ここからサイトの主なメニューです

ライフステージから探す

  • 妊娠・出産
  • 子育て
  • 入園・入学
  • 就職・退職
  • 結婚・離婚
  • 引っ越し・住まい
  • 健康・医療
  • 高齢・介護
  • お悔やみ
ここからページの本文です

【広報ふじ令和4年】暮らしのたより

2022年10月05日掲載

お知らせ

◇児童手当・特例給付の振込をご確認ください
子育て給付課 電話 55-2738
児童手当・特例給付の10月期分
(6月〜9月)を10月7日(金曜日)に受給者の口座に振り込みます。ご確認ください。

◇中央病院エントランスホールの天井を改修します
病院総務課 電話 52-1131
地震によって重大な危害を生ずるおそれのある天井を、軽量天井に変更します。
とき/11月~令和5年3月(予定)
場所/本館棟1階エントランスホールの天井(吹抜け部)全面
※工事期間中は、騒音・振動・粉じんが発生するおそれがあります。また、工事場所はエアコンを停止します。

◇繋(つな)がろう・繋(つな)げよう!
和(わ)Wa(ワ)環(わ)の輪(わ)ハロウィンver.2022
商業労政課 電話 55-2907
とき/10月30日(日曜日) 10時~14時
場所/富士駅南まちづくりセンター
内容/音楽やダンス、ハロウィンメイクや工作体験コーナー、飲食ブースの出店 など
※ふじえきなんニコニコ商店会の店舗で使えるプレミアム商品券5,000円分を、3,500円で販売します。
問合せ/ふじえきなんニコニコ商店会(コスメティックスおおしば)
電話 61-1448

◇歯周病検診
健康政策課 電話 64-8992
とき/10月18日(火曜日)・24日(月曜日)、11月2日(水曜日)・14日(月曜日)、12月5日(月曜日)・13日(火曜日) 
13時~14時30分(15分ごとの予約)
場所/フィランセ西館1階歯科検診室
内容/歯科医師による歯科検診、歯科衛生士による結果説明(1人50分程度)
対象/定員/20歳以上の市民で、1年以上歯科医院を受診していない人(特に、今年度40歳・50歳・60歳・70歳になる人)
費用等/300円(世帯員全員が令和3年度市民税を申告済で市民税非課税の人・生活保護受給者は無料)
申込み/問合せ/健康政策課 予約専用電話へ
電話 64-9031

◇出張行政相談
市民安全課 電話 55-2750
国の仕事に対する苦情や意見、要望について相談を受けます。
とき/10月20日(木曜日) 10時~15時
場所/富士川まちづくりセンター
※人権擁護委員による人権相談も同時に実施します。
申込み/当日直接会場へ

◇富士川緑地の再整備が11月から始まります
文化スポーツ課 電話 55-2876
令和4年度〜令和7年度にかけて富士川緑地の再整備を計画しています。11月からは、以下の場が利用できなくなります。
場所/富士川緑地(学童野球場1〜4、少年サッカー場C・D、少年スポーツ広場E・F・G、少年ソフトボール場、自由広場、幼児広場)
問合せ/市立富士体育館
電話 53-0900(受付時間8時30分~20時)

◇ふじエコ・フェスタ2022
ふじさんエコトピア 電話 30-6166
とき/10月23日(日曜日) 10時~14時30分
場所/ふじさんエコトピア
内容/工場見学ツアー、紙のプール、エコ工作、自然観察会ほか
申込み/当日直接会場へ

◇マンション管理
セミナー&相談会
住宅政策課 電話 55-2814
とき/11月19日(土曜日) 13時30分~16時30分(開場13時)
場所/市役所5階第2会議室
内容/講演「見直してますか、長期修繕計画と修繕積立金」、情報交換会、個別相談会
対象/定員/20人(先着順)
申込み/事前に電話するか、参加申込書(市役所7階住宅政策課で配布、市ウェブサイトでダウンロード可)に必要事項を記入し、ファクスで住宅政策課へ ファクス57-2828

◇はたちの記念式典
社会教育課 電話 55-0560
とき/令和5年1月8日(日曜日)
場所/ロゼシアター大ホール
対象/定員/市内在住の平成14年4月2日〜平成15年4月1日に生まれた人
※住民票を市外に移していて、記念式典への参加を希望する人は、12月23日(金曜日)までに、市ウェブサイトで電子申請するか、電話で社会教育課へ。
※案内状は、12月上旬から順次発送予定。
※民法改正により成年年齢が20歳から18歳に引き下げられました。それに伴い、式典名称を「成人式」から「はたちの記念式典」に変更して行います。

