ここからサイトの主なメニューです

ライフステージから探す

  • 妊娠・出産
  • 子育て
  • 入園・入学
  • 就職・退職
  • 結婚・離婚
  • 引っ越し・住まい
  • 健康・医療
  • 高齢・介護
  • お悔やみ
ここからページの本文です

【広報ふじ令和3年】 暮らしのたより

2021年11月05日掲載

お知らせ

◇勤労者向け利子補給制度
商業労政課 電話 55-2778
勤労者やその家族の負担を軽減するため、静岡県労働金庫(ろうきん)で暮らしや教育に係る資金の貸付を受けた場合に、市が支払利子の一部を補給します。
(1)勤労者くらしの資金利子補給制度
利子補給期間/最初の5年以内
利子補給率/1.0パーセント
利子補給対象額/1人につき最高200万円
借入資金の使途/医療費、冠婚葬祭費、住宅などの修繕または改装費、生活必需品の購入費
(2)勤労者教育資金利子補給制度
利子補給期間/最初の5年以内(据置期間を除く)
利子補給率/0.8パーセント
利子補給対象額/1人につき最高300万円
借入資金の使途/高校、大学、専門学校などへの進学や在学のための費用
・・・・(1)(2)とも・・・・
申込み/各制度の対象となる資金の融資を受けるには、審査があります
※必要書類など詳しくは、お問い合わせください。
利子補給の対象となる融資について
とき/月曜日〜金曜日 9時~17時(水曜日のみ19時まで)、土曜日・日曜日 9時~12時、13時~17時
場所/問合せ/ろうきん富士ローンセンター(永田町2-36) 152-8333
※要予約。
※祝休日、年末年始を除く(そのほか臨時休業あり)。
利子補給制度について
問合せ/商業労政課  ファクス 55-2971

◇再生家庭紙PRイベント
~トイレットペーパーをプレゼント~
産業政策課 電話 55-2779
とき/11月20日(土曜日) 11時~16時
場所/イオンタウン富士南セントラルコート
対象/定員/3,000円以上購入した人(マックスバリュを除く)/800人(先着順)
プレゼント/トイレットペーパー12ロール

◇富士市地域防災訓練を
実施します
防災危機管理課 電話 55-2715
12月の第1日曜日は「地域防災の日」です。この日を中心に、各自主防災会が防災訓練を実施します。市民の皆さんの参加をお願いします。
また、12月5日(日曜日)8時30分の訓練開始の前後に、緊急地震速報と大津波警報発表の同報無線放送と緊急速報メールの配信訓練も併せて実施します。

◇第13回紙のアート
フェスティバル2021 渋田薫(かおる)展
文化振興課 ファクス 55-2874
紙を素材にした芸術作品の全国公募作品展「紙のアートフェスティバル」で、大賞を受賞した渋田薫さんの作品を展示しています。
とき/12月12日(日曜日)まで 10時~18時
※11月15日・16日はロゼシアター休館日。
場所/問合せ/ふじ・紙のアートミュージアム(ロゼシアター1階) 電話 32-6581

◇令和3年度 図書館Day(デイ)
中央図書館 電話 51-4946
とき/11月27日(土曜日) 9時~16時30分
場所/中央図書館
内容/読み聞かせ、クイズ、シアター、児童本のリサイクル など
※誰でも参加できます。
※詳しくは、中央図書館にお問い合わせください。

◇2022年版 静岡県民手帳
~好評販売中~
総務課 電話 55-2708
統計データや暮らしの相談窓口、県内市町のイベント情報「ふるさとの歳時記」など、仕事や生活に役立つ情報が満載です。県内主要書店などでお買い求めください。
販売価格/大型判(特装版・通常版)770円(税込み)、小型判660円(税込み)
※総務課では販売していません。

◇旧・元吉原幼稚園が「元吉原子育て拠点」に!!記念イベント開催
こども未来課 電話 55-2731
対象/定員/市内在住・在学・在勤の人
申込み/11月19日(金曜日)以降に受け付けます。詳しくは市ウェブサイトをご覧ください
※「元吉原子育て拠点」については、広報ふじ12月5日号でお知らせします。
-図表あり-
(図表説明)イベント、とき、ところ、対象

