ここからサイトの主なメニューです

ライフステージから探す

  • 妊娠・出産
  • 子育て
  • 入園・入学
  • 就職・退職
  • 結婚・離婚
  • 引っ越し・住まい
  • 健康・医療
  • 高齢・介護
  • お悔やみ
ここからページの本文です

【広報ふじ令和3年】 暮らしのたより

2021年10月05日掲載

お知らせ

◇児童手当・特例給付の
振込をご確認ください
こども家庭課 電話 55-2738
9月17日(金曜日)までに児童手当・特例給付現況届の手続が完了した人に、児童手当・特例給付の10月期分(6月〜9月)を10月8日(金曜日)に受給者の口座に振り込みます。ご確認ください。

◇出張行政相談
市民安全課 電話 55-2750
国の仕事に対する苦情や意見、要望について相談を受けます。
とき/10月20日(水曜日) 10時~15時
場所/原田まちづくりセンター
※人権擁護委員による人権相談も同時に実施します。
申込み/当日直接会場へ

◇第51回富士市福祉展
オンライン開催
福祉総務課 電話 55-2840
今年度の福祉展は、市内の福祉施設・団体などの皆さんが心を込めて作った作品をInstagram(インスタグラム)に公開しています。
「#第51回富士市福祉展」のハッシュタグで検索して、オンラインでの福祉展をお楽しみください。
公開期間/10月31日(日曜日)まで

◇高齢者地域支援窓口
高齢者支援課 電話 55-2916
高齢者の皆さんが住み慣れた地域で安心して生活できるように、高齢者に関する身近な相談窓口を、10月に新たに2か所設置しました。お気軽にご相談ください。
-図表あり-
(図表説明)新たに設置した窓口
(図表説明)既存の窓口

◇新富士インターチェンジ
周辺の事業用地を販売します
インター周辺区画整理課 電話 37-1555
市が施行する区画整理区域内の事業用地(厚原2031-6付近)を入札により販売します。
場所/7街区6-1号地、6-2号地、8号地の3区画一体での販売
地積/1168.93平方メートル
※準工業地域、地区計画あり。
費用等/最低売却価格5,436万円
申込み/10月5日~11月4日(必着)に、必要書類を書留郵便で〒417-0801 大淵2551-1 富士市役所インター周辺区画整理課へ
※提出書類など詳しくは、市ウェブサイトをご覧になるか、インター周辺区画整理課までお問い合わせください。

◇市税をクレジットカードで
納付できます
収納課 電話 55-2729
10月から、スマートフォンやパソコンで専用の納付サイトにアクセスし、納付書のバーコードを読み取ると、クレジットカードで市税を納付できるようになりました。
詳しい手続方法や注意事項については、市ウェブサイトをご覧ください。

募集

◇令和4年度採用市立保育園・
認定こども園会計年度任用職員
保育幼稚園課 電話 55-2799
職種/市立保育園等の会計年度任用保育士・会計年度任用保育教諭
対象/定員/保育士資格及び幼稚園教諭免許を有する人(取得見込みを含む)/若干人(新卒・既卒者含む)
勤務時間/8時30分~17時(休憩60分)
※土曜勤務(月1回程度)、平日代休あり。
場所/市内保育園18園または認定こども園1園(希望は考慮します)
費用等/日額8,520円
※交通費、期末手当あり。
申込み/11月19日(金曜日)(必着)までに、会計年度任用職員登録票(市ウェブサイトでダウンロード可)に必要事項を記入し、写真を貼って、保育士証及び幼稚園教諭免許状(A4コピー)を合わせて直接または郵送で、〒417-8607 富士市役所4階保育幼稚園課へ
※書類選考の後、面接を行います。

