ここからサイトの主なメニューです

ライフステージから探す

  • 妊娠・出産
  • 子育て
  • 入園・入学
  • 就職・退職
  • 結婚・離婚
  • 引っ越し・住まい
  • 健康・医療
  • 高齢・介護
  • お悔やみ
ここからページの本文です

【広報ふじ令和4年】暮らしのたより

2022年04月20日掲載

お知らせ

◆献血にご協力を
福祉総務課 電話 55-2757
5月の献血
※市役所での献血はウェブ予約ができます。詳しくは、日本赤十字社ウェブサイトをご覧ください。
※新型コロナウイルスワクチンを接種した人は、接種から48時間が経過した後に献血をお願いします。
-図表あり-
(図表説明)5月の献血

◆家庭ごみを持ち込む場合
予約が必要な日が増えます
新環境クリーンセンター 電話 35-0081
●予約が必要な日
とき/毎週土曜日、祝日、年末年始
●新たに予約が必要となる日
とき/大型連休期間、お盆期間、3連休の翌日
※詳しい日程は「ごみのカレンダー」の裏面をご覧ください。
申込み/市ウェブサイトの公共施設案内・予約システムや、予約専用ダイヤル(電話 30-6636)で事前予約
※リサイクル可能な剪定枝と小動物の火葬は予約不要です。
※予約方法や持込方法など、詳しくは市ウェブサイトをご覧ください。

◆5月移動図書館ふじ号の巡回日程
中央図書館 電話 51-4946
※都合により中止・変更する場合があります。
-図表あり-
(図表説明)日、場所と貸し出し開始時刻

◆岳南広域都市計画の
変更に関する説明会
都市計画課 電話 55-2785
田子の浦港公有水面の埋立てに伴い、岳南広域都市計画区域区分、臨港地区及び用途地域を変更するに当たり、都市計画の素案などについて説明会を開催します。
とき/5月12日(木曜日) 15時~、19時~
場所/県田子の浦港管理事務所
申込み/5月11日(水曜日)までに、市ウェブサイトで電子申請
※素案の概要など詳しくは、県田子の浦港管理事務所(電話 33-0496)または市都市計画課へ問い合わせるか、市ウェブサイトをご覧ください。

◆金融機関による確認手続に
ご協力ください
市民安全課 電話 55-2831
県内の金融機関では、預金口座を悪用した特殊詐欺被害などの防止、マネー・ローンダリング及びテロ資金供与対策強化のため、取引のある人に対し、現在の住所や職業、取引目的などの情報を、窓口での聞き取りや確認用紙の郵送により、定期的に確認しています。
皆さんの安全で安心な生活と、預金や資産を守るため、確認手続にご理解とご協力をお願いします。
※郵送された書類に不審な点や不明な点がある場合は、書類に記載された金融機関にお問い合わせください。

◆吉原まちづくりセンターの
一時閉館
まちづくり課 電話 55-2705
全面リニューアル工事に伴う閉館期間中、貸館・市民サービスコーナー・図書貸出などの業務を休止します。
とき/5月2日 17時15分~令和5年3月26日
●仮設事務所
とき/5月6日〜令和5年3月24日の平日8時30分〜17時15分
場所/ラ・ホール富士1階相談室
電話 53-1580 ファクス 53-8583
内容/吉原まちづくり協議会事務局、町内会及び各種団体などの窓口対応
※地区団体などの会議及び事業などの会場については、吉原まちづくりセンターにご相談ください。
※工事の進捗状況により、閉館期間が前後する場合があります。

◆クマの出没にご注意ください
環境保全課 電話 55-2773
富士山及び愛鷹山は、クマの生息地です。山へ入るときなどは、次のことに気をつけましょう。
●クマに出会わないために
•鈴やラジオなど音が鳴るものを携帯しましょう
•クマがよく動く早朝や夕暮れどきは、特に注意しましょう
●クマに出会ってしまったら
•遠くにクマがいることに気づいた場合は、落ち着いて静かにその場から立ち去りましょう
•近くにクマがいることに気づいた場合は、クマを見ながらゆっくり後退しましょう。クマは、逃走する対象を追いかける習性があります
●クマを目撃したら
市へご連絡ください。目撃情報として、市ウェブサイトに掲載します。