◇岳南広域都市計画の
変更に関する縦覧
都市計画課 電話 55-2786
富士駅北口周辺地区における都市計画道路の変更に関する縦覧を行います。
とき/11月16日~30日
場所/県都市計画課(県庁)及び市都市計画課(市役所6階)
※都市計画案は、縦覧期間中、県都市計画課ウェブページまたは県都市計画課・市都市計画課窓口で閲覧できます。
※都市計画案について意見があるときは、縦覧期間中に意見書を提出できます。
※11月30日(火曜日)の17時15分(必着)までに、意見書に住所、氏名(ふりがな)を記入し、直接または郵送で、〒420-8601 静岡県都市計画課へ 
問合せ/県都市計画課  電話 054-221-3062

◇ひとり親家庭のための修学資金・就学支度資金をご利用ください
こども家庭課 電話 55-2738
令和4年4月に高校、短大、大学、大学院などに進学予定で、修学資金・就学支度資金の必要なひとり親家庭に対し、資金を貸し付けます。申請書類は、下記の親子面接で受け付けます。
親子面接
とき/12月27日(月曜日) 9時40分~19時
場所/市役所6階第3会議室
対象/定員/ひとり親家庭の親とその子ども
持ち物/必要事項を記入した申請書(申込み時に配付)
申込み/12月1日(水曜日)から面接の予約を受け付け、申請書類一式を配付します。直接市役所4階こども家庭課へ
※各資金とも、学校種別、公・私立の別、通学条件などによって貸付金額が異なります。
※高等教育の修学支援新制度による支援を受けた場合は、当貸付金限度額を減額することがあります。
※原則無利子。返済は学校を卒業して6か月経過した後から始まります。
※就学支度資金の振込日は令和4年3月31日(木曜日)、修学資金の第1回振込日は令和4年4月28日(木曜日)です(合格発表日などにより、変更する場合があります)。
-図表あり-
(図表説明)学校種別、修学資金(月額)、就学支度資金

募集

◇富士市会計年度任用職員
(非常勤職員)
人事課 電話 55-2711
令和4年4月以降に、会計年度任用職員(非常勤職員)として勤務を希望する人の登録を受け付けます。対象/定員/資格不要な職種/事務補助、保育サポート員、福祉施設指導員、学校等調理員、学校等用務員、収集業務員、各種相談業務(一部、資格や経験が必要なものもあります)など
資格が必要な職種/保育士、幼稚園教論、保健師、看護師、栄養士など
場所/市庁舎、小・中学校、保育園、幼稚園、各地区まちづくりセンター等の出先機関など
とき/職種によって異なります
費用等/職種によって異なります
(例)事務補助 日額7,410円 (令和3年4月1日時点)
※通勤手当、期末手当(支給要件を満たした場合)、時間外勤務手当などもあります。
申込み/富士市会計年度任用職員登録票(市役所2階総合案内、8階人事課で配布または市ウェブサイトからダウンロード可)に、必要事項を記入し、写真を貼って、直接または郵送で、〒417-8601 富士市役所人事課へ
※登録は随時受け付けていますが、令和4年4月1日からの勤務を希望する場合は、12月3日(金曜日)までに登録票を提出してください。
※登録後は書類選考の上、面接を行う場合は電話連絡します(登録者全員に連絡があるものではありません)。
※主な職種の勤務条件については、市ウェブサイトをご覧ください。

◇審議会等の公募委員候補者
行政経営課 電話 55-2719
審議会等の会議に参加する公募委員の候補者として、登録を希望する人を募集します。
対象/定員/令和3年4月1日時点で18歳以上の市民
登録期間/令和4年1月1日〜令和5年12月31日
申込み/12月8日(水曜日)(消印有効)までに、同意書(市役所8階行政経営課で配布、市ウェブサイトでダウンロード可)に必要事項を記入し、直接または郵送で、〒417-8601 富士市役所行政経営課へ
※登録した人全員が審議会等の公募委員に選任されるとは限りません。
※詳細については、市ウェブサイトをご覧ください。

◇市営住宅内覧会
「オープンハウス岩本山」参加者
住宅政策課 155-2843
市営住宅岩本山団地の内覧会を、事前申込制で開催します。
とき/11月27日(土曜日)
 10時~12時、13時~15時
場所/市営住宅岩本山団地(岩本581−24、平成14年〜18年建築)
対象/定員/市内在住または在勤の人
※同時に岩本山団地の入居者募集も行います。希望する人は当日に入居の申込みができます。抽せんに当せんすると、令和4年3月末の入居予定です。
申込み/11月19日(金曜日)までに、市ウェブサイトから電子申請するか、電話またはファクスに、住所、氏名(ふりがな)、電話番号を記載し、住宅政策課へ  ファクス 57-2828

