん(木村内科医院副院長)
対象/定員/市内在住の人/30人(応募者多数の場合、抽せん)
申込み/11月14日(月曜日)までに、電話または、はがき・ファクス・Eメールに氏名(ふりがな)、年齢、住所、電話番号を記入し、〒417-8601 富士市役所保健医療課へ ファクス 53-5586

◇男女共同参画学級開設委託事業
ぼくとわたしの体のふしぎ~知っているようで知らない性のはなし~
市民活躍・男女共同参画課 電話 55-2724
少しずつ大人になっていく思春期の頃の体や心の変化について、「科学者になった気持ち」で真面目に楽しく学びます。
とき/11月27日(日曜日) 13時~15時30分
場所/大淵まちづくりセンター
講師/佐々木睦美(むつみ)さん(保健師)
対象/定員/小学3~6年生の子どもと保護者20組(応募者多数の場合、抽せん)
申込み/11月13日(日曜日)までに、市ウェブサイトで電子申請するか、電話またはEメールに参加者全員の氏名(ふりがな)、住所、電話番号、子どもの学年と性別、託児の有無(希望する場合は子どもの氏名(ふりがな)・月齢)を記入し、市民活躍・男女共同参画課へ

◇第17回災害ボランティア講習会
富士市社会福祉協議会 電話 64-7100
とき/(1)12月3日(土曜日) 13時〜16時30分
 (2)12月11日(日曜日) 9時30分〜16時30分
場所/鷹岡まちづくりセンター
内容/(1)市内で予想される自然災害・被災想定と市の防災対策、災害ボランティアの基礎知識と災害ボランティアセンターの役割
 (2)災害図上訓練DIG(ディグ)
対象/定員/各20人(応募者多数の場合、抽せん)
申込み/11月11日(金曜日)までに、電話またはファクス・Eメールに氏名(ふりがな)、住所、電話番号を記入し、富士市ボランティアセンターへ ファクス 64-9040

◇土玉ペンダント作り体験
富士山かぐや姫ミュージアム 電話 21-3380
古代の装飾品をモチーフにして、子どもが親しみやすい土玉のペンダントを作ります。
とき/11月23日(水曜日・祝日) 9時30分〜11時30分、13時30分〜15時30分
場所/富士山かぐや姫ミュージアム陶芸室
対象/定員/市内在住・在勤の年少〜小学生
各12人(先着順)
※小学3年生以下は保護者同伴。
持ち物/エプロン、汚れてもいいタオル(粘土用)
費用等/100円
申込み/11月5日(土曜日)の9時以降に、電話で富士山かぐや姫ミュージアムへ

カコミ

◇富士川ふれあいホール
臨時閉館
富士川ふれあいホール 電話 81-2333
電気設備保守点検に伴う全館停電のため、下記のとおり閉館します。
とき/11月7日(月曜日) 13時~17時
※雨天の場合、11月14日(月曜日)に実施。

◇空き家の無料相談会
住宅政策課 電話 55-2814
空き家に関する様々な相談に、司法書士・税理士・建築士・宅建士などの専門家がお答えします(予約制)。
とき/令和5年1月14日(土曜日) 10時〜15時
場所/市役所5階第3・4会議室
対象/定員/空き家の所有者/20人程度(先着順)
申込み/問合せ/令和5年1月13日(金曜日)までの平日9時30分〜16時30分に、電話で静岡県空き家対策推進協議会事務局へ
電話 054-247-3823
●空き家バンクに登録を
市では、市内に空き家を所有し、売買や賃貸を希望する人からの登録を随時受け付けています。登録された物件の概要情報を、市民の皆さんをはじめ、全国で移住を希望している人に向けて公開し、空き家への居住希望者を募集します。登録は無料です。賃貸・売買できる空き家(戸建て住宅)がありましたら、ぜひ登録をお願いします。

◇秋季火災予防運動「お出かけは マスク戸締り 火の用心」
消防本部予防課 電話 55-2859
市消防本部では、11月9日~15日の1週間、秋季火災予防運動を実施します。
■消防職員が住宅用火災警報器の取付け、取替えを支援します
住宅用火災警報器を購入したが、取り付けることが困難な高齢者世帯等を対象に、消防職員が家庭を訪問して取付けまたは取替えを手伝います。
対象/定員/65歳以上の人のみで構成されている世帯または支援する必要があると消防長が認める世帯
■住宅火災からいのちを守る10のポイント「4つの習慣と6つの対策」
 4つの習慣
・寝たばこは、絶対にしない、させない
・ストーブの周りに燃えやすいものを置かない
・こんろを使うときは火のそばを離れない
・コンセントはほこりを清掃し、不必要なプラグは抜く
 6つの対策
・火災の発生を防ぐために、ストーブやこんろなどは安全装置の付いた機器を使用する
・火災の早期発見のために、住宅用火災警報器を定期的に点検し、10年を目安に交換する
・火災の拡大を防ぐために、部屋を整理整頓し、寝具、衣類及びカーテンは、防炎品を使用する
・火災を小さいうちに消すために、消火器等を設置し、使い方を確認しておく
・お年寄りや身体の不自由な人は、避難経路と避難方法を常に確保し、備えておく
・防火防災訓練への参加、戸別訪問などにより、地域ぐるみの防火対策を行う

