ここからサイトの主なメニューです

ライフステージから探す

  • 妊娠・出産
  • 子育て
  • 入園・入学
  • 就職・退職
  • 結婚・離婚
  • 引っ越し・住まい
  • 健康・医療
  • 高齢・介護
  • お悔やみ
ここからページの本文です

【広報ふじ令和4年】暮らしのたより

2021年12月20日掲載

お知らせ

◇富士市男女共同参画地区推進員
北部・東部合同ブロック事業
多文化・男女共同参画課 電話 55-2724
とき/2月19日(土曜日)13時30分~15時30分(開場13時)
場所/ラ・ホール富士2階多目的ホール
上映作品/「おいしい家族」
対象/定員/120人(先着順)
申込み/1月4日~2月10日に、市ウェブサイトで電子申請するか、電話またはファクス、Eメールに、住所、氏名(ふりがな)、電話番号、託児希望の有無(先着5人)、開催日を記入し、多文化・男女共同参画課へ ファクス 55-2864

◇献血にご協力を
福祉総務課 電話 55-2757
1月の献血
※市役所での献血はウェブ予約ができます。詳しくは、日本赤十字社ウェブサイトをご覧ください。
-図表あり-
(図表説明)1月の献血

◇1月移動図書館ふじ号の巡回日程
中央図書館 電話 51-4946
※都合により中止・変更する場合があります。
-図表あり-
(図表説明)日、場所と貸し出し開始時刻

◇富士市男女共同参画
地区推進員南部ブロック事業
多文化・男女共同参画課 電話 55-2724
とき/2月5日(土曜日) 13時30分~15時45分(開場13時)
場所/富士北まちづくりセンター
内容/第一部 紙芝居上演「大きくなっ たらなんになる?」
第二部 映画上映会「はなちゃんのみそ汁」
対象/定員/60人(応募者多数の場合、抽せん)
申込み/1月24日(月曜日)までに、市ウェブサイトで電子申請するか、電話、ファクス、Eメールに参加希望者全員の住所、氏名(ふりがな)、電話番号、託児希望の有無(先着5人)、開催日を記入し、多文化・男女共同参画課(ファクス 55-2864)または電話で男女共同参画地区推進員南部ブロック長 石原 方へ(留守番電話録音可)
電話 090-1623-9430

◇映画上映会&荻上(おざがみ)直子監督トークショー
「彼らが本気で編むときは、」 
多文化・男女共同参画課 電話 55-2724
富士市パートナーシップ宣誓制度創設記念事業として、映画上映会とトークショーを開催します。
とき/2月11日(金曜日・祝日) 13時30分~16時45分(開場13時)
場所/富士川ふれあいホール
上映作品/「彼らが本気で編むときは、」
トークショー/荻上直子さん(監督)、橋本恵子さん(インタビュアー)
対象/定員/230人(先着順)
申込み/1月4日(火曜日)以降に、市ウェブサイトで電子申請するか、電話、ファクス、Eメールに住所、氏名(ふりがな)、電話番号、駐車場利用希望の有無、託児希望の有無(先着5人まで)、開催日を記入し、多文化・男女共同参画課へ ファクス55-2864

募集

◇ロゼ富士山こども将棋大会
参加者
ロゼシアター 電話 60-2500
とき/2月23日(水曜日・祝日)
場所/ロゼシアター
対象/定員/(1)小学1年生〜3年生の部(2)小学4年生〜6年生の部(先着順)
申込み/1月22日〜30日に、ロゼシアターウェブサイトで電子申請

◇令和4年度採用
富士市職員(保健師)
人事課 電話 55-2711
試験日/1月16日(日曜日)
試験会場/消防防災庁舎
対象/定員/昭和56年4月2日以降に生まれた人で、保健師の免許を有する人/若干人
申込み/1月5日(水曜日)の17時15分(必着)までに、申込書類に必要事項を記入し、直接または郵送で、〒417-8601 富士市役所8階人事課へ
※採用日は原則として令和4年4月1日ですが、希望がある場合、7月1日までの間で調整します。
※詳しい内容は、市ウェブサイトをご覧ください。
※申込書類は、市ウェブサイトでダウンロードするか、市役所2階総合案内・8階人事課、フィランセで配布しています。