募集

◇令和5年度版ごみのカレンダー広告
廃棄物対策課 電話 55-2769
掲載枠数/3枠(縦25×横90ミリメートル、片面のみの掲載)
掲載期間/令和5年3月5日から1年間程度
費用等/1枠7万円(消費税込み)
申込み/10月20日~11月9日(原則先着順・必着)に、申込書(市役所10階廃棄物対策課で配布、市ウェブサイトでダウンロード可)に必要事項を記入し、直接または郵送で、〒417-8601 富士市役所廃棄物対策課へ
※詳しくは、市ウェブサイト掲載の募集要項をご覧ください。

◇Fuji(フジ)こどもフェスVol.4参加者
〜子どもの「やりたい!」をのばして育てよう〜
シティプロモーション課 電話 55-2958
「つながる」をテーマに、「集い・学び・遊び」を通して、子どもの未来と可能性を発見できる音楽・アート・ダンス・学びなどの体験型イベントです。
とき/11月13日(日曜日) 10時〜14時
場所/静岡ガスエネリアショールーム富士(津田260-12)
対象/定員/0歳〜小学生と保護者
※申込方法など詳しくは、市ウェブサイトをご覧ください。

◇パブリック・コメント
~富士駅北口都市機能整備構想(案)~
シティプロモーション課 電話 55-2736
次の案件を策定するに当たり、皆さんの意見を広く募集します。
案件名/富士駅北口都市機能整備構想(案)
とき/10月21日(金曜日)~11月22日(火曜日)
内容/富士駅北口駅前広場に整備する公益施設の基本コンセプトや導入する機能等の基本的な方針を定めるため、「富士駅北口都市機能整備構想」を策定します
申込み/市ウェブサイトで電子申請するか、直接または郵送・ファクス・Eメールで、〒417-8601 富士市役所市街地整備課へ
※詳しくは、市役所2階総合案内・6階市街地整備課、中央図書館、各地区まちづくりセンターにある資料、市ウェブサイトのパブリック・コメントコーナーをご覧ください。
問合せ/市街地整備課
 電話 55-2797 ファクス 51-0475

◇浮島ヶ原の自然をまもろう
~外来植物駆除作戦~
環境保全課 電話 55-2773
浮島ヶ原の生物多様性を保全するために、外来植物を駆除してみませんか。
とき/11月12日(土曜日) 9時~11時30分(雨天中止)
場所/浮島ヶ原自然公園
内容/外来植物駆除、草木染め体験
講師/富士自然観察の会
対象/定員/市内在住・在勤で、小学生以上の現地集合できる人/30人(応募者多数の場合、抽せん)
持ち物/飲物、タオル、着替え、軍手、ハサミ、汚れてもよい服装、帽子
申込み/10月20日(木曜日)までに、市ウェブサイトで電子申請するか、電話で環境保全課へ

講座・教室

◇うつ病家族講座
健康政策課 電話 64-9023
とき/11月12日(土曜日) 13時30分~16時
場所/フィランセ東館2階ふくし学習室 ほか
内容/精神科医師・公認心理師による講義、グループトーク
対象/定員/市内在住・在勤で、うつ病またはうつ状態にある人の家族・知人など(当事者本人を除く)
 20人程度(先着順)
申込み/10月19日〜11月4日に、電話で健康政策課へ

◇富士市国際交流協会主催
世界の料理教室〜中華料理〜
市民活躍・男女共同参画課 電話 55-2704
とき/11月10日(木曜日) 10時〜14時
場所/富士駅北まちづくりセンター
対象/定員/12人(先着順)
費用等/国際交流協会会員1,000円、一般2,000円
申込み/10月19日(水曜日)以降に、国際交流協会ウェブサイトで電子申請するか、申込書(市役所3階市民活躍・男女共同参画課で配布)に必要事項を記入し、直接またはファクスで市民活躍・男女共同参画課へ
ファクス 55-2864

◇東図書館35周年記念事業
昔話をきく会
東図書館 電話 38-1550
とき/11月4日(金曜日) 10時~11時
場所/東図書館
内容/大人が楽しめる昔話
語り手/富士・ストーリーテリング研究会
申込み/10月20日(木曜日)以降に、直接または電話で東図書館へ

◇富士市糖尿病ネットワーク講演会
ぜひ知ってほしい!糖尿病のこと
健康政策課 電話 64-8992
とき/11月6日(日曜日) 13時30分〜15時
場所/富士市教育プラザ1階大会議室
講師/小松勝利(かつとし)さん(富士市糖尿病ネットワーク運営委員会会長・医師)
対象/定員/40人(先着順)
申込み/10月19日〜28日の平日8時30分〜17時に、電話で健康政策課へ