◇パブリック・コメント募集 〜市政への意見反映制度〜
シティプロモーション課 電話 55-2736
次の案件を策定・制定するに当たり、皆さんの意見を募集します。
(1)案件名/第4次富士市男女共同参画プラン(案)
内容/男女共同参画社会を実現するために、「第4次富士市男女共同参画プラン」を策定します。
問合せ/多文化・男女共同参画課 電話 55-2724 ファクス 55-2864
(2)案件名/第二次富士市多文化共生推進プラン(案)
内容/多文化共生社会を実現するために、「第二次富士市多文化共生推進プラン」を策定します。
問合せ/多文化・男女共同参画課国際交流室 電話 55-2704 ファクス 55-2864
(3)案件名/富士市犯罪被害者等支援条例(案)
内容/犯罪被害者等の支援を総合的に推進し、権利・利益の保護を図り、誰もが安全で安心して暮らせる地域社会の実現を目的とした「富士市犯罪被害者等支援条例」を制定します。
問合せ/市民安全課 電話 55-2750 ファクス 51-0367
とき/10月15日(金曜日)~11月15日(月曜日)
申込み/市ウェブサイトで電子申請するか、直接または郵送・ファクス・Eメールで、〒417-8601 富士市役所(1)(2)多文化・男女共同参画課(市役所3階)(3)市民安全課(市役所3階)へ
※詳しくは、市役所2階総合案内及び各担当課、中央図書館、各地区まちづくりセンターにある資料、市ウェブサイトのパブリック・コメントコーナーをご覧ください。

講座・教室

◇おさんぽ富士川歴史街道
富士山かぐや姫ミュージアム 電話 21-3380
とき/11月6日(土曜日) 10時~12時(荒天・警報発令時は中止)
場所/富士川民俗資料館「稲葉家住宅」(岩淵8-1)
内容/学芸員と共に岩淵地区の史跡を巡る
対象/定員/12人(先着順・小学4年生以下は保護者同伴)
申込み/10月23日(土曜日)の9時以降に、電話で富士山かぐや姫ミュージアムへ

◇富士発・女(ひと)と男(ひと)のフォーラム
「市民としてちょっと男女共同参画について勉強してみよう」
多文化・男女共同参画課 電話 55-2724
とき/10月25日(月曜日) 19時〜20時30分(ウェブ会議ツールZoom(ズーム)を使用し開催)
講師/山下いづみさん((一社)大学女性協会理事、内閣府男女共同参画推進連携会議議員)
対象/定員/10人(応募者多数の場合、抽せん。抽せんに漏れた人のみ連絡)
申込み/10月20日(水曜日)までに、メールに氏名(ふりがな)、住所、性別、電話番号を記入し、多文化・男女共同参画課へ

◇富士発・女(ひと)と男(ひと)のフォーラム
「更年期の苦痛」のやわらげ方
多文化・男女共同参画課 電話 55-2724
女性専門外来の医師が、医療機関での治療や家庭でできるセルフケアについて、分かりやすくお伝えします。
とき/11月6日(土曜日) 13時30分〜15時(ウェブ会議ツールZoomを使用し開催)
講師/天野惠子(けいこ)さん(女性専門外来医師)
対象/定員/60人(応募者多数の場合、抽せん。抽せんに漏れた人のみ連絡)
申込み/10月31日(日曜日)までに、メールに氏名(ふりがな)、住所、性別を記入し、生活クラブ生活協同組合静岡・富士支部へ
◇緑化講習会
みどりの課 電話 55-2793
(1)クリスマスリース~ぷっくり可愛い多肉植物でリースを作ろう~
とき/11月26日(金曜日) 10時~12時
内容/多肉植物を用いたクリスマスリース作り
講師/米山祥子さん(アトリエnana代表)
対象/定員/15人(応募者多数の場合、抽せん)
(2)コンテナガーデン~正月の寄せ植えで新年を迎えよう~
とき/12月14日(火曜日) 9時30分~10時30分、11時~12時
内容/お正月飾りをテーマとした寄せ植え講習会
講師/山口早苗さん、山口佳奈美さん(富士川園芸)
対象/定員/各15人(応募者多数の場合、抽せん)
持ち物/園芸用の手袋・軍手
・・・・(1)(2)とも・・・・
場所/ロゼシアター第1会議室
主催/みどりいっぱい富士市民の会
費用等/各1,000円
申込み/10月29日(金曜日)(必着)までに、市ウェブサイトで電子申請するか、はがきに氏名、郵便番号、住所、電話番号、参加希望のテーマ((1)か(2)どちらか一方のみ)、希望時間((2)のみ)を記入し、〒417-8601 富士市役所みどりの課へ ファクス 53-2772
※参加の可否について、11月19日(金曜日)までに申込者全員に通知します。なお、感染拡大状況等による中止の場合、市ウェブサイトをご確認ください(通知は送付しません)。