◇児童手当・こども医療費助成制度の
封筒に広告を載せてみませんか
こども家庭課 電話 55-2738
(1)児童手当用封筒
封筒規格/長形3号
作成枚数/約1万枚
(2)こども医療費助成制度対象者用封筒
封筒規格/縦110ミリメートル×横215ミリメートル
作成枚数/約4万枚
・・・・(1)(2)とも・・・・
広告規格/縦50ミリメートル×横90ミリメートル×2枠
使用期間/6月頃から印刷した封筒が終了するまでの1年間程度
選定方法/公募型見積り合わせ(最低制限価格1枠4万円)
申込み/1月4日~31日の17時15分(必着)までに、募集要項を確認の上、申込書に必要事項を記入し、広告原稿のPDFデータ、紙原稿及び事業の概要が分かる資料を添えて、直接または郵送で、〒417-8601 富士市役所4階こども家庭課へ
※募集要項と申込書は市ウェブサイトでダウンロード可。

◇富士市グループディスカッション
練習会・企業交流会 参加学生
商業労政課 電話 55-2778
とき/2月15日(火曜日) 14時~17時
対象/定員/令和5年3月以降卒業予定の学生等
内容/就活予定の学生向けに、市内企業が面接官役のグループディスカッション練習会をオンラインで開催します。対象の学生がいる保護者の皆さんは、お子さんにぜひお声がけください
申込み/市ウェブサイトから電子申請

◇中央病院職員
中央病院病院総務課 電話 52-1131
(1)正規職員(令和4年4月採用)
職種/看護師、理学療法士、診療情報管理士
試験日/1月23日(日曜日)
申込受付期間/1月5日~18日
※12月27日実施の試験の状況により、募集職種が変更となる場合があります。
(2)会計年度任用職員(随時採用)
職種/看護師、病棟看護補助者ほか
※詳しくは、中央病院ウェブサイトをご覧ください。また、見学は随時受け付けます。

◇富士本町・吉原まちなかLabo(ラボ)
報告会議 聴講者
商業労政課 電話 55-2907
富士市まちなか活用事業「まちなかラボ」実施報告と空き店舗・空きビル活用交流会議を行います。
とき/1月14日(金曜日) 19時~21時
場所/富士市交流プラザ
対象/定員/まちなかの遊休不動産オーナー、まちなかに起業・出店したいと考えている人、その他興味のある人30人程度(当日参加も可)
申込み/市ウェブサイトで電子申請するか、直接または郵送、ファクス、Eメールで、〒417-8601 富士市役所5階商業労政課へ ファクス 55-2971

◇パブリック・コメント募集 〜市政への意見反映制度〜
シティプロモーション課 電話 55-2736
 次の案件を策定するに当たり、皆さんの意見を募集します。
(1)富士市文化財保存活用地域計画(案)
市内の文化財の保存・活用を計画的に推進するため、「富士市文化財保存活用地域計画」を策定します。
文化振興課(市役所8階1月24日以降は6階)
電話 55-2875 ファクス 53-0789
(2)富士市農業振興ビジョン後期計画(案)
農業の持続的発展及び農村振興の方向性を示すため、「富士市農業振興ビジョン後期計画」を策定します。
農政課(市役所5階)
電話 55-2781 ファクス 53-2550
(3)第5次富士市地域福祉計画(案)
平成28年に策定した計画を改定し、地域福祉を取り巻く環境の変化を踏まえ、市民・団体・事業者・行政が連携を図り、「だれもが安心してともに暮らせる地域(まち)」づくりに向けて、内容を見直します。
福祉総務課(市役所4階) 
電話 55-2840 ファクス 52-2290
(4)第二次富士市子ども・若者育成支援計画(案)
子ども・若者が、社会の中で成長・活躍できるような支援、また、社会生活で困難を抱える子ども・若者とその家族への支援を推進していくため、「第二次富士市子ども・若者育成支援計画」を策定します。
青少年相談センター
(富士市教育プラザ) 
電話 52-4152 ファクス 52-3737
とき/1月4日(火曜日)~2月4日(金曜日)
申込み/市ウェブサイトで電子申請するか、直接(土曜日・日曜日、祝休日を除く)または郵送・ファクス・Eメールで各課へ((1)〜(3)〒417-8601 富士市役所、(4)〒417-0024 八代町1-1 富士市教育プラザ)
※詳しくは、市役所2階総合案内及び各担当課、中央図書館、各地区まちづくりセンターにある資料、市ウェブサイトのパブリック・コメントコーナーをご覧ください。

