ここからサイトの主なメニューです

ライフステージから探す

  • 妊娠・出産
  • 子育て
  • 入園・入学
  • 就職・退職
  • 結婚・離婚
  • 引っ越し・住まい
  • 健康・医療
  • 高齢・介護
  • お悔やみ
ここからページの本文です

暮らしのたより

2021年02月05日掲載

お知らせ

●西図書館の臨時休館
西図書館 電話 64-2110
蔵書点検の実施に伴い、2月15日〜19日は臨時休館します。
※市内のほかの図書館・分室は開館します。

●産休・育休明けによる児童の保育園等入園事前申込み
保育幼稚園課 電話 55-2762
とき/3月1日〜12日(土曜日・日曜日を除く)8時30分〜17時15分
場所/保育幼稚園課(市役所4階南側)
対象/定員/産後休暇・育児休暇を取得した人で、令和3年5月1日〜令和4年4月15日の職場復帰(月16日間、1日4時間以上勤務)が決定していて、令和4年3月までに児童の入園を希望する人
※提出書類など詳しくは、入園案内(保育幼稚園課・各園で配布)をご覧ください。
※令和4年4月からの入園を希望する人は、10月頃から申請を受け付けます。

●オンラインで企業との交流会
商業労政課 電話 55-2778
令和4年3月以降に卒業予定の学生と企業のマッチング機会をつくるため、オンライン企業交流会を開催します。
とき/3月10日(水曜日)14時~17時15分
参加企業数/10社程度
実施方法/ウェブ会議ツールRemo Conference(リモ カンファレンス)を活用したオンライン開催
申込み/3月5日(金曜日)までに、㈱東海道シグマウェブサイトで電子申請するか電話で㈱東海道シグマへ 電話 0120-034-036(平日9時〜17時30分)

●エンディングノートをご活用ください
高齢者支援課 電話 55-2916
市のエンディングノート「終活心得~自分を生ききるためのエンディングノート~」を作成しました。人生の最期について家族や大切な人と話し合うためのきっかけづくりにお役立てください。
配布場所/市役所2階総合案内及び4階高齢者支援課
内容/私のプロフィール、私の歩み、医療・介護について、最期の迎え方の希望、葬儀とお墓、連絡先、財産のことについて
※市ウェブサイトからダウンロードできます。

●岩本山公園クイズラリーわんぱくクイズ王への道25
りぷす富士公園事業課 電話 55-3553
公園内のクイズポイントを見つけ出し、クイズを解いて賞品をゲットしよう。
とき/3月6日(土曜日)10時~12時(9時30分集合)
※予備日3月7日(日曜日)。
場所/岩本山公園
対象/定員/小学生以下の子どもとその保護者/30組120人(1組4人程度。応募者多数の場合、抽せん)
※小学3年生以下は保護者同伴。
費用等/600円(当日徴収)
申込み/2月19日(金曜日)までに、はがきまたはファクス・Eメールに代表者の氏名(ふりがな)・年齢・住所・電話番号、そのほかの参加者の氏名(ふりがな)・年齢・保護者の氏名を記入し、〒417-0055 永田町2-112 中央公園内公園事業課へ ファクス 57-0180

●企業就職面接会
商業労政課 電話 55-2778
求職者と企業のマッチング機会をつくるため、就職面接会を開催します。
とき/2月20日(土曜日)(1)9時30分~12時(2)13時30分~16時
場所/市役所5階第2会議室・3会議室・4会議室
対象/定員/新卒〜45歳までの無職または非正規雇用者
申込み/当日直接会場へ

募集

●公用封筒に広告を掲載してみませんか
会計室 電話 55-2842
封筒規格/(1)角形2号(2)長形3号
作成枚数/(1)3枠広告入りを2種類 各5万枚(2)3枠広告入りを2種類 各10万枚
掲載料/1枠につき(1)3万円(2)5万円
募集枠数/(1)(2)各6枠(応募者多数の場合、抽せん)
使用期間/8月頃から、印刷した封筒が終了するまでの1年間程度
申込み/3月4日(木曜日)17時(必着)までに、申込書(市役所2階会計室で配布、市ウェブサイトでダウンロード可)と原稿案を、直接または郵送で、〒417-8601 富士市役所会計室へ
※市外の事業所は、事業所の所在する市区町村が発行する納税証明(発行日から3か月以内のもの)を添付してください。

●セカンドライフ相談室運営事業受託者
市民協働課 電話 55-2701
事業の概要/(1)セカンドライフ相談室の開設・運営(2)セカンドライフにおける市民活動等に関する啓発事業(3)事業のまとめと提案
事業期間/4月1日~令和4年3月31日
応募資格/市内に主たる事務所があり、本事業の実施が定款上可能で、法人格を有する非営利団体
募集期間/2月25日(木曜日)まで
※事業の詳細及び応募方法は、仕様書(市役所3階市民協働課で配布、市ウェブサイトでダウンロード可)をご覧ください。