◆勤労者住宅建設資金
利子補給制度
商業労政課 電話 55-2778
勤労者の住宅建設費用の負担を軽減するため、貸付けを受けた勤労者住宅建設資金の利子を補給します。
利子補給期間/10年以内
利子補給率/0.3%
利子補給対象額/1人につき最高1,000万円
対象の商品/返済期間10~40年のろうきん住宅ローン、変動金利型、固定金利特約型、全期間固定金利型、無担保住宅ローン「25(えがお)」
※必要書類など詳しくは、お問い合わせください。
利子補給の対象となる融資について
問合せ/ろうきん富士ローンセンター
電話 52-8333
場所/永田町2-36
とき/月~金曜日9時~17時(水曜日のみ19時まで)、土・日曜日9時~12時、13時~17時(要予約)
※祝休日、年末年始を除く(そのほか臨時休業あり)。

◆ごみ分別アプリ「さんあ~る」
廃棄物対策課 電話 55-2769
ごみを出す日や出し方、分別方法をスマートフォンで簡単に確認できるアプリ「さんあ~る」を無料で配信しています(通信料はかかります)。
内容/ごみ出しの日をお知らせ、ごみの出し方「あいうえお」検索、ごみに関する最新情報、多言語対応 など

◆第56回 富士市展
文化スポーツ課 電話 55-2874
とき/(1)書道の部 6月3日~5日
 (2)写真・工芸・彫刻の部
 6月17~19日
 (3)絵画の部 7月1日〜3日
各10時~18時(各最終日は17時まで)
場所/ロゼシアター展示室
●作品募集
費用等/1部門につき1,000円
申込み/事前に申込みが必要です。5月16日(月曜日)(必着)までに、募集要項(市役所2階総合案内、8階文化スポーツ課、各地区まちづくりセンター、図書館で配布)を確認の上、出品票に必要事項を記入し、直接または郵送で〒417-8601 富士市役所文化スポーツ課へ

◆まちの駅新2駅誕生!
交流観光課 155-2777
まちの駅は無料で休憩できるまちの案内所です。4月に新しく2駅が開駅し、市内のまちの駅は合計61駅になりました。
●フジスパーク
施設名/S_pl@tt FUJISPARK(エス プラット フジスパーク)
駅長/蔦野未帆(つたのみほ)さん
とき/9時~17時(定休日なし)
場所/大淵325-5
問合せ/電話 37-0100
-画像あり-
(画像説明)蔦野未帆さん

●サイクルステーション
施設名/富士市サイクルステーション
駅長/小林和真(かずま)さん
とき/9時~17時(定休日は水曜日。水曜日が祝日の場合は翌平日)
場所/八代町4-30
問合せ/電話 080-9722-7300
-画像あり-
(画像説明)小林和真さん

募集

令和5年富士市はたちの
記念式典実行委員
社会教育課 電話 55-0560
とき/6月~令和5年1月
内容/記念式典の企画及び運営、出演(司会、記念品授与など)
対象/定員/市内在住または富士市出身の平成14年4月2日~平成15年4月1日に生まれた人/10人程度
※月1回程度平日の夜間に開催予定の実行委員会へ参加していただきます(決定後に日程調整予定)。第1回は6月3日(金曜日)の19時に、富士市教育プラザで開催予定。
申込み/5月13日(金曜日)(必着)までに、市ウェブサイトで電子申請するか、応募用紙(社会教育課で配布、市ウェブサイトでダウンロード可)に必要事項を記入し、直接または郵送・ファクス・Eメールで、〒417-0024 八代町1-1 富士市教育プラザ社会教育課へ ファクス 55-0561
※令和4年4月1日からの成年年齢引き下げに伴い、式典の名称を「富士市成人式」から「富士市はたちの記念式典」に変更しています(内容に変更はありません)。