講座・教室

◇若者応援サポーター養成講座
青少年相談センター 電話 52-4152
とき/1月15日(土曜日) 13時30分~15時30分
場所/富士市教育プラザ1階大会議室
内容/対人援助など、若者支援の方法
対象/定員/若者支援に関心のある人/30人
申込み/事前に、電話(日・月曜日、祝休日を除く)またはEメールに住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号を記入し、富士市若者相談窓口「ココ☆カラ」(富士市教育プラザ内)へ 電話 55-0562

◇ボランティア育成講座
ふじさんエコトピア 電話 30-6166
とき/2月5日・19日、3月5日の各土曜日 10時~12時、13時~15時 全6回
場所/ふじさんエコトピアなど
内容/ごみ問題・ボランティアなど
対象/定員/18歳以上/30人(先着順)
申込み/1月17日(月曜日)9時以降に、直接または電話、ファクス、Eメールに住所、氏名(ふりがな)、電話番号、郵便番号を記入し、ふじさんエコトピアへ ファクス 30-8756

◇外国人市民向け「やさしい
日本語」で作ろう!地域の輪
国際交流室 電話 55-2704
とき/2月22日(火曜日) 19時~20時 
場所/富士市民活動センター
内容/ 「やさしい日本語」を使って、日本人と話します
対象/定員/富士市に住んでいる外国人/15人(先着順)
申込み/1月4日~25日に、直接市役所3階国際交流室へ 
※参加するときは、必ずマスクをしてください。

◇富士発・女と男のフォーラム
自然から生まれた形でペンダントを作ろう!
多文化・男女共同参画課 電話 55-2724
小さな流木を使ってペンダントを作るワークショップを行います。
とき/2月6日(日曜日) 13時30分~15時30分(開場13時)
場所/富士駅南まちづくりセンター
対象/定員/15人(先着順)
講師/漆畑勇司さん(彫刻家、元富士芸術村村長)
申込み/1月4日(火曜日)以降に、電話、ファクスまたはEメールに住所、氏名(ふりがな)、電話番号、開催日を記入し、多文化・男女共同参画課へ ファクス 55-2864

◇文芸あれこれ講座「チャレンジ21」
文化振興課 電話 55-2874
とき/2月5日・19日・26日の各土曜日
 13時30分~15時30分 全3回
場所/ロゼシアター4階第1会議室
内容/初心者対象の文章を書く入門講座
講師/富士文芸フォーラム実行委員
対象/定員/令和3年度に満16歳以上になる人20人(応募者多数の場合、抽せん)
申込み/1月11日~21日に、市ウェブサイトで電子申請するか、直接またははがき、ファクスに住所・氏名(ふりがな)、生年月日、電話番号、「文芸あれこれ講座申込」を記入し、〒417-8601 富士市役所8階文化振興課へ ファクス 53-0789

◇富士市消費生活モニター
学習会
市民安全課 電話 55-2750
(1)広告とインターネットの裏側教えます
とき/1月21日(金曜日) 10時~11時30分
講師/帳公明(ちょうきみあき)さん((一社)消費者力開発協会)
(2)コロナ禍での特殊詐欺の現状と対処法について
とき/2月15日(火曜日) 10時~11時30分
講師/廣重美希さん((一社)消費者力開発協会)
・・・・(1)(2)とも・・・・
場所/消防防災庁舎7階大会議室
対象/定員/富士市民/各回60人(応募者多数の場合、抽せん)
申込み/問合せ/(1)1月17日(月曜日)(2)2月8日(火曜日)までに、電話またはファクス、Eメールに住所、氏名(ふりがな)、電話番号を記入し、市民安全課へ ファクス 51-0367