●家庭菜園などをするためのファミリー農園を貸し出します
農政課 電話 55-2781
とき/1年間(4月1日~翌年3月31日)
※区画によっては最大5年間継続できる場所もあります。
対象/定員/市内在住・在勤の人
貸出区画数/伝法5区画 富士岡3区画比奈2区画 富士岡南1区画大淵3区画 南松野1区画木島3区画
※1世帯1区画まで。応募者多数の場合は抽せん。
費用等/年間3,000円~7,400円
面積/1区画 25.94~51.94平方メートル
申込み/2月26日(金曜日)までに、電話で農政課へ
-写真あり-
(写真説明)南松野農園

●田子の浦港のウェブアンケート
産業政策課港湾振興室 電話 55-2816
田子の浦しらすや港周辺施設について、認知状況や利用状況などを調査するためのウェブアンケートにご協力ください。
回答した人の中から抽せんで、漁協食堂で利用できるお得なチケットなどをプレゼント!
とき/3月5日(金曜日)まで
申込み/市ウェブサイトの専用フォームで回答(スマートフォンでも回答できます)
※抽せん結果の発表は、3月下旬に当せん者への発送をもって代えさせていただきます。

●市政モニター
シティプロモーション課 電話 55-2736
とき/4月1日~令和5年3月31日
内容/市政に関するアンケート(年2回)への回答など
対象/定員/満18歳以上(令和3年4月1日時点)で、令和3年1月1日以前から市内在住の人(公務員・市の行政委員などは除く)/100人(応募者多数の場合、地域や年齢などを考慮し選考)
謝礼/アンケート回答1回につき図書カード500円分
通信手段/郵送またはEメール
申込み/3月1日(月曜日)(必着)までに、市ウェブサイトで電子申請するか、郵送またはファクスに住所、氏名(ふりがな)、生年月日、性別、職業、電話番号、希望通信手段(Eメールの場合はEメールアドレスも記入)、「市政モニター希望」を記入し、〒417-8601 富士市役所シティプロモーション課へ ファクス 51-1456

●富士市臨時的任用職員(福祉施設看護師)
人事課 電話 55-2711
正規職員の欠員が生じた際に従事する人の登録を受け付けます。
任期/4月1日〜令和4年3月31日(最長1年間)
申込み/2月19日(金曜日)(必着)までに、申込書類(市役所8階人事課で配布または市ウェブサイトでダウンロード可)に必要事項を記入し、直接または郵送で、〒417-8601 富士市役所人事課へ
※勤務条件など詳しくは、市ウェブサイトをご覧ください。

●海辺の自然をまもろう〜海岸美化作戦〜
環境保全課 電話 55-2773
海洋ごみは、海洋環境において様々な問題を引き起こしています。生物多様性を保全するために、清掃活動に参加してみませんか。
とき/3月13日(土曜日)9時30分〜11時(雨天中止)
場所/富士海岸(中柏原新田)
講師/小澤緑さん(富士自然観察の会会長)
対象/定員/市内在住・在勤の小学生以上の人(現地集合できる人)/20人(応募者多数の場合、抽せん)
持ち物/飲み物、タオル、着替え、軍手、汚れてもよい服装、帽子
申込み/2月26日(金曜日)までに、市ウェブサイトで電子申請するか、電話で環境保全課へ

●個人参加公共施設見学参加者
シティプロモーション課 電話 55-2872
コース
市役所→新環境クリーンセンター(見学・昼食)→富士市社会福祉協議会→ロゼシアター→市役所
とき/3月12日(金曜日)9時30分~14時15分
対象/定員/市内在住・在勤の人/14人(応募者多数の場合、中止となった12月23日の参加予定者及び初めての人を優先し、抽せん)
持ち物/昼食代、筆記用具、雨具、水筒など
申込み/2月19日(金曜日)18時(必着)までに、電話またはファクスに、参加する人の住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号、携帯電話番号(1回につき2人まで申込み可)、今までの参加有無、「3月12日見学希望」を記入し、おしえてコールふじ「公共施設見学」係へ 電話 53-1111 ファクス 51-0623

講座・教室

●古文書入門講座
中央図書館 電話 51-4946
とき/3月13日(土曜日)(1)10時~11時30分(2)13時30分~15時(3)3月20日(土曜日·祝日)13時30分~15時
※(1)〜(3)は同じ内容です。
場所/中央図書館2階視聴覚室
対象/定員/古文書について学ぶのが初めての人/各回25人(先着順)
持ち物/くずし字辞典(持っている人)
申込み/3月5日(金曜日)9時から受け付けます。直接または電話で中央図書館へ

●富士市消費生活モニター学習会「市内の消費者トラブル その事例と対処法」
市民安全課 電話 55-2750
とき/3月5日(金曜日)10時〜11時
場所/フィランセ東館2階ふくし体験室・学習室
対象/定員/市内在住の人/30人(応募者多数の場合、抽せん)
講師/消費生活相談員(富士市消費生活センター)
申込み/2月25日(木曜日)までに、電話またはファクス・Eメールに住所、氏名(ふりがな)、電話番号を記入し、市民安全課へ ファクス 51-0367