◇中央病院正規職員採用試験
中央病院病院総務課 電話 52-1131
申込期間/(1)11月5日~22日(2)12月3日~17日
※(2)は、(1)の試験で合格者数が定員に達しない場合に実施します。合格者数が定員に達した時点で、募集並びに採用試験を中止します。
※受験資格等、詳しくは中央病院ウェブサイトをご覧ください。そのほか、会計年度任用職員も募集しています。募集職種等詳しくはお問い合わせください。
-図表あり-
(図表説明)試験日、採用職種、採用枠

◇農業委員・
農地利用最適化推進委員
農業委員会事務局 155-2880
農業委員・農地利用最適化推進委員の任期満了に伴い、推薦及び募集を受け付けます。
農業委員/中立委員のため、農業に従事していない人
農地利用最適化推進委員/農地利用に関する知識がある人
申込み/11月18日~12月17日(必着)に、申込用紙に必要事項を記入し、直接または郵送で、〒417-8601 富士市役所5階農業委員会事務局へ
※詳しくは市ウェブサイトを確認するか、農業委員会事務局へ。

◇第53回
富士駅伝競走大会参加者
スポーツ振興課 電話 55-2876
とき/令和4年1月23日(日曜日) 8時45分~9時15分 受付(小学生の部のみ8時15分~8時45分)
場所/富士総合運動公園陸上競技場発着
種目/小学生、中学生男・女、一般男・女、マスター、フレンドリーの各部(1チーム5人、補欠3人)
対象/定員/新型コロナウイルス感染症対策として、小・中学生、高校生の参加資格は市内在住・在学とし、それ以外の参加者については、参加資格を市内在住とします
費用等/1チームにつき小・中学生の部2,000円、そのほかの部3,500円(当日集金)
申込み/12月6日(月曜日)(必着)までに、市ウェブサイトで電子申請するか、参加申込書(市役所8階スポーツ振興課などで配布)に必要事項を記入し、直接(市役所2階総合案内でも可)またはファクス、郵送、Eメールで、〒417-8601 富士市役所スポーツ振興課へ ファクス 57-0177

◇家電の賢い選び方講演会
Zoom(ズーム)参加者
環境総務課 電話 55-2902
家庭の電力消費量を上手に削減できる「最新エコ家電」の選び方を、専門家がリモートで分かりやすく解説します。クールチョイス宣言をした講演会参加者は、講演会終了後、家電が当たる抽せん会に参加できます。
とき/11月28日(日曜日) 13時45分~14時45分
対象/定員/100人(応募者多数の場合、抽せん)
申込み/11月25日(木曜日)までに、市ウェブサイトから電子申請(11月26日(金曜日)に参加URLを連絡します)
※電子申請の際に、クールチョイス宣言ができます。

◇富士川にかかる
新しい橋の名前を募集します
建設総務課 155-2823
令和5年度に開通する橋の名前を募集します。
申込み/11月30日(火曜日)までに、特設ウェブサイトから電子申請するか、はがき(橋名、橋名の理由、氏名(ふりがな)、年齢、住所、電話番号を記入)、応募用紙(市役所5階建設総務課、県土木事務所で配布)を郵送またはファクスで 〒416-0906 本市場441-1 県富士土木事務所へ  電話 65-2794 ファクス 65-2270
※詳しくは、特設ウェブサイトをご確認ください。

講座・教室

◇富士市在宅医療と介護の
連携体制推進講演会
高齢者支援課 電話 55-2916
とき/12月11日(土曜日) 14時~16時
場所/ラ・ホール富士2階 多目的ホール
講演テーマ/元気なうちから自分の人生のしまい方について考えよう
対象/定員/80人(先着順)
講師/在宅看護専門看護師(中央病院地域医療連携センター)
申込み/11月19日~12月8日に、電話、直接またはファクス、Eメールに氏名(ふりがな)、連絡先を記入し、高齢者支援課(市役所4階)へ  ファクス 55-2920

◇かまど飯を食べよう!!
富士山かぐや姫ミュージアム 電話 21-3380
とき/12月4日(土曜日) 10時~12時
場所/旧稲垣家住宅(広見公園内)
対象/定員/5組20人(1組当たり同居の家族4人まで。小学生以下は保護者同伴・先着順)
持ち物/1組につき米3合、人数分の箸と茶わん、飲物、タッパー、軍手
費用等/1組につき200円(当日会場にて集金)
申込み/11月20日(土曜日)の9時から受け付けます。直接または電話で富士山かぐや姫ミュージアムへ
※飲食のときは、組ごとに部屋を分けます。