◇「やさしい日本語」で始める
国際交流
国際交流室 電話 55-2704
とき/2月8日~22日の毎週火曜日
 19時~20時 全3回
※初回のみ、18時45分に開始します。
場所/富士市民活動センター
内容/「やさしい日本語」と「富士市の多文化共生の今」について学ぶ
対象/定員/市民活動に興味がある人、外国人との交流に興味がある人など/15人(応募者多数の場合、抽せん)
申込み/問合せ/1月23日(日曜日)までに、直接または電話、ファクス、Eメールに住所、氏名(ふりがな)、電話番号を記入し、富士市民活動センターへ(直接・電話の場合、12月29日~1月3日を除く)
電話 57-1221 ファクス 57-1091
※参加するときは、必ずマスクをしてください。

カコミ

◇令和4年富士市消防出初式
消防本部消防総務課 電話 55-2851
とき/1月9日(日曜日)
場所/ロゼシアター
内容/関係者による式典のみ実施
※消防出初式写真コンテストは行いません。

◇第34回富士市国際交流フェア
パネル展示会・ステージ発表会
国際交流室 電話 55-2704
各国の文化を紹介するパネル展とステージ発表会を行います。
パネル展示会
とき/2月5日(土曜日)・6日(日曜日) 10時~16時
場所/ロゼシアター1階展示室
ステージ発表会
とき/2月13日(日曜日) 13時~16時
場所/ロゼシアター中ホール
申込み/当日直接会場へ
問合せ/富士市国際交流協会(市役所3階国際交流室内) ファクス 55-2864

◇文化振興課が移動します
文化振興課 電話 55-2874
4月1日から市役所の組織を一部変更することに伴い、文化振興課が移動します。
移動先/市役所6階北側
とき/1月24日(月曜日)から3月下旬まで

◇お詫びと訂正
広報ふじ12月5日号2ページに掲載のみらいてらす(元吉原複合型子育て拠点)の電話番号に誤りがありました。
誤)電話 33-0619 正)電話 33-0169

◇1月の教育委員会会議等
1月定例会、総合教育会議を開催します。
とき/1月21日(金曜日)
 1月定例会 13時30分〜
 総合教育会議 15時〜
場所/富士市教育プラザ大会議室
教育総務課 電話 55-2865

◇1月の納期限
とき/1月31日(月曜日)まで
市民税・県民税 第4期
国民健康保険税 第7期
収納課 電話 55-2730
※上記のみPayPay(ペイペイ)・LINEPay(ラインペイ)・クレジットカードで納付できます。
後期高齢者医療保険料 第6期
国保年金課 電話 55-2754
介護保険料 第7期
介護保険課 ファクス 55-2766

◇1月の水道料金・下水道使用料 上下水道お客様センター 電話 67-2873
〜納入は便利で確実な口座振替で〜
申込み/直接、市指定金融機関の窓口へ
持ち物/通帳・印鑑(届印)・水栓番号(各世帯配付の「使用水量等のお知らせ」に記載)
○納入期限1月31日(月曜日)まで
(納入通知書は、1月中旬に郵送します)
○口座振替日 1月28日(金曜日)
※納入は2か月に1回です(地区によって納入月が異なります)。

◇1月の富士山かぐや姫ミュージアム
電話 21-3380
●冬のテーマ展
「富士のふもとのかまくら時代-源平合戦などの史跡紹介します-」
とき/3月13日(日曜日)まで
●展示室2 富士山の玉手箱特別展示
「西ヶ谷広和氏寄贈 富士山写真展」
とき/1月30日(日曜日)まで
休館日/1月1日〜3日・11日・17日・24日・31日

◇市営住宅入居者募集
県住宅供給公社富士出張所 電話 55-2817
募集は、毎月抽せんで入居者を決める定期募集のほか、随時、募集している住宅もあります。詳しくは県住宅供給公社富士出張所(市役所5階南側)へお問い合わせください。
《1月の定期募集のご案内》
募集期間/1月11日〜18日
●シルバーハウジング
募集団地/上堀団地(岩松北地区)
2階・2DK・単身可
家賃/1万8千200円~3万5千800円
※定期募集の住宅はほかにもあります。詳しくは1月11日(火曜日)に公社窓口及び公社ウェブサイトなどで情報を公表します。
Twitter(ツイッター)で市営住宅の情報発信中
アカウント名/@fuji_juutaku