◇コリドー・フジ×ふじ応援部
~魅力体験ワークショップ~
シティプロモーション課 電話 55-2958
親子で楽しめる多肉植物の寄せ植えや、市の魅力をかわいいイラストにした缶バッジの作成など。詳しくは、市ウェブサイトをご覧ください。
とき/10月23日(土曜日)・24日(日曜日)(要事前申込)
場所/静岡伊勢丹コリドー・フジ(蓼原町)

◇屋内清掃スタッフ養成講習
シルバー人材センター 電話 53-1150
とき/11月11日(木曜日)・12日(金曜日) 9時~12時 全2回
場所/シルバー人材センター3階大研修室
内容/座学 屋内清掃に使う洗剤の知識や道具の使い方
 実技 水回り、換気扇、窓拭きなど
対象/定員/市内在住の60歳以上の人で、受講終了後シルバー人材センターに入会し就業を希望する人/12人(応募者多数の場合、選考)
申込み/10月27日(水曜日)までに、申込書(シルバー人材センターで配布)に必要事項を記入し、直接またはファクスでシルバー人材センターへ ファクス 53-1151
※厚生労働省静岡労働局委託事業です。

◇マンション管理セミナー&相談会
住宅政策課 電話 55-2814
とき/11月13日(土曜日) 13時30分~16時30分(開場13時)
場所/ラ・ホール富士5階研修室
内容/講演「マンション管理適正化法の改正と管理組合の今後の対策」、情報交換会、個別相談会
申込み/事前に、電話または参加申込書(市役所7階住宅政策課で配布、市ウェブサイトでダウンロード可)に必要事項を記入し、ファクスで住宅政策課へ ファクス 57-2828
※状況により、オンライン開催への変更や中止する場合があります。


カコミ

◇法の日記念事業
司法書士無料電話相談会
市民安全課 電話 55-2750
とき/10月23日(土曜日) 13時30分~15時30分
内容/遺言、遺産分割、相続放棄、登記など
申込み/事前予約が必要です。平日の9時~17時に、電話で県司法書士会富士支部 田代 方へ
電話 54-2227

◇労使間のトラブルに悩む人へ
商業労政課 電話 55-2778
静岡県では、労使間のトラブルに関わる相談を窓口で受け付けています。相談の内容によって、弁護士相談や県労働委員会の「あっせん」制度を紹介しています。
あっせんでは、公益・労働者・使用者のそれぞれの立場を代表する3人のあっせん員が、当事者の間に立って公正・中立な立場からお互いが合意できる妥協点を提案し、トラブル解決に向けたお手伝いをしています。費用は無料で、秘密は厳守されます。
問合せ/平日の9時~12時、13時~16時に、電話で東部県民生活センターへ 電話 055-951-9144

◇ピンクリボン運動
Fuji Sky View(フジスカイビュー)ライトアップ
健康政策課 電話 64-8992
10月1日~31日の「乳がんの早期発見・早期診断・早期治療の大切さを伝える活動」ピンクリボン運動強化月間に合わせて、ライトアップを実施します。
とき/10月1日~31日 日没~20時
場所/富士川サービスエリア大観覧車Fuji Sky View