●小学生向けスポーツサイクル体験教室
スポーツ振興課 電話 55-2876
プロサイクリングチーム「レバンテフジ静岡」の選手が教えるスポーツサイクル体験教室に参加してみませんか。
とき/3月14日(日曜日)(1)10時~11時(2)12時30分~13時30分(3)14時30分~15時30分
場所/市立富士川体育館北側駐車場
内容/スポーツサイクル体験、乗り方教室
講師/レバンテフジ静岡の監督及び選手(プロ選手)
対象/定員/市内在住の自転車に乗れる小学3~6年生(保護者同伴)/各回10人(応募者多数の場合、抽せん)
持ち物/運動のできる服装、ヘルメット、手袋、プロテクター(持っている人のみ)、健康チェックシート(受講確定者へ後日配付)
※自転車は主催者が用意します(持込みも可)。
申込み/3月4日(木曜日)まで(必着)に、市ウェブサイトで電子申請するか、はがきまたはEメールに教室名「スポーツサイクル体験」、氏名(ふりがな)、小学校名、学年(年齢)、郵便番号、住所、性別、電話番号、緊急連絡先(電話番号・続柄)、第1希望~第3希望の受講時間帯、同伴する保護者の氏名(ふりがな)(2人まで)を記入し、〒417-8601 富士市役所スポーツ振興課へ
※詳しくは市ウェブサイトをご覧ください。

カコミ

●里親を知ってみませんか?
こども家庭課 電話 55-2763
里親制度と特別養子縁組制度について知ってみませんか?
とき/(1)2月20日(土曜日)(2)2月22日(月曜日)(3)2月24日(水曜日)(4)2月25日(木曜日)(5)2月26日(金曜日)(6)3月4日(木曜日)(7)3月5日(金曜日)((1)は9時~11時30分、(2)~(7)は13時30分~17時)
場所/(1)岩松北まちづくりセンター(2)伝法まちづくりセンター(3)鷹岡まちづくりセンター(4)大淵まちづくりセンター(5)富士駅南まちづくりセンター(6)吉永まちづくりセンター(7)松野まちづくりセンター
内容/里親制度の説明、個別相談(上記時間内)
申込み/電話でパラソルへ事前予約
電話 32-8125

●夜間納税相談
とき/2月25日(木曜日)17時15分〜19時
収納課 電話 55-2730

●富士警察署管内事件・交通事故
警察や市役所などをかたり、キャッシュカードをだまし取る詐欺が多発しています。不審な電話があったら、警察や市にご相談を。
-図表あり-
(図表説明)事件情報〈令和2年11月末現在暫定値〉
(図表説明)交通事故情報〈令和2年12月末現在〉

交差点では、止まる・見る・待つ

●おしえてコールふじ 電話53-1111

●2月の教育委員会会議
※傍聴する際は、マスク着用などの感染症対策をお願いします。
とき/2月22日(月曜日)13時30分〜
場所/消防防災庁舎3階研修室
教育総務課 電話 55-2865

●2月の水道料金・下水道使用料
上下水道お客様センター 電話 67-2873
〜納入は便利で確実な口座振替で〜
○納入期限 2月28日(日曜日)(納入通知書は、2月中旬に郵送します)
○口座振替日 2月26日(金曜日)
申込み/直接、市指定金融機関の窓口へ
持ち物/通帳・印鑑(届印)・水栓番号(各世帯配付の「使用水量等のお知らせ」に記載)
※納入は2か月に1度です(地区によって納入月が異なります)。

●広報ふじ ご意見・ご感想をお寄せください

●少年自然の家各種事業
少年自然の家 電話 35-1697
(1)燻製(くんせい)づくり
とき/3月7日(日曜日)9時15分~13時30分
場所/丸火青少年の家
内容/チーズ・ソーセージなどの燻製、焼きマシュマロ作り、保存食・燻製料理の歴史についてのミニ講座
対象/定員/30人(先着順)
費用等/1人1,200円(食事・資料代など)
持ち物/軍手、雑巾、飲み物、マスクなど
(2)春の丸火でオリエンテーリングを楽しもう
とき/3月14日(日曜日)8時30分~13時
場所/少年自然の家及び丸火自然公園周辺
内容/スコア方式のオリエンテーリング
対象/定員/成人を含む2人~5人の小学生以上のグループ/100人(先着順)
費用等/1人800円(昼食・地図代など)
持ち物/筆記用具、雨具、飲物、タオル、マスクなど

●Radiof 84.4FM
ラジオでも富士市の情報を発信中!
富士市インフォメーション
市内のイベント情報や市からのお知らせを放送します。
とき/月曜日~金曜日 7時30分~、14時30分~、17時30分~
広報ふじトピックス
富士市の職員が出演し、旬の話題をお知らせします。
とき/毎週火曜日 13時40分~

イベントなどに参加する場合は、マスクの着用にご協力をお願いします。
イベント当日に体温を測定し、風邪などの症状がある場合は参加を控えてください。

※感染症対策として、イベント等を変更・中止する場合があります。最新情報はウェブサイトなどをご確認ください。

お問い合わせ

シティプロモーション課広報広聴担当(市庁舎8階北側)

電話:0545-55-2700
ファクス:0545-51-1456
メールアドレス:so-citypro@div.city.fuji.shizuoka.jp

ページの先頭へ戻る