◇夜間納税相談
とき/1月25日(火曜日) 17時15分〜19時
収納課 電話 55-2730

新型コロナウイルスのワクチン接種についての最新情報等は、市ウェブサイトでお知らせしています。
富士市新型コロナウイルスワクチン接種コールセンター フリーダイヤル 0120-567-970(月曜日〜土曜日9時〜17時。12月26日〜1月5日・10日は休み)

◇知事広聴「平太さんと語ろう」傍聴者
シティプロモーション課 電話 55-2736
 川勝知事が市内で活躍する4人と意見交換します。
とき/2月17日(木曜日) 13時30分~15時(13時開場)
(1)会場での傍聴
場所/富士商工会議所(瓜島町82)
対象/定員/40人(先着順)
申込み/1月14日~2月10日に、電話またはファクス、Eメールに住所、氏名(ふりがな)、電話番号を記入し、右記の問合せ先へ
(2)YouTube(ユーチューブ)によるオンライン視聴
申込み/2月16日(水曜日)12時までに、Eメールに住所、氏名(ふりがな)、電話番号を記入し、問合せ先へ
問合せ/静岡県知事戦略局広聴広報課県民のこえ班
電話 054-221-2235 ファクス 054-254-4032

◇富士のふもとの大博覧会2022出展者(食関連事業者)
商業労政課 電話 55-2907
〈出展者説明会〉
とき/1月27日(木曜日) 15時~16時30分、19時~20時30分 場所/ふじさんめっせ
内容/イベント内容・出展の概要書類の配布と説明 など
申込み/1月21日(金曜日)までに、市ウェブサイトで電子申請するか、ファクスで商業労政課へ ファクス 55-2971
※新規出展者への割引制度もあります。
〈富士のふもとの大博覧会2022〉
とき/5月28日(土曜日)・29日(日曜日) 各10時~16時 場所/ふじさんめっせ
(1)富士のふもとのグルメフェア
内容/ごはん・パン、めん、一品惣菜、お菓子スイーツの4部門から出展
対象/定員/富士山ナンバーエリア内で実店舗を構える食関連事業者・団体
※来場者の投票によるグルメコンテストを5月28日(土曜日)に実施します。
(2)富士のふもとの厳選食財
内容/富士山麓の食材をPRする展示販売エリアへの出展
対象/定員/富士山ナンバーエリア内に住所を有する農業者・漁業者・食材製造業者または団体

◇丸火でノルディック
ウォーキング
少年自然の家 電話 35-1697
とき/1月19日(水曜日)、2月26日(土曜日)、3月9日(水曜日) (1)9時30分~12時(2)13時30分〜16時
場所/少年自然の家周辺
対象/定員/身長140センチメートル以上で5キロメートル程度歩ける人/15人(先着順)
費用等/500円(ポールを借りる場合は、別途レンタル料500円)
申込み/1月5日~3月8日に、少年自然の家ウェブサイトで電子申請するか、8時30分~17時に直接または電話で少年自然の家へ

◇りぷす富士各種事業
市立富士体育館 電話 53-0900 富士市交流プラザ 電話 65-5523
富士川ふれあいホール 電話 81-2333
※申込方法、受講料など詳しくは、りぷす富士ウェブサイトをご覧になるか、各申込先へ。
-図表あり-
(図表説明)教室名、申込先・会場、受付時間

◇1月の救急当番医
ergency Hospitals Available on Holidays
Pronto Socorro em atendimento fim de semana e feriados

イベントなどに参加する場合は、マスクの着用にご協力をお願いします。
イベント当日に体温を測定し、風邪などの症状がある場合は参加を控えてください。
※感染症対策として、イベント等を変更・中止する場合があります。最新情報はウェブサイトなどをご確認ください。

-図表あり-
(図表説明)1月の救急当番医

お問い合わせ

シティプロモーション課広報広聴担当(市庁舎8階北側)

電話:0545-55-2700
ファクス:0545-51-1456
メールアドレス:so-citypro@div.city.fuji.shizuoka.jp

ページの先頭へ戻る