◇広報ふじについてお知らせ
令和5年4月から、広報ふじは毎月1日、月1回の発行になります。
これに併せ、町内会・区を通じた市からの発行物の配布・回覧も月1回になります。

◇11月は「計量強調月間」~暮らしを支える正しい計量~
商業労政課 155-2907
■正確な計量は生活の基本
私たちの身の回りでは、ガス・水道・電気の使用量、タクシー料金・ガソリン料金の計算などに様々な計量器が使われています。
私たちが安心で快適な暮らしを送るためには、これらの計量器が正確に作動し、正しく使われることが重要です。
■身近な特定計量器の有効期間をご確認ください
特定計量器のうち、ガスメーター、水道メーター、電気メーター、タクシーメーター、自動車の給油メーターなどには、検定等の有効期限があります。有効期間が過ぎたものは使用することができません。
■計量器の定期検査
取引・証明に使用する質量計などの計量器は、市が2年に1度、偶数年度に実施する定期検査を受ける必要があります。今年度は、令和5年2~3月に実施します。対象になる計量器を持っている人は、必ず定期検査を受けてください。また、定期検査に代わり、国家資格を有した計量士による代検査を受けることもできます。

◇11月の納期限
とき/11月30日(水曜日)まで
国民健康保険税 第5期
収納課 電話 55-2730
※上記のみPayPay(ペイペイ)・LINEPay(ラインペイ)・クレジットカードで納付できます。
後期高齢者医療保険料 第4期
国保年金課 電話 55-2754
介護保険料 第5期
介護保険課 電話 55-2766

◇富士警察署管内事件・交通事故
 警察や市役所などをかたり、キャッシュカードをだまし取る詐欺が多発しています。不審な電話があったら、警察や市にご相談を。
交差点では、止まる・見る・待つ
-図表あり-
(図表説明)事件情報 〈8月末現在暫定値〉
(図表説明)交通事故情報〈10月2日現在〉

◇11月の市役所休日開庁日
とき/11月6日(日曜日) 各9時〜16時
開庁窓口/
★市民課(電話 55-2747)
★国保年金課(電話 55-2751)
★子育て給付課(電話 55-2738)
★こども家庭課(電話 55-2896)
★収納課(電話 55-2730)
※市ウェブサイトから市民課窓口の混雑状況を確認できます。

◇市営住宅入居者募集
県住宅供給公社富士出張所 電話 55-2817
募集は、毎月抽せんで入居者を決める定期募集のほか、随時、受け付けしている住宅もあります。詳しくは県住宅供給公社富士出張所(市役所5階南側)へお問い合わせください。
《11月の定期募集のご案内》
募集期間/11月10日〜18日
●高齢者等対応住宅
募集団地/富士見台団地(富士見台地区)1階・3K・単身可
家賃/1万4,000円~2万7,500円
※シルバーハウジングではありません。
※定期募集の住宅は、ほかにもあります。詳しくは11月10日(木曜日)に公社窓口及び公社ウェブサイトなどで情報を公表します。
Twitter(ツイッター)で情報発信中
市営住宅の空き部屋情報などを紹介しています。
アカウント名/@fuji_juutaku

◇富士市森林墓園
環境総務課 電話 55-2768
募集予定数/芝生墓所 2区〜47区の空墓所 10墓所
     普通墓所 12区〜62区の空墓所 53墓所
※1世帯につき1墓所です。募集墓所には、「空墓所」の立て看板を設置します。

※墓所は選択できますが、希望者が重複した場合は抽せんです。
※募集する墓所は、従前の使用者から返還された墓所です。
対象/定員/次の(1)(2)とも満たす人
(1)令和3年11月8日以前から市内に居住し、市の住民基本台帳に記載されている人(2)現在焼骨を持っている人(改葬は除く)
費用等/使用料/1区画50万円(一括払込み)
管理料/芝生墓所 年額6,600円(税込み)
    普通墓所 年額5,500円(税込み)
申込み/11月8日~22日の平日8時30分〜17時に、次の申込書類を直接市役所10階環境総務課へ
申込書類/(1)墓所使用申込書(2)使用区画希望届((1)(2)は森林墓園管理事務所・環境総務課で配布、市ウェブサイトでダウンロード可)(3)申込者の住所・世帯全員の氏名(ふりがな)が確認でき、本籍・続柄が分かる住民票の写し1通(4)火葬許可証(火葬済証明のあるもの)の写し
※事前に、募集案内書(森林墓園管理事務所・環境総務課で配布、市ウェブサイトでダウンロード可)と現地(桑崎991-11)を確認してください。