◆海辺の自然をまもろう
〜海岸美化作戦〜参加者
環境保全課 電話 55-2773
海洋ごみは、海洋環境に様々な問題を引き起こします。生物多様性を保全するため、清掃に参加しませんか。
とき/5月29日(日曜日) 9時30分〜11時(雨天中止)
場所/富士海岸(中柏原新田)
講師/小澤緑さん(富士自然観察の会会長)
対象/定員/市内在住・在勤の小学生以上の人(現地集合できる人)/40人(応募者多数の場合、抽せん)
申込み/5月6日(金曜日)までに、電話で環境保全課へ

講座・教室

◆浮島ヶ原自然公園自然観察会
環境保全課 電話 55-2773
とき/5月8日(日曜日) 9時30分~12時
場所/浮島ヶ原自然公園
内容/自然観察(サワトラノオ)、クラフトづくり体験など
申込み/当日直接会場へ
 (随時受付・自由解散)
※駐車場に限りがあるため、できるだけ乗り合わせるか、公共交通機関をご利用ください。

◆脳の健康教室
高齢者支援課 電話 55-2951
(1)大淵 5月11日~7月13日 水曜日 10時~11時30分
(2)浮島 5月17日~7月26日 火曜日 10時~11時30分
(3)鷹岡 5月17日~7月26日 火曜日 10時~11時30分
(4)伝法 5月23日~8月1日 月曜日 13時30分~15時
(5)岩松北  6月1日~8月3日 水曜日 13時30分~15時
※いずれも全10回。
内容/脳の健康チェック、脳トレゲームなど
対象/定員/市内在住の65歳以上の人/各15人程度(応募者多数の場合、抽せん)
費用等/各300円(別途教材費が必要。スポーツ安全保険の加入希望者は、別途、初回に1,230円)
申込み/(1)~(4)は5月6日(金曜日)まで、(5)は5月20日(金曜日)までに電話で高齢者支援課へ

◆ふじみなスポ
(障害者スポーツ教室)
文化スポーツ課 電話 55-2876
とき/(1)5月21日、6月18日、8月20日、10月15日、11月19日、令和5年1月21日、2月18日、3月18日
 (2)7月16日、9月17日、12月17日 各土曜日 10時~11時30分
場所/(1)富士市教育プラザ多目的ホール
 (2)大淵第一小学校体育館
内容/フライングディスク、ボッチャ、ミニトランポリン、ランニング、リズム体操など
対象/定員/障害のある人と付添いの人/15人(応募者多数の場合、抽せん)
費用等/500円(保険料)
※初回参加時に徴収します(付添いの人は無料)。
申込み/5月13日(金曜日)までに、ファクスまたはEメールに住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号を記入し、NPO法人F-SPO(エフスポ)へ ファックス 52-6338
問合せ/NPO法人F-SPO 杉山 方
電話 090-3581-8611

◆子育て支援講座
広げてみませんか?ママ友のWA(ワ)!
こども家庭課 電話 55-2763
とき/6月13日~7月25日の毎週月曜日(7月18日は除く) 10時~12時 全6回
場所/市役所5階第3会議室
講師/望月由妃子(ゆきこ)さん(心理発達相談員)
対象/定員/1歳~3歳の子どもを育てている母親で、全日程参加できる人(初めての人に限る)/12人(応募者多数の場合、抽せん)
申込み/5月9日~20日に、市ウェブサイトで電子申請するか、電話でこども家庭課へ
※託児は申込み時に要予約。

◆富士の型染教室
富士山かぐや姫ミュージアム 電話 21-3380
自然の中の素材を用い、写生から染めまで「富士の型染」に挑戦しませんか。
とき/5月24日~令和5年2月28日の原則第4火曜日 10時~15時 全10回
場所/富士山かぐや姫ミュージアム工芸棟染色室
内容/和紙、麻布、正絹紬地を染める
講師/「富士の型染」グループ 藤壺
対象/定員/16人(先着順)
費用等/4,000円(別途材料費5,000円程度。ともに初日に集金)
申込み/5月4日(水曜日・祝日)の9時から受け付けます。電話で富士山かぐや姫ミュージアムへ