◇おさんぽ富士川歴史街道
富士山かぐや姫ミュージアム 電話 21-3380
とき/11月6日(日曜日) 10時~12時(荒天・警報発令時は中止)
場所/富士川ふれあいホール(入口前集合)
内容/学芸員と富士川地区の史跡を巡る
対象/定員/(1)事前申込み/10人(2)現地受付/5人(各先着順。(1)(2)の合計が15人に達し次第、受付終了。小学生以下は保護者同伴)
申込み/(1)10月23日(日曜日)の9時以降に、電話で富士山かぐや姫ミュージアムへ
(2)当日の9時30分〜10時に、直接富士川ふれあいホールへ

◇在宅ワーク、テレワークを応援!
Webデザイン講座
商業労政課 電話 55-2778
働きたくてもフルタイムで働きにくい全ての人への支援として、在宅ワークやテレワークを活用して働くためのスキルアップ講座を開催します。
とき/11月7日・15日・24日・30日 各10時~12時 全4回
場所/WORX(ワークス)富士(島田町1-50)
内容/ウェブサイト制作ツール「STUDIO(スタジオ)」を利用したウェブデザイン講座
対象/定員/市内在住の人/10人(応募者多数の場合、抽せん)
申込み/10月28日(金曜日)までに、市ウェブサイトで電子申請

◇外国人の子ども向け
「ひらがなたまごクラス」
市民活躍・男女共同参画課 電話 55-2704
とき/11月13日~令和5年3月12日の毎週日曜日(12月25日、1月1日、2月5日は除く) 10時30分~11時30分 全15回
場所/富士駅北まちづくりセンターほか
内容/ひらがなの練習をする
対象/定員/令和5年4月に市内小学校へ入学予定の外国人の子ども
 10人程度(先着順)
申込み/10月19日~11月5日に、直接国際交流ラウンジFILS(フィス)(富士市交流プラザ内)へ 電話 64-6400
※受付時間は、祝休日を除いた火曜日~金曜日13時~21時、土曜日・日曜日10時~18時。

◇親子サッカー教室
交流観光課 電話 55-2974
アスルクラロ沼津の選手と一緒に、芝生の上でサッカーを楽しみませんか。
とき/11月23日(水曜日・祝日)10時30分~12時
場所/富士総合運動公園陸上競技場
対象/定員/市内在住の小学1年生・2年生と保護者
25組50人(応募多数の場合、抽せん)
申込み/10月31日(月曜日)までに、富士市サッカー協会キッズ部ウェブサイトの申込みフォームから電子申請
問合せ/富士市サッカー協会キッズ部 山崎 方 電話 055-929-8811

◇わが子を守る防災セミナー
〜命を守る、家庭の備え〜
市民活躍・男女共同参画課 電話 55-2724
いつ来るか分からない災害に備え、知っておくことで守れる命があります。
とき/(1)10月29日、11月5日(2)12月10日・17日 各土曜日 10時~12時 連続2回講座
場所/(1)青葉台まちづくりセンター(2)大淵まちづくりセンター
対象/定員/3歳までの子どもがいる親またはこれから子どもを迎える予定の人、祖父母も可/10組程度(応募者多数の場合、抽せん)
申込み/10月20日(木曜日)までに、市ウェブサイトで電子申請するか、電話・ファクス・Eメールに参加者全員の氏名(ふりがな)、住所、参加人数、電話番号、託児が必要な場合は子どもの氏名(ふりがな)、年齢(月齢)を記入し、市民活躍・男女共同参画課へ
 ファクス 55-2864

◇富士発・女(ひと)と男(ひと)のフォーラム
最期の時まで自分らしく生きるために今からできること
市民活躍・男女共同参画課 電話 55-2724
〜幸ハウスでの活動からみえてくること〜
最期の時まで大切にしたい「生き方」について、一緒に楽しく探究してみませんか。
とき/11月5日(土曜日) 13時30分~15時(ウェブ会議ツールZoom(ズーム)を使用し開催)
講師/川村真妃さん(NPO法人幸ハウス代表理事)、植竹真理さん(幸ハウス富士共同代表)
対象/定員/60人(応募者多数の場合、抽せん)
申込み/10月31日(月曜日)までに、Eメールに氏名(ふりがな)、性別、住所、生活クラブ組合員の人は班コードを記入し、生活クラブ生活協同組合静岡富士支部へ
※問合せはメールでのみ受け付けます。