◇正月用お飾り作り講習会
シルバー人材センター  電話 53-1150
とき/12月6日(月曜日)・7日(火曜日)(いずれか1日) 9時~15時
場所/シルバー人材センター
対象/定員/各10人(先着順)
費用等/1,400円
申込み/11月19日~26日の9時~17時(土・日曜日、祝休日を除く)に、直接または電話でシルバー人材センターへ

◇Let's美(レッツび)ボディ教室(後期)
~脂肪に効くトレーニングでカラダが引き締まる!~
スポーツ振興課 155-2876
とき/令和4年1月11日〜2月8日 毎週火曜日 11時~12時 全5回
場所/市立富士体育館2階体育室
内容/脂肪除去筋力トレーニングなど
対象/定員/市内在住・在勤の令和4年1月1日時点で45歳未満の人/40人(うち託児希望者20人。応募者多数の場合、抽せん)
費用等/1,000円(託児希望者は、託児1人につき1,000円増)
申込み/12月3日(金曜日)(必着)までに、市ウェブサイトで電子申請するか、はがきに住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号、緊急連絡先、教室名、託児の有無(希望する場合は、子どもの氏名(ふりがな)、月齢)を記入し、〒417-8601 富士市役所スポーツ振興課へ

◇さわやか健康体操教室(60歳以上対象)
〜ストレッチ体操、リズム体操、レクリエーション〜
スポーツ振興課 電話 55-2876
対象/定員/市内在住の令和4年1月1日時点で満年齢60歳以上の健康な人(応募者多数の場合、抽せん)
内容/ストレッチ体操、リズム体操、レクリエーション(各10回)
費用等/1,000円
申込み/12月3日(金曜日)までに、往復はがきに会場名、開講時間、住所、氏名(ふりがな)、年齢、性別、電話番号、交通手段、緊急連絡先(本人以外)を記入し、〒417-8601 富士市役所スポーツ振興課へ(電話での申込みはできません)
※申込みは1人1会場とします。また、往復はがき1枚で1人の申込みとなります。
-図表あり-
(図表説明)会場、日程、曜日、時間、定員

◇児童文学講座
とびだす「クリスマス絵本」を作ろう!
中央図書館 電話 51-4946
とき/12月11日(土曜日) 10時~11時30分
場所/中央図書館2階視聴覚室
講師/影山早苗さん(紙工作愛好家)
対象/定員/小学生と保護者/10組(先着順)
申込み/11月24日(水曜日)の9時以降に、直接または電話で中央図書館へ

富士市国際交流協会主催 外国語講座
国際交流室 電話 55-2704
※全て1時間30分で全10回。
対象/定員/各16人(先着順)
費用等/各1万円(別途テキスト代3,000円程度)
申込み/11月19日(金曜日)以降に、協会ウェブサイトで電子申請するか、申込書(市役所3階国際交流室で配布)に必要事項を記入し、直接またはファクスで国際交流室へ  ファクス 55-2864
-図表あり-
(図表説明)講座名、とき、ところ

富士発・女と男のフォーラム
講演「はれときどき人形劇ときどき田舎暮らし」
多文化・男女共同参画課 電話 55-2724
人形劇の仕事と、田舎暮らし挑戦の楽しく元気になる講演会です。
とき/12月4日(土曜日) 14時~15時30分 
場所/富士市交流プラザ会議室1
講師/松本美里さん(人形劇団ひとみ座劇団員)
対象/定員/30人(先着順)
申込み/問合せ/11月19日~12月2日に、直接または電話で申し込むか、Eメールに氏名、電話番号、託児の有無(託児希望の場合はお子さんの氏名、年齢)を記入し、富士子ども劇場へ(直接の場合、火・木曜日の9時30分~15時30分のみ。メールの場合、件名に「はれぶた講演会」と記入) 電話・ファクス 62-4622

カコミ

◇RadioF84.4FM
ラジオエフはインターネットでも放送中
http://radio-f.jp

◇アートクラフトマーケット
りぷす富士(交流プラザ)  電話 65-5523
富士市周辺で活躍するクラフト作家が集まり、手作りの作品を販売します。
とき/11月21日(日曜日) 10時~15時
場所/富士市交流プラザ2階多目的ホール、ホワイエ