◇おうちdeふじエコ・フェスタ
ふじさんエコトピア 電話 30-6166
子どもたちが楽しみながら、3Rや自然環境を守ることの大切さを学べるお祭り「ふじエコ・フェスタ」を、今年度はオンラインとオフラインで開催します。
オフラインイベント参加者にはふじかぐやの湯入浴割引チケットをプレゼント!さらに、ふじかぐやの湯無料入浴券が抽せんで当たります。ぜひご参加ください。
とき/10月24日(日曜日)ほか
場所/ふじさんエコトピアほか
内容/(1)オンラインイベント
 市民団体のエコな取組を紹介するYouTube(ユーチューブ)動画配信
 (2)オフラインイベント
 ビオトープ観察会、新環境クリーンセンター工場棟見学会、富士山お絵描き作品募集
※詳しくは、ふじさんエコトピアウェブサイトをご覧ください。

◇10月の水道料金・下水道使用料 上下水道お客様センター 電話 67-2873
〜納入は便利で確実な口座振替で〜
申込み/直接、市指定金融機関の窓口へ
持ち物/通帳・印鑑(届印)・水栓番号(各世帯配付の「使用水量等のお知らせ」に記載)
○納入期限10月31日(日曜日)まで
(納入通知書は、10月中旬に郵送します)
○口座振替日 10月28日(木曜日)
※納入は2か月に1回です(地区によって納入月が異なります)。

◇10月の教育委員会会議
※傍聴する際はマスク着用などの感染症対策をお願いします。
とき/10月19日(火曜日) 13時30分〜
場所/富士市教育プラザ情報研修室
教育総務課 電話 55-2865

◇薬と健康の週間
県富士保健所 電話 65-2153
10月17日〜23日は、「薬と健康の週間」です。薬は病気の治療や予防に役立ちますが、正しく使わなければ効果がなかったり、思わぬ副作用を引き起こしたりすることもあります。薬について気になることは、何でも「かかりつけ薬局・薬剤師」に相談しましょう。
相談例/薬が飲みにくい、薬の飲み合わせ、残っている薬がある、市販薬の選び方 など
問合せ/富士市薬剤師会 電話 53-8296

新型コロナウイルスのワクチン接種についての最新情報等は、市ウェブサイトでお知らせしています。
富士市新型コロナウイルスワクチン接種コールセンターフリーダイヤル 0120-567-970(9時〜17時。土日祝日も受付可)

◇「知っておきたい相続の話」セミナー
商業労政課 電話 55-2778
とき/11月27日(土曜日) 10時~11時30分
場所/ロゼシアター第1会議室
内容/約40年ぶりに見直された相続に関するルール改正について、改正されたポイントを分かりやすく解説
講師/小林久晃(ひさあき)さん(司法書士)
対象/定員/30人(先着順)
申込み/問合せ/10月19日(火曜日)以降の平日9時~17時に、電話でライフサポートセンターしずおか東部事務所へ
電話 055-929-9820

◇秋の家族自然のつどい

~森のなぞとき探検隊~
少年自然の家 電話 35-1697
とき/11月6日(土曜日) (1)9時15分~11時30分 (2)13時45分~16時(雨天中止。(1)(2)いずれかを選択)
場所/丸火自然公園
内容/家族や親子、グループでクイズを楽しみながら丸火自然公園の自然散策をする
対象/定員/市内在住・在勤・在学の4歳以上の人/各4組(応募者多数の場合、抽せん)
※大人だけのグループも歓迎します。
費用等/1人当たり500円(未就学児は400円)
持ち物/水筒、タオル、帽子、防寒着、行動食、ごみ袋、リュック
※ごみは全てお持ち帰りください。
申込み/10月21日~29日に、少年自然の家ウェブサイトで電子申請するか、8時30分~17時に直接または電話で少年自然の家へ

