ここからサイトの主なメニューです

ライフステージから探す

  • 妊娠・出産
  • 子育て
  • 入園・入学
  • 就職・退職
  • 結婚・離婚
  • 引っ越し・住まい
  • 健康・医療
  • 高齢・介護
  • お悔やみ
ここからページの本文です

【令和2年度第2回市政モニターアンケート】「市の組織体制」について集計結果(問1・問2)

問1
 あなたは、市の組織の名称(〇〇部、〇〇課、〇〇室など)が分かりにくいと感じたことはありますか。次の中から1つだけ選んでください。(回答者数94人)

選択肢 人数 百分率
1.ある 47人 50.0%
2.ない 47人 50.0%

問1のグラフ

問1で「1 ある」と答えた人に伺います。
問1-1
 市の組織の名称が分かりにくい理由はどのようなことでしょうか。次の中から当てはまるものを3 つまで選んでください。(回答者数47人)

選択肢 人数 百分率
1.ふだん使わない言葉が使用されている 23人 48.9%
2.難しい漢字が使われている 5人 10.6%
3.横文字が使用されている 10人 21.3%
4.名称と業務内容が一致していない 23人 48.9%
5.名称が短すぎる 2人 4.3%
6.名称が長すぎる 3人 6.4%
7.名称が変わることがある 12人 25.5%
8. その他 10人 21.3%

問1-1のグラフ

◆ その他の意見

  • 似た名前の部署で、何をどこで取り扱っているか迷うことがある
  • 100 人が100 人分からない。大人でないと分からない言葉が使われている
  • 細かい課が分かりにくい
  • 民間でも同じようなことは言えるが、似たような名称があり、違いが分からない
  • 名称を見ても内容が分からない
  • 類似する名称で業務範囲が分からない
  • 課、室のレベルと業務内容が分かりにくい
  • 難しい漢字などではなく、部署名と内容が理解しにくい。例えば収納課と市民税課、資産税課の内容やみどりの課と市街地整備課の内容は重複していると思う。
  • 障害年金に関わることで市役所に伺った際、取り扱いが「年金」がつく国保年金課ではなく、分かりづらく感じた。どんな仕事をしているのか分かりにくい
  • どんな仕事をしているのか分かりにくい
  • 分かりづらい

問2
 市の組織に名称を付ける際に重要と考えることはありますか。次の中から当てはまるものを3つまで選んでください。(回答者数94人)

選択肢 人数 百分率
1.業務内容が分かりやすい 89人 94.7%
2.難しい漢字を使用しない 29人 30.9%
3.横文字を使用しない 20人 21.3%
4.短い(呼びやすい) 22人 23.4%
5.印象に残りやすい 27人 28.7%
6.時代や流行を意識している 3人 3.2%
7.時代や流行に左右されない 22人 23.4%
8.その他 5人 5.3%

◆ その他の意見

  • 市民が相談を持ちかけるときに、相談先であることがイメージしやすい
  • 会社組織と同様で単純明快であればよい。名称は市民が考える事項ではない
  • 大枠では流行に流されず、その下の区分けで、親しみやすい名前だとよい
  • 子どもに分かるようなレベルだとよい

お問い合わせ

シティプロモーション課広報広聴担当(市庁舎8階北側)

電話:0545-55-2700
ファクス:0545-51-1456
メールアドレス:so-citypro@div.city.fuji.shizuoka.jp

ページの先頭へ戻る