◆富士市防災セミナー
防災危機管理課 電話 55-2715
富士市で想定されている災害やその対策について、基礎講座や災害図上訓練DIG(ディグ)などを通して学びます。
(1)風水害編 5月28日(土曜日)
(2)地震・津波編 6月25日(土曜日)
(3)自主防災活動編 7月30日(土曜日)
(4)避難所運営編 10月1日(土曜日)
(5)富士山噴火編 10月22日(土曜日)
(6)防災イベント「ふじBousai2022」防災講演会 11月19日(土曜日)
(7)災害図上訓練DIG編 12月11日(日曜日)
とき/(1)〜(5)9時30分~11時30分
 (6)未定(7)9時30分〜16時30分
場所/(1)(2)(3)(5)ロゼシアター第1会議室
 (4)富士市教育プラザ
 (6)ふじさんめっせ
 (7)鷹岡まちづくりセンター
※応募者多数の場合、抽せん。
申込み/各開催日の10日前までに、市ウェブサイトで電子申請するか、電話で防災危機管理課へ

カコミ

◆5月の納期限
とき/5月31日(火曜日)まで
自動車税(種別割)
静岡県富士財務事務所 電話 65-2118
軽自動車税(種別割)
富士市役所収納課 電話 55-2730

◆富士警察署管内事件・交通事故
 警察や市役所などをかたり、キャッシュカードをだまし取る詐欺が多発しています。不審な電話があったら、警察や市にご相談を。
交差点では、止まる・見る・待つ
-図表あり-
(図表説明)事件情報 〈2月末現在暫定値〉
(図表説明)交通事故情報〈3月末現在〉

◆似顔絵展覧会作品募集
富士市交流プラザ 電話 65-5523
家族の似顔絵を募集します。
とき/募集期間 4月22日~6月5日
 展示期間 4月29日~6月12日
場所/富士市交流プラザ
対象/定員/市内在住の未就学児
※1人2作品まで。詳しくは、りぷす富士ウェブサイトをご覧ください。

◆ウクライナ支援
チャリティーコンサート
シティプロモーション課 電話 55-2736
とき/5月29日(日曜日)14時30分~16時(開場14時)
場所/ロゼシアター小ホール
出演者/カテリーナ・グジーさん(ウクライナ民謡演奏家)ほか
費用等/1,000円(ウクライナ支援のため全て寄附します)
申込み/5月4日(水曜日・祝日)以降に、ロゼシアター窓口でチケットを販売(先着順)
問合せ/女性ネットワーク富士 内田 方
電話 090-2944-9918

◆がん検診を受けましょう
健康政策課 電話 64-8992
コロナ禍であっても、がんの発生や進行は待ってはくれません。全ての検診を事前予約制とし、感染防止対策を講じ安全な実施に努めています。安心して受診してください。
●がん検診等受診券
市のがん検診を受けるには「がん検診等受診券」が必要です。職場や人間ドックなど、ほかで検診を受ける機会のない人は、市のがん検診を定期的に受けましょう。
※検診対象者には、5月中旬までに黄色い大きな封筒で送付します。中には世帯員分がまとめて入っていますので、届いたら必ず確認してください。
●全ての集団検診で、大腸がん検診が一緒に受けられます
大腸がんは、男女ともにかかる人、亡くなる人が多いがんの一つです。令和4年度は以下の集団検診で大腸がん検診も併せて申込みができ、同日に受けることができます。
対象となる集団検診/地域を巡回する結核・肺がん、胃がんの検診、フィランセで実施する乳がん、子宮頸がんの検診 など
※集団検診は市ウェブサイトから電子申請するか、電話で申し込めます。詳しい内容は、同封の「検診ガイド」をご覧ください。
-画像あり-
(画像説明)検診ガイド

新型コロナウイルスのワクチン接種についての最新情報等は、市ウェブサイトでお知らせしています。
富士市新型コロナウイルスワクチン接種コールセンター フリーダイヤル 0120-567-970(9時〜17時。土日祝日も受付可)

◆富士山かぐや姫ミュージアム
電話 21-3380
●第58回企画展
「トイレの紙さま~おしりふきふき いまむかし~」
とき/6月12日(日曜日)まで
●展示室2
富士山の玉手箱 特別展示
「富士の巻狩と曽我兄弟の仇(あだ)討ち」
とき/4月29日〜7月3日
休館日/5月2日・6日・9日・16日・23日・30日
-画像あり-
(画像説明)第58回企画展より 昭和40年頃のトイレットペーパー巻取り加工機((株)大成鐵工所蔵)