カコミ

◇ピンクリボン運動
 Fuji Sky View(フジスカイビュー)ライトアップ
健康政策課 電話 64-8992
10月1日~31日の「乳がんの早期発見・早期診断・早期治療の大切さを伝える活動」ピンクリボン運動強化月間に合わせて、観覧車をピンクリボンにライトアップします。
とき/10月1日~31日 日没~20時
場所/富士川サービスエリア大観覧車Fuji Sky View

◇薬と健康の週間
保健医療課 電話 55-2739
10月17日~23日は、「薬と健康の週間」です。薬局では調剤だけでなく、重複投薬の防止や残薬の整理、健康相談などにも対応しています。
薬は病気やけがを治すのに役立つ一方、正しく使わなければ思わぬ副作用を引き起こすことがあります。
薬について気になることは、薬剤師などの専門家に相談しましょう。
相談例/薬が飲みにくい、薬の飲み合わせが心配、処方された薬が残っている、在宅医療での薬の管理、一般用医薬品の選び方 など
問合せ/県富士保健所 電話 65-2153
 富士市薬剤師会 電話 53-8296

◇労使間のトラブルに悩む人へ
商業労政課 電話 55-2778
県は、労使間のトラブルに関わる相談を受け付けています。相談の内容によって、弁護士相談や県労働委員会の「あっせん」制度を紹介し、トラブル解決に向けたお手伝いをしています。費用は無料で、秘密は厳守します。
問合せ/平日の9時~12時、13時~16時に、電話で東部県民生活センターへ 電話 055-951-9144

◇くらしの無料合同相談会
住宅政策課 電話 55-2814
とき/10月29日(土曜日) 10時30分~16時
場所/静岡商工会議所(静岡市)
内容/不動産、建築、税金、労働、年金、経営相談、行政・法律手続など(完全予約制)
申込み/10月21日(金曜日)までに、Eメールに氏名(ふりがな)、希望時間帯、相談内容、連絡先を記入し、静岡県土地家屋調査士会へ
 電話 054-282-0600

◇しずおか森林の仕事ガイダンス
林政課 電話 55-2783
新たな林業の担い手の確保・育成を目的に、県内の林業に関する情報や、林業作業の内容、就業についての説明・相談会を開催します。
とき/(1)11月26日(土曜日)(2)令和5年2月11日(土曜日・祝日)
場所/(1)日本大学三島駅北口校舎(三島市)(2)清水テルサ(静岡市)
問合せ/(公社)静岡県山林協会
電話 054-255-4488

◇1人で抱え込まないでください認知症コールセンター
高齢者支援課 電話 55-2916
認知症コールセンターでは、認知症の人の介護経験のある相談員が親身になって、相談を受けています。
とき/週4日(月曜日・木曜日・土曜日・日曜日)10時~15時(ただし、祝日及び年末年始を除く)
問合せ/静岡県認知症コールセンター フリーダイヤル 0120-123-921(通話無料)

◇第20回 日本語スピーチコンテスト出場者募集(書類審査)
市民活躍・男女共同参画課 電話 55-2704
対 象/市内在住・在学・在勤の外国人で、日本語を母国語としない人
募集内容/2,000文字以内の原稿(テーマは自由、オリジナルかつ未発表なものに限る。ローマ字書きも可)
※応募者の中から書類審査で選ばれた10人が、令和5年3月12日(日曜日)に富士川ふれあいホールで行われるスピーチコンテストで、スピーチを行います。
申込み/12月23日(金曜日)までに、スピーチ原稿と応募用紙(富士市国際交流協会事務局にて配布)を直接または郵送、ファクスで、〒417-8601 富士市国際交流協会(富士市役所3階市民活躍・男女共同参画課内)へ
問合せ/富士市国際交流協会 電話 55-2704 ファクス 55-2864

◇10月の水道料金・下水道使用料 上下水道お客様センター 電話 67-2873
〜納入は便利で確実な口座振替で〜
申込み/直接、市指定金融機関の窓口へ
持ち物/通帳・印鑑(届印)・水栓番号(各世帯配付の「使用水量等のお知らせ」に記載)
○納入期限10月31日(月曜日)まで
(納入通知書は、10月中旬に郵送します)
○口座振替日 10月28日(金曜日)
※納入は2か月に1回です(地区によって納入月が異なります)。

◇広報ふじについてお知らせ
令和5年4月から、広報ふじは毎月1日、月1回の発行になります。
これに併せ、町内会・区を通じた市からの発行物の配布・回覧も月1回になります。

◇あの頃とは変わったイマドキの大学事情
商業労政課  電話 55-2778
とき/11月12日(土曜日) 10時~12時
場所/ロゼシアター第1会議室
講師/山本六三さん(常葉大学静岡基礎教育センター課長)
申込み/ろうきん(富士ローンセンター、富士支店、富士宮支店)各店に配架してあるチラシ内のQRコードから電子申請
問合せ/ろうきん
 富士ローンセンター 電話 52-8333 
 富士支店 電話 53-2525