◇夜間納税相談
とき/10月25日(月曜日) 17時15分〜19時
収納課 電話 55-2730

◇富士市森林墓園使用者募集
環境総務課 電話 55-2768
 霊峰富士を仰ぎ、緑の森に囲まれた静寂な環境の、富士市森林墓園の使用者を募集します。
募集予定数/芝生墓所 2区〜47区の空墓所 4墓所 普通墓所 10区〜58区の空墓所 35墓所
※1世帯につき1墓所です。
※募集墓所には、「空墓所」の立て看板を設置します。
※墓所は選択できますが、希望者が重複した場合は抽せんとなります。
※募集する墓所は、従前の使用者から返還された墓所です。
対象/定員/次の(1)(2)とも満たす人
(1)令和2年11月1日以前から市内に居住し、市の住民基本台帳に記載されている人
(2)現在焼骨を持っている人(改葬は除く)
費用等/使用料/1区画50万円(一括払込み)
 管理料/芝生墓所 年額6,600円(税込み) 普通墓所 年額5,500円(税込み)
申込み/11月1日~15日の8時30分〜17時(土・日曜日、祝休日は除く)に、次の申込書類を直接市役所10階環境総務課へ
(1)墓所使用申込書
(2)使用区画希望届((1)(2)は森林墓園管理事務所・環境総務課で配布、市ウェブサイトでダウンロード可)
(3)申込者の住所・世帯全員の氏名が確認でき、本籍・続柄が分かる住民票の写し1通
(4)火葬許可証(火葬済証明のあるもの)の写し
※事前に、募集案内書(森林墓園管理事務所・環境総務課で配布、市ウェブサイトでダウンロード可)を確認してください。
※申し込む前に現地(桑崎991-11)を確認してください。
※申込みから使用可能になるまで約1か月かかります。
-画像あり-
(画像説明)富士市森林墓園

◇ふじかぐやの湯・ふじさんエコトピア 臨時休館
ふじかぐやの湯 電話 30-6167
ふじさんエコトピア 電話 30-6166
施設点検の実施に伴い、ふじかぐやの湯・ふじさんエコトピア(富新環境クリーンセンター循環啓発棟)は、11月4~11日の期間、休館します。

◇看護師等再就業研修
保健医療課 電話 55-2739
看護師などの資格を持ち、現在就業していない人に、最近の看護現場の紹介や、感染管理などの講義・演習を行います。
とき/12月1日(水曜日)・2日(木曜日)・3日(金曜日)
 9時30分〜15時30分 全3回
※講習内容は日ごとに異なります。
場所/三島商工会議所(三島市一番町2-29)
対象/定員/看護の仕事をしていない看護職免許保有者/20人程度
申込み/問合せ/11月22日(月曜日)までに、電話または郵送・FAXで、〒410-0055 沼津市高島本町1-3静岡県東部総合庁舎別館2階 静岡県ナースセンター東部支所へ
電話 055-920-2088 ファクス 055-928-5037

◇令和3年度
中央公園を楽しもう
りぷす富士(公園事業課) 電話 55-3553
11月14日(日曜日)は、中央公園でイベントを楽しもう!なお、雨天時は中止します。
(1)自然素材のクラフト
とき/10時~10時50分、11時~11時50分
費用等/300円
(2)樹名板づくり
とき/10時~10時50分、11時~11時50分
費用等/200円
(3)中央公園グリーンツアー
とき/10時30分~11時10分
・・・・(1)~(3)とも・・・・
場所/中央公園
対象/定員/小学生以下(未就学児は保護者同伴)/(1)(2)各10人(3)20人
※(3)は先着順(1)(2)は事前申込制で、応募者多数の場合、抽せん。
講師/富士自然観察の会
申込み/(3)は当日直接会場へ、(1)(2)は10月25日~11月1日に、はがきまたはファクス・Eメールに希望イベント名と時間、参加者と保護者の氏名(ふりがな)、年齢、住所、電話番号を記入し、〒417-0055 永田町2-112 (公財)富士市振興公社公園事業課へ ファクス 57-0180
※10月の救急当番医・接骨師会休日当番については、7ページをご確認ください。

イベントなどに参加する場合は、マスクの着用にご協力をお願いします。
イベント当日に体温を測定し、風邪などの症状がある場合は参加を控えてください。
※感染症対策として、イベント等を変更・中止する場合があります。最新情報はウェブサイトなどをご確認ください。

お問い合わせ

シティプロモーション課広報広聴担当(市庁舎8階北側)

電話:0545-55-2700
ファクス:0545-51-1456
メールアドレス:so-citypro@div.city.fuji.shizuoka.jp

ページの先頭へ戻る