今日もわくわくシニアDay(デイ)
市民協働課 電話 55-2701
シニアの皆さんに役立つセミナーと、ステイホームでも楽しめる20のクラフトブースが並ぶイベントを開催します。
とき/11月27日(土曜日) 10時~15時
場所/富士市交流プラザ
内容/シニア応援セミナー(マネープラン、ちょこっとボランティア、仕事の見つけ方、脳トレ)、クラフトブース
対象/定員/各セミナー20人(先着順)
申込み/当日直接会場へ
問合せ/富士の麓deおとなまつり実行委員会  電話 080-3619-4087
※タイムスケジュールなど詳しくは実行委員会にお問い合わせください。

◇夜間納税相談
とき/11月25日(木曜日) 17時15分〜19時
収納課 155-2730

◇11月の水道料金・下水道使用料 上下水道お客様センター 167-2873
〜納入は便利で確実な口座振替で〜
申込み/直接、市指定金融機関の窓口へ
持ち物/通帳・印鑑(届印)・水栓番号(各世帯配付の「使用水量等のお知らせ」に記載)○納入期限11月30日(火曜日)まで
(納入通知書は、11月中旬に郵送します)
○口座振替日 11月29日(月曜日)
※納入は2か月に1回です(地区によって納入月が異なります)。

◇11月25日〜12月1日は
犯罪被害者週間
市民安全課 電話 55-2831
あなたやあなたの大切な人も含め、誰もがある日突然犯罪に遭い、犯罪被害者となる可能性があります。身近に犯罪の被害に遭った人がいたら、まずは自分から勇気を出して寄り添い、みんなで支え合える社会をつくっていきましょう。

◇第19回 日本語スピーチコンテスト出場者募集(書類審査)
国際交流室 電話 55-2704
対 象/市内在住・在学・在勤の外国人で、日本語を母国語としない人
募集内容/2,000文字以内の原稿(テーマは自由、オリジナルでまだ発表していないものに限る。ローマ字書きも可)
※応募者の中から書類審査で選ばれた10人が、令和4年3月13日(日曜日)に富士川ふれあいホールで行われるスピーチコンテストに出場し、スピーチを行います。
申込み/12月24日(金曜日)までに、スピーチ原稿と応募用紙(富士市国際交流協会で配布)を直接または郵送、ファクスで、〒417-8601 富士市国際交流協会(富士市役所3階国際交流室内)へ
問合せ/富士市国際交流協会  電話 55-2704 ファクス 55-2864

◇広報ふじ
ご意見・ご感想をお寄せください
市ウェブサイトで電子申請するか、郵送でシティプロモーション課へ

イベントなどに参加する場合は、マスクの着用にご協力をお願いします。
イベント当日に体温を測定し、風邪などの症状がある場合は参加を控えてください。

◇プリザーブドフラワーのお正月飾り
りぷす富士(公園事業課) 電話 55-3553
とき/12月11日(土曜日) 10時~11時30分
場所/富士西公園 公園センター
対象/定員/市内在住・在勤の人/8人(応募者多数の場合、抽せん)
費用等/3,100円(受講料・材料費)
講師/市野友紀子さん(リトルブリッジ代表)
申込み/11月17日~28日に、はがき、ファクス、Eメールに住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号を記入し、〒417-0055 永田町2-112 (公財)富士市振興公社 公園事業課へ
ファクス 57-0180

◇富士市議会11月定例会
議会事務局 電話 55-2878
とき/11月17日(水曜日)〜
場所/本会議 市役所10階議場傍聴受付 
委員会 市役所10階全員協議会室または9階各委員会室
※本会議は、市ウェブサイトで生中継、録画配信していますので、ご利用ください。

◇11月の教育委員会会議
※傍聴する際はマスク着用などの感染症対策をお願いします。
とき/11月19日(金曜日) 15時〜
場所/教育プラザ1階会議室1〜3
教育総務課 電話 55-2865

おしえてコールふじ
電話 53-1111

◇11月の救急当番医
ergency Hospitals Available on Holidays
Pronto Socorro em atendimento fim de semana e feriados

イベントなどに参加する場合は、マスクの着用にご協力をお願いします。
イベント当日に体温を測定し、風邪などの症状がある場合は参加を控えてください。

※感染症対策として、イベント等を変更・中止する場合があります。最新情報はウェブサイトなどをご確認ください。

-図表あり-
(図表説明)11月の救急当番医

お問い合わせ

シティプロモーション課広報広聴担当(市庁舎8階北側)

電話:0545-55-2700
ファクス:0545-51-1456
メールアドレス:so-citypro@div.city.fuji.shizuoka.jp

ページの先頭へ戻る