新型コロナウイルスのワクチン接種についての最新情報等は、市ウェブサイトでお知らせしています。
富士市新型コロナウイルスワクチン接種コールセンター フリーダイヤル 0120-567-970(9時〜17時)

◇消費税インボイス制度
説明会参加者
収納課 電話 55-2729
とき/11月22日(火曜日)、12月19日(月曜日)
 各10時〜11時、13時30分~15時
場所/富士税務署(本市場297-1)
対象/定員/富士税務署管内事業者/20人(先着順)
※13時30分〜15時は消費税の仕組みから知りたい人向けです。
申込み/11月4日(金曜日)以降、事前に電話で富士税務署へ
問合せ/富士税務署(電話 61-2460)
※自動音声案内は2番です。

◇11月の富士山かぐや姫ミュージアム
電話 21-3380
●展示室2 富士山の玉手箱特別展示
 「見て!見て!富士山わたしたちの夢」
とき/11月19日(土曜日)から
●富士・沼津・三島 三市博物館共同企画展
 「このへん道中 いまむかし−富士・沼津・三島の観光−」
とき/11月27日(日曜日)まで
休館日/11月4日・7日・14日・21日・24日・28日

◇「まちの駅」新駅募集
交流観光課 電話 55-2777
地域の皆さんや観光客などが無料で休憩できるまちの案内所を募集します。現在、市内に60駅が登録されており、商店や飲食店だけではなく、お寺や事業所なども「まちの駅」になることができます。
募集駅数/2駅程度(令和5年4月中旬開設予定)
とき/11月1日〜12月20日
※詳しくは、市役所2階総合案内・5階交流観光課、各まちの駅、各地区まちづくりセンターにある募集要領または市ウェブサイトの「募集中」のコーナーをご覧ください。
◇RadioF 84.4fm
インターネットでも放送中
Https://radio-f.jp

◇りぷす富士各種事業
公園事業課 電話 55-3553   富士市交流プラザ 電話 65-5523
みんなで探検!!in広見公園 11月27日(日曜日) 広見公園/公園事業課 11月2日~9日
(1)アイシングクッキー体験 (2)ワンコインコンサート
(1)12月18日(日曜日) (2)12月23日(金曜日)
(1)(2)富士市交流プラザ/(2)富士市交流プラザ、ラ・ホール富士、富士川ふれあいホール
(1)10月31日〜11月7日 (2)11月7日(月曜日) 9時~入場券販売開始
※申込方法、受講料など詳しくは、りぷす富士ウェブサイトをご覧いただくか、各申込先へ。

◇ひとり親家庭の会主催 講演会「ひとり親のためのお金の教養セミナー」
富士市社会福祉協議会 電話 64-4649
とき/11月13日(日曜日) 10時~12時
場所/フィランセ3階ボランティアルーム
講師/渡邉季里(きり)さん(ファイナンシャルプランナー)
内容/お金に関する新常識を学ぶ
対象/定員/市内在住のひとり親家庭・両親のいない家庭/30人(応募者多数の場合、抽せん)
※子どもは別室でレクリエーション。
申込み/11月9日(水曜日)(必着)までに、電話または、はがき・ファクス・Eメールに参加者全員の氏名(ふりがな)、学年・年齢、電話番号を記入し、〒416-8558 本市場432-1 富士市社会福祉協議会へ ファクス 64-6567

◇まるびの森の音楽会~オータムジャズコンサート~
少年自然の家 電話 35-1697
とき/11月27日(日曜日) 12時〜14時30分(受付11時30分〜)
場所/少年自然の家食堂
対象/定員/30人(先着順)
費用等/2,000円(昼食、お茶、お菓子つき)
申込み/11月5日〜17日に、少年自然の家ウェブサイトで電子申請するか、直接または電話で少年自然の家へ

◇丸火でノルディックウォーキング
少年自然の家 電話 35-1697
森歩きで、丸火の自然を楽しみませんか?
とき/11月30日、12月14日 各水曜日9時30分~12時(雨天中止)
対象/定員/身長140センチメートル以上で5キロメートル程度歩ける人
 各30人(先着順)
費用等/500円(ポールを借りる場合は、別途レンタル料500円)
申込み/11月4日〜12月13日に、少年自然の家ウェブサイトで電子申請するか、直接または電話で少年自然の家へ
イベントなどに参加する場合は、マスクの着用など、感染防止対策にご協力をお願いします。
イベント当日に体温を測定し、風邪などの症状がある場合は参加を控えてください。
※感染症対策として、イベント等を変更・中止する場合があります。最新情報はウェブサイトなどをご確認ください。

お問い合わせ

シティプロモーション課広報広聴担当(市庁舎8階北側)

電話:0545-55-2700
ファクス:0545-51-1456
メールアドレス:so-citypro@div.city.fuji.shizuoka.jp

ページの先頭へ戻る