◆求職者支援訓練
Web(ウェブ)デザイン・PC実践科受講生
商業労政課 電話 55-2778
とき/6月20日~9月16日
内容/文書作成、表計算演習、データ処理、プレゼン演習とウェブページの作成に必要な知識及び技能・技術を習得する
対象/定員/ハローワークで積極的に求職活動している失業者/20人(選考あり)
申込み/5月26日(木曜日)までに、直接ハローワーク富士(南町)へ
場所/問合せ/(株)静岡キャリアステーション(瓜島町)電話 53-0553

◆市営住宅入居者募集
県住宅供給公社富士出張所 電話 55-2817
募集は、毎月抽せんで入居者を決める定期募集のほか、随時、募集している住宅もあります。詳しくは県住宅供給公社富士出張所(市役所5階南側)へお問い合わせください。
《5月の定期募集のご案内》
募集期間/5月10日〜18日
●高齢者等対応住宅
募集団地/三ッ沢北団地(富士見台地区)1階・2K・単身可
家賃/1万4,100円~2万7,800円
※シルバーハウジングではありません。
※定期募集の住宅はほかにもあります。詳しくは5月10日(火曜日)に公社窓口及び公社ウェブサイト、下記Twitter(ツイッター)で情報を公表します。
Twitterで情報発信中
市営住宅の空き部屋情報などを紹介しています。
アカウント名/@fuji_juutaku

◆まるび森の音楽会
~グリーンコンサート~
少年自然の家 電話 35-1697
オカリナやギター、フルートの音楽を楽しみませんか?
とき/5月22日(日曜日) 12時~14時30分(受付11時30分~)
場所/少年自然の家
対象/定員/4歳以上の人/50人(先着順)
費用等/2,000円(4歳以上の未就学児は1,000円。食事付き)
申込み/5月6~12日に、少年自然の家ウェブサイトで電子申請するか、8時30分~17時(5月9日(月曜日)を除く)に直接または電話で少年自然の家へ

◆基礎から学ぶ植木の剪定講習
シルバー人材センター 電話 53-1150
とき/5月14日~6月11日 毎週土曜日 9時~12時 全5回
(雨天の場合は6月25日も実施)
場所/市立第二保育園ほか実習会場
内容/剪定の基本、道具の使い方、樹種別の剪定実習、安全確認など
対象/定員/市内在住の60歳以上の人で、受講終了後シルバー人材センターに入会し就業を希望する人/10人(応募者多数の場合、選考)
申込み/5月6日(金曜日)までに、申込書(シルバー人材センターで配布)に必要事項を記入し、直接またはファクスでシルバー人材センターへ553-1151
※厚生労働省静岡労働局委託事業です。

RADIOF84.4FM
インターネットでも放送中 HTTPS://RADIO-F.JP

りぷす富士各種事業
公園事業課 電話 55-3553
富士市交流プラザ 電話 65-5523
樹木剪定教室 公園事業課/中央公園 5月21日(土曜日)10時〜11時(予備日5月28日(土曜日)) 4月27日~5月11日
(1)ステンドグラス入門教室 富士市交流プラザ 6~10月の毎月第1水曜日 19時~21時 5月2日~8日
(2)プラザ寄席 富士市交流プラザ 6月26日(日曜日)13時30分~(受付13時~) 入場券販売5月16日(月曜日) 9時~
※申込方法、受講料など詳しくは、りぷす富士ウェブサイトをご覧になるか、各申込先へ。

イベントなどに参加する場合は、マスクの着用など、感染防止対策にご協力をお願いします。
イベント当日に体温を測定し、風邪などの症状がある場合は参加を控えてください。
※感染症対策として、イベント等を変更・中止する場合があります。最新情報はウェブサイトなどをご確認ください。

お問い合わせ

シティプロモーション課広報広聴担当(市庁舎8階北側)

電話:0545-55-2700
ファクス:0545-51-1456
メールアドレス:so-citypro@div.city.fuji.shizuoka.jp

ページの先頭へ戻る