◇秋の家族自然のつどい~森のひみつ冒険隊~
少年自然の家 電話 35-1697
とき/11月6日(日曜日) (1)9時15分~11時30分(2)13時45分~16時(雨天中止。(1)(2)いずれかを選択)
場所/丸火自然公園
内容/家族や親子、グループでクイズを楽しみながら丸火自然公園の所員引率で自然散策をする
対象/定員/市内在住・在勤・在学の4歳以上の人/各4組(応募者多数の場合、抽せん)
申込み/10月20日~25日に、少年自然の家ウェブサイトで電子申請するか、8時30分~17時に直接または電話で少年自然の家へ
※料金など、詳しくは少年自然の家ウェブサイトをご覧ください。

◇ベーシックサービス、その先へ〜自分と他者が調和する社会をめざして~
商業労政課 電話 55-2778
とき/11月8日(火曜日) 18時30分~20時
講師/井出英策(えいさく)さん(慶応義塾大学経済学部教授)
申込み/11月3日(木曜日・祝日)までに富士地区労福協事務所ウェブサイトの申込みフォームから電子申請
問合せ/富士地区労福協事務所 電話 57-6029

◇中央公園を楽しもう
りぷす富士(公園事業課) 電話 55-3553
公園のドングリや落ち葉、木の枝などを使って遊び、自然とふれあいませんか(雨天中止)。
とき/11月13日(日曜日)
(1)自然素材のクラフト
とき/10時~10時50分、11時~11時50分、
 13時〜13時50分、14時〜14時50分
費用等/300円
(2)中央公園グリーンツアー
とき/10時30分~11時10分、13時30分〜14時10分
・・・・(1)(2)とも・・・・
場所/中央公園
対象/定員/小学生以下(未就学児は保護者同伴)/(1)各15人(事前申込制で、応募者多数の場合、抽せん)(2)各30人(先着順)
講師/富士自然観察の会
申込み/(2)は当日直接会場へ(1)は10月19~26日に、はがきまたはファクス・Eメールに希望イベント名と時間、参加者と保護者の氏名(ふりがな)、年齢、住所、電話番号を記入し、〒417-0055 永田町2-112 (公財)富士市振興公社公園事業課へ ファクス 57-0180

◇看護師等再就業研修
保健医療課 電話 55-2739
とき/11月29日・30日、12月1日 各9時30分〜15時30分 全3回
場所/三島商工会議所(三島市)
対象/定員/看護の仕事をしていない看護職免許保有者/20人程度(先着順)
申込み/問合せ/11月21日(月曜日)までに、電話または郵送・ファクスで、〒410-0055 沼津市高島本町1-3 静岡県東部総合庁舎別館2階 静岡県ナースセンター東部支所へ
 電話 055-920-2088
ファクス 055-928-5037

◇50代からはじめたい若返りトレーニング
商業労政課 電話 55-2778
とき/11月23日(水曜日・祝日) 10時~12時
場所/ロゼシアター
講師/望月官(つかさ)さん(駅南望月整骨院院長)
対象/定員/30人(先着順)
申込み/10月20日(木曜日)以降に、電話またはファクスに氏名(ふりがな)、住所、電話番号、年齢を記入し、ライフサポートセンターしずおか東部事務所へ
問合せ/ライフサポートセンターしずおか東部事務所 電話 055-929-9820
ファクス 055-929-9825
※受付時間は平日9時~17時。

◇夜間納税相談
とき/10月25日(火曜日) 17時15分〜19時
収納課 電話 55-2730

◇10月の教育委員会会議
※傍聴する際は感染症対策をお願いします。
とき/10月19日(水曜日) 13時30分〜
場所/消防防災庁舎7階大会議室
教育総務課 電話 55-2865

◇RadioF 84.4fm
インターネットでも放送中
Https://radio-f.jp

※10月の救急当番医・接骨師会休日当番については、8ページをご確認ください。
イベントなどに参加する場合は、マスクの着用など、感染防止対策にご協力をお願いします。
イベント当日に体温を測定し、風邪などの症状がある場合は参加を控えてください。
※感染症対策として、イベント等を変更・中止する場合があります。最新情報はウェブサイトなどをご確認ください。

お問い合わせ

シティプロモーション課広報広聴担当(市庁舎8階北側)

電話:0545-55-2700
ファクス:0545-51-1456
メールアドレス:so-citypro@div.city.fuji.shizuoka.jp

ページの先頭へ戻る