ここからサイトの主なメニューです

ライフステージから探す

  • 妊娠・出産
  • 子育て
  • 入園・入学
  • 就職・退職
  • 結婚・離婚
  • 引っ越し・住まい
  • 健康・医療
  • 高齢・介護
  • お悔やみ
ここからページの本文です

【広報ふじ令和3年】 富士青春市民紹介

2021年11月05日掲載

富士青春市民紹介

このコーナーでは「いただきへの、はじまり」を胸に頑張る“富士青春市民”を紹介します!
富士青春市民になって、一緒に富士市を盛り上げよう!!

第37回
いただきへのはじまり富士市
We are 青春市民

GUNTZPARK(ガンツパーク) 主宰
ズッキートモヒロ さん
(伝法)

◇若者がどんなことにも挑戦できるまちにしたい!
「GUNTZPARK」を始めたきっかけは?
 私は、もともと趣味でスノーボードをしていましたが、シーズンオフにできるスポーツとして、同じ横乗りのスケートボードを始めました。約2年前、スケートボードやスノーボード、サーフィンなど横乗りのスポーツを通じてまちを元気にしたいと思い、活動を開始しました。
◇活動の内容は?
現在、市内にはスケートボードを楽しめる場所や仲間をつくる機会が少ないため、定期的に集まって滑るきっかけをつくることで、参加者同士の交流を深められるようにしています。スケートボードは、騒音や通行人の邪魔になることでトラブルにつながりやすいため、滑る際のルールやマナーについても啓発しています。
また、毎月福祉施設の子どもたちを対象にスケートボード教室を開催しています。一方的に指導するのではなく、お手本を見せて子どもたちが見よう見まねで自分なりに楽しめるよう工夫しています。バランスをとりながら真っすぐに滑るだけでも難しいのですが、子どもたちが夢中になって挑戦している姿を見ると、とてもうれしくなります。
福祉施設には様々な事情を抱えた子どもたちがいますが、スケートボードを通じて、障害の有無や生まれ育った環境など一切関係なく、全ての子どもたちが交流できるようにしていきたいと考えています。
◇今後の目標は?
東京2020オリンピックでの日本人選手の活躍によって、スケートボードが注目されるようになりました。新たに始める人も増えてきているため、周囲の理解を得ながら、安全に滑ることができるスケートパークを市内につくり、そこから世界で活躍できる選手が生まれたら最高にうれしいですね。
また、今後スケートボードに限らず、10代~20代の若者が様々なことに挑戦できるまちになるように取り組んでいきたいです。

myふじらぶ
アイデア次第でゼロから何でもつくれる、可能性にあふれた楽しいまち

-画像あり-
(画像説明)ズッキートモヒロ さん
(画像説明)※特別に許可を得て撮影しています。
(画像説明)教室の様子
(画像説明)QRコード 「GUNTZPARK」のインスタグラムアカウントはこちら
(画像説明)QRコード 市公式YouTubeでも紹介しています

こちら編集室「幸せも色いろ」

今回の特集では、インタビューさせていただいた皆さんのお話を通して、無知からくる偏見の怖さと、当事者のつらさを知りました。それでも勇気を出して声を上げてくれた人たちのおかげで、社会の意識が徐々に変わってきているのだと感じます。生き方も、人との関わり方も、幸せの正解は一つではなく、人それぞれにいろいろあっていいのだと、強く思いました。直接的な関わりがなかったとしても、私たち一人一人の意識が変わることで、様々な人が生きやすいと思えるまちになっていくことを願っています。(乙)

【人口と世帯】10月1日現在
人口:250,969人(前月比-150)
男124,405人 女126,564人
世帯:108,816世帯(前月比-9)
【編集・発行】(毎月5日・20日発行)
総務部シティプロモーション課広報広聴担当
〒417-8601 静岡県富士市永田町1-100
電話 0545-55-2700 ファクス 0545-51-1456
※市役所の開庁時間は平日8時30分〜17時15分。

富士市コールセンター
おしえてコールふじ 電話 53-1111
受付時間/8時30分~18時
受付日/年末年始除く毎日

ウェブサイトhttp://fujishi.jp Facebook(フェイスブック)・Twitter(ツイッター)・YouTube(ユーチューブ)・Instagram(インスタグラム)でも情報発信中! QRコードは株式会社デンソーウェーブの登録商標です。 この広報紙はモリサワUDフォントを使用しています。また、印刷用の紙にリサイクルできます。
広報ふじは、町内会(区)の協力で配布しています。

お問い合わせ

シティプロモーション課広報広聴担当(市庁舎8階北側)

電話:0545-55-2700
ファクス:0545-51-1456
メールアドレス:so-citypro@div.city.fuji.shizuoka.jp

ページの先